5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
教採の勉強しながら白血病解析
1 :
実習生さん
:2001/04/13(金) 02:55
狂死叩きのその間に、君も人助けをしようではないか(゚Д゚)ゴルァ!!
ダウンロード↓
http://www.intel.com/cure/download.htm
詳しくはここ↓
http://www.2ch.net/ud.html
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/index.htm
UDAgent日本語解説ページ↓
http://hiro-web.hoops.ne.jp/ud/UDAgent.htm
Team 2ch への参加はこちらから↓
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
2 :
実習生さん
:2001/04/13(金) 02:56
スレタイトルと本文がちょいと矛盾してませんか?
3 :
実習生さん
:2001/04/13(金) 03:02
教育板にはこういうの関心無い人が多いようだ
4 :
実習生さん
:2001/04/14(土) 01:00
反応がないなんて・・・・・グス
5 :
実習生さん
:2001/04/14(土) 01:03
小児死亡原因のトップ、白血病の治療薬研究では
癌に耐性があるとされる数億種類の分子を検証しなければならない。
この作業を完了するには米国立癌研究財団が最低で2@`400万時間必要だという。
これを促進するためにインテルと欧米の科学研究団体などが中心となって発表した、
インターネットに接続された世界中のパソコンの余剰パワーを利用して
検証時間を短縮するというプロジェクトのため、「UD Agent」が開発された。
6 :
:2001/04/14(土) 08:55
あーあ
教師板でこんなスレたてても無駄だってば。
「どーせ偽善でしょ」レベルの人たちなんだから。
7 :
実習生さん
:2001/04/14(土) 17:28
揚げるぞ!
8 :
ルナルナ
:2001/04/14(土) 17:36
偽善でも
やらないよりは(・∀・)イイ!!
9 :
実習生さん
:2001/04/14(土) 23:08
参加してます。
ノートパソコンがホカロンのようになってます。
10 :
実習生さん
:2001/04/15(日) 11:44
>>9
ノーパソは、使わない時は逆V字型に立てかけておくといいよ。
11 :
実習生さん
:2001/04/15(日) 17:23
うそつき!
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)