■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「若田光一宇宙飛行士やめろ!」で1000を目指すスレ
- 1 : :02/01/23 23:57
- 宇宙開発で日韓協力へ 韓国人飛行士養成も
宇宙開発事業団は23日、韓国航空宇宙研究所と共同活動の協議を始める合意文書を
25日に取りかわす、と発表した。国際宇宙ステーションの日本実験棟を韓国が利用し
たり、韓国人宇宙飛行士候補者が日本で訓練したりすることを検討する。
宇宙飛行士の若田光一さんが昨年8月に訪韓、交流したのをきっかけに、韓国でも飛
行士養成の機運が盛り上がってきたという。今春、韓国で宇宙ステーションについての
日韓ワークショップを開く計画も持ち上がっている。
http://mesh.asahi.com/national/update/0123/033.html
何でそこまでしてやんなくちゃいけねんだよ。韓国ただ乗りかよ。
若田光一宇宙飛行士やめろ!」
- 2 :NASAしさん:02/01/24 00:06
- ======= 終 了 =======
- 3 :NASAしさん:02/01/24 00:07
- ニュー速+の方ですか。
ここはそういう雰囲気じゃないんですよ。
- 4 :NASAしさん:02/01/24 00:11
- そんな了見の狭いことで、若田さんを辞めさせるなんてことすな。
- 5 :NASAしさん:02/01/24 00:23
- ニュー速のエセウヨか・・・
- 6 :NASAしさん:02/01/24 00:58
- なんか、ホントにマニアががっちりスクラム組んでるって感じだな(笑)
- 7 :NASAしさん:02/01/24 01:05
- でもマジで若田さんがやめろといわれる理由がわからんがな。
韓国に過剰反応するニュース速報厨房に
付き合ってられないでしょ。
- 8 :NASAしさん:02/01/24 01:06
- >>6
だってこんなことしてもツマンナイんだもん。
君は楽しめるんだろうけど
- 9 :なんて冷めた奴らがおおいんだ:02/01/24 01:10
- あがき上げヽ(`Д´)ノ
- 10 :この板の住民はおりこうちゃんだねぇ:02/01/24 01:12
- け、せっかく祭りの最中なのに。
お前らを誘うんじゃなかったよ
- 11 :NASAしさん:02/01/24 01:15
- 最低だな。このスレ
- 12 :NASAしさん:02/01/24 01:15
- 文系バカウヨはニュー速から出るなよ。(w
- 13 :あらら・・:02/01/24 01:17
- こいつらは不発・・か。
つかえねェ
- 14 :NASAしさん:02/01/24 01:18
- 祭りねぇ。最近だと、こんな事でも祭りになるのか。
祭りの意味を取り違えてるんだろ?
ま、田舎者の祭りはこんなもんかもしれないが。
いいか?たとえ君らの考える最悪のケースが事実になったとしても、
若田氏は韓国に利用されただけだ。
この板は、技術に興味ない奴はいらねえんだよ。
H-2Aのポスターやるから素人はすっこんでろ。
- 15 :NASAしさん:02/01/24 01:20
- ハングル板へ
それにしても韓国人って我が強いから宇宙船乗ったら
わがままいいたいほーだいだろうな。ニダニダって感じで。
- 16 :お前らはツマンナイやつ:02/01/24 01:21
- 145 名前:名無しベこん:02/01/24 00:54 ID:aeI15IMF
航空宇宙板の奴ら祭り無視だYO!
151 名前: :02/01/24 01:02 ID:fBxtd0B4
>>145
ツマンネェ奴ら(´−`)
- 17 :NASAしさん:02/01/24 01:24
- 見事に迎撃w
- 18 :尿:02/01/24 01:28
- 日本に利点はあるのか聞きたい。
別に祭りじゃなくてもいいから。
- 19 :窓際ストーカー:02/01/24 01:28
- ( ´D`)ノ< >>14 ちょうだい
- 20 :NASAしさん:02/01/24 01:30
- >>18
正直、本気で見当たらない。
- 21 :名無しさん@1周年:02/01/24 01:31
- 理系って金のためなら国とかかんけいないから。
ロシアの核技術者が海外流失とかってあるように、最終的には金で動く。
- 22 :NASAしさん:02/01/24 01:32
- 実際、韓国の宇宙開発技術ってどんなものなの?
- 23 :あがき上げヽ(`Д´)ノ:02/01/24 01:32
- あがき上げヽ(`Д´)ノ
- 24 :NASAしさん:02/01/24 01:33
- ま、実現はしそうにないけどねぇ。
何れにしろ日本にメリットはないわな。寧ろ、足を引っ張る訳で。
ま、金を積むと言うならちっちゃい韓国旗を付けてやるくらいならいいんじゃないの?(w
- 25 :NASAしさん:02/01/24 01:34
- >>21 ←こういう事を言っているヤツに限って、使えない割に大口ばかり叩いて
普段、誰からも相手にされていない。
- 26 :NASAしさん:02/01/24 01:34
- >>19
ほい。
http://www.nasda.go.jp/h2a/pdf/h2af2_j.pdf
- 27 :NASAしさん:02/01/24 01:35
- 君達!日本の航空宇宙技術が蹂躙されて本望なのか!技術者達の苦労の結晶が簡単
に引き渡されるかもしれないんだぞ!
・・・ところで>14俺にもポスターちょうだい。
- 28 :NASAしさん:02/01/24 01:37
- 金ではなく、技術のため、だ。
ロケット作るためならナチにでも協力するし、宇宙へ行くには命も捧げる。
- 29 :NASAしさん:02/01/24 01:38
- うむ、開発費ある程度負担するなら国旗の併記したっていいとおもう。
友好が目的でしょ。技術的な実益は無いと思うけど。
- 30 :窓際ストーカー:02/01/24 01:39
- ( ´D`)ノ< >>19 ありがたいけどポスターじゃないれすよ
- 31 :名無しさん@1周年 :02/01/24 01:39
- 少なくとも韓国では「共同開発」ってことで日本とロケット飛ばして、
宇宙ステーションで実験したってことになるだろうね。
- 32 :NASAしさん:02/01/24 01:40
- >>22 皆無
- 33 :NASAしさん:02/01/24 01:41
- 宇宙ステーション内が醤油臭いのは我慢できるが、
キムチ臭くなるのは我慢できない。辛いもの苦手だから。
ヨーロッパ系の人の体臭も駄目だった。(過去の経験から)
そーゆー問題じゃないのは分かっているからsage
- 34 :NASAしさん:02/01/24 01:45
- 何だ、ここ似非技術者ばかりか。
- 35 :NASAしさん:02/01/24 01:46
- >>34 ただのヲタの集まり
- 36 :21:02/01/24 01:46
- >>25
ちがうもん。
俺が相手にしてないだい。
- 37 :俺も理系だが…:02/01/24 01:46
- ところで皆さん、カンケーネーヨとの空気が強いようですが
会社の技術を韓国台湾に週末出稼ぎ指導して売り渡すと
「情報窃盗罪」なる要件で刑事罰を食らうという法案が成立する
見込みですのでそこら辺考えないと業界から締め出されますよ。
- 38 :NASAしさん:02/01/24 01:50
- >>34
このクソニュースに何をコメントしろっていうんだい・・・
- 39 :NASAしさん:02/01/24 01:55
- さて、
====終了====
- 40 :NASAしさん:02/01/24 01:58
- nasdaは供与するほどの技術はあるのか?
今度失敗したら清算せよ
- 41 :NASAしさん:02/01/24 02:01
- 自前でロケットがんがん打ち上げてきた国に
技術はあるのかって聞く不思議。
- 42 :NASAしさん:02/01/24 02:07
- つか、航空板で若田辞めろとか書いた馬鹿がいるが、
若田はこのさいあまり関係ないだろ。
そういうことだから、あまり相手にされないんだよ。
あの板の住人のことの重大さに気付いていないのもあきれるが
- 43 :NASAしさん:02/01/24 02:08
- NASDAの技術は採算を度外視してる
んで失敗。
小泉政権で競争力のない団体としてリストラ候補
だから韓国からも金をもらう魂胆。
- 44 :NASAしさん:02/01/24 02:11
- >>42
なぜあっちからコピる?
- 45 :NASAしさん:02/01/24 02:11
- ニュー速住民が混ざってるみたい。
- 46 :NASAしさん:02/01/24 02:12
- >>43
ムリムリ。逆に金取られるよ(w
難易度で言えば、
H2A十回連続打ち上げ成功<韓国から金を引き出す
だからね。日本のヌルイ役人なんかじゃあの韓国から金を引き出すなんてムリ(w
逆にガッポリ集られます。
- 47 :NASAしさん:02/01/24 02:13
- >>45 住人って・・・。 ニュー速板って、会員制なの?
- 48 :NASAしさん:02/01/24 02:15
- >>47
俺なんかおかしい書き方したか・・・な?
- 49 :NASAしさん:02/01/24 02:17
- >>46
んなことわかってる
彼らのタカリテクは世界一。
しかし、貧すれば鈍する
NASDAは金がほすぃのさ。
- 50 :材料ニュー速軍事生物ハン医療世界史日本史板住人(w:02/01/24 02:20
- 俺もニュー速+住人だが、ほかにもいるみたい。
- 51 :NASAしさん:02/01/24 02:22
- だから、ここはそういう板じゃねーんだよ。
- 52 :NASAしさん:02/01/24 02:24
- なんかニュー速+でここが平和ヲタの世界だって誉められてるぞ。
そりゃそうだ。理系板だしな。そのための板だし。
- 53 :NASAしさん:02/01/24 02:25
- ウザイ。ニュー速に帰れ。(w
- 54 :NASAしさん:02/01/24 02:25
- もっとマシなとこあるだろうに・・・
金に窮してると言うよりも常識に窮してる気が・・・まぢならね>NASDA
- 55 :NASAしさん:02/01/24 02:27
- つーか、板違いな気が。
まあ、日本の航空宇宙産業に関する話題だから必ずしも板違いのネタでもないんだろうけど。
このスレタイトルじゃねぇ・・・ってことでsage
- 56 :NASAしさん:02/01/24 02:27
- っていうか、記事みたら別にロケット技術を
韓国にあげるわけじゃないのか。
ステーションに乗りたいから便乗させてくれって頼まれたか。
- 57 :NASAしさん:02/01/24 02:31
- >>56
そゆこと。
ニュー速騒ぎすぎ。
- 58 :NASAしさん:02/01/24 02:34
- だからNASDAの二流技術は
韓国くらいしか欲しがらない
- 59 :NASAしさん:02/01/24 02:34
- この板の住民も思ったほどたいしたことないですね。
この問題に関して技術的側面からアプローチする
意見が幾ばくかはあると期待したが、
逃げ腰ばかりで。それとも無知なのか。
- 60 :NASAしさん:02/01/24 02:36
- NASDAの師NASAから直接教えてもらったらどうなのだ?
日本だって苦労して米の限られた技術を真似して独自のロケットをつくったのだから
韓国だってそのくらい苦労したっていいじゃないか。
その方が韓国のためだろう。
- 61 :NASAしさん:02/01/24 02:36
- 煽るとすぐこれだ。
帰りなさい、お家に。
- 62 :NASAしさん:02/01/24 02:37
- >>59
マジレスですまんが・・・
何が聞きたいの?
技術的側面って。
- 63 :NASAしさん:02/01/24 02:39
- 若田は関係ないだろ
- 64 :NASAしさん:02/01/24 02:40
- 1000は遠いなあ。。。
- 65 :NASAしさん:02/01/24 02:40
- つーか、別にこのネタやってもいいけどこのスレでやるのはどうかと。
スレのタイトル若田氏叩きだし。だから、58とかその手の煽りくらいしか来ないし。
別スレ立てたら?
- 66 :NASAしさん:02/01/24 02:42
- >>65
正直、韓国たたきにはもう飽き飽きだからこのまま終わりたい。
ニュー速の雰囲気こっちに持ってきて来られてもな。
- 67 :NASAしさん:02/01/24 02:44
- >>66
そうかもねぇ。実際このネタで立て直しても鳴かず飛ばずだろうし。
そういう側面(韓国批判)での議論ならあっちの板でガンガンやってる訳だしねぇ。
このまま沈んでもらった方がいいかもね。
- 68 :NASAしさん:02/01/24 02:51
- >>66 韓国叩き?
- 69 :興味があるのですが:02/01/24 02:55
- で本当に韓国人が宇宙に行けるの?>技術者さん
- 70 :NASAしさん:02/01/24 02:55
- 宇宙事業団のセキュリティ管理の甘さを露呈した現象でしょう。
H2の失敗と同様なことが今後も起きるよ。
- 71 :NASAしさん:02/01/24 02:58
- >>69
1を本気でやるのなら。
ただ、乗員半々じゃないでしょ。
- 72 :NASAしさん:02/01/24 03:12
- これって日韓友好のために日本の税金丸々使って韓国人が行くってことなの?
それとも日本人クルーの割り当て分を韓国が金をだして買って
日本のきぼうを借りるってこと?
- 73 :NASAしさん:02/01/24 03:25
- NASDAの危険な有人ロケットに韓国飛行士を乗せるんだろ、それだけ。
- 74 :774-3:02/01/24 03:36
- まさか、こんなスレッド名になっていたとは・・・。
>>72
それらをこれから検討すると言うことです。ただ、これまでの日韓交渉の前例から、また
大幅譲歩(というより、この場合便宜供与)をしてしまったり、外務省が口を挟んで受け入
れを迫られる危険性がつきまといます。その上、今回は単純に友好関係樹立をお題目に、
無定見な協力がなされる可能性もあります(ワールドカップが、これに近い例のようです)。
速報+・ハングル・極東では、このあたりの譲歩をしてしまうだろうという観測が有力のよ
うです。
- 75 :NASAしさん:02/01/24 04:03
- サイアク…
- 76 :NASAしさん:02/01/24 04:54
- にゅー速のやつらの 嫌韓感情っていったい何なんだ?
いいじゃん、あのJEMを使ってくれる奇特な企業や国があるんだったら
どこにでも貸し出せば…。とくに韓国にだけでなく中国だっていいんじゃないの?
今やロシアのモジュールと接続しているぐらいなんだから。
ちなみに、JEMに盗まれるような秘密は無いよ。すべて15年以上前の枯れた
技術で出来ているから。
ちなみにあまり技術者にレイシストは居ないよ。技術がすべてなんだよ。
黒かろうと赤かろうと白かろうとキムチ喰ってようと寿司喰ってようと…。
- 77 :NASAしさん:02/01/24 05:03
- まあ、ここの趣旨とは関係のないネタで韓国嫌いが多いんでしょう。
何れにしろ商売になるんならそれでいいと思うけどね。儲かるならね。
ニュー速の連中の嫌韓にも韓国の連中の反日にも付き合う気ないわな。
極右だろうと極左だろうと技術屋には関係なし、商売には関係なし。
- 78 :NASAしさん:02/01/24 05:07
- これが実現するとすれば当然予算が発生し、現在の財務状況から
他のプロジェクトへの予算が削られる可能性がありますが、ここら
辺は如何でしょう?
韓国が自分の分は全て受け持つ形になるとは考えにくいのですが。
- 79 :76:02/01/24 05:28
- ちなみに漏れ、昔JEMの某ユニットのBBM作ってたよ…(藁
やっててあんまりNASDA品管の不合理さに頭にきて、宇宙屋やめたけどな。
ゲートアレイなんか10Kゲートでやんの、おまけにverilog使わせてくれなかったし。
予算についてはどうだろうな?正直現時点では誰も分からないんじゃないの?
当然借りる/買う側は安くしたいだろうし、売る側は高くしたいだろう。
その交渉は政治・経済的に決まるのであって、技術屋としてはあまり興味はない
というのが正直なところ、お互い使えるカードを使って上手く交渉して妥協点を
みつけてください…かな? 日本が上手く対応すれば採算度外視で、化石部品で
構成されたJEM開発費の数%ぐらい、出してもらえるんじゃないの?
正直使う意思のある団体には使って欲しいぞ。思わぬ使い方があるかもしれないしな。
- 80 :NASAしさん:02/01/24 05:32
- >>76
それは御苦労様です。色々と気苦労も多かったでしょう(w
>その交渉は政治・経済的に決まるのであって、技術屋としてはあまり興味はない
こっちの方に主に興味があるんでしょうね。ニュー速の方の方々は。
ただ、漏れとしては
>正直使う意思のある団体には使って欲しいぞ。思わぬ使い方があるかもしれないしな。
これが怖い(w 一体全体どんな思わぬ使い方をされるのか、と。
政治的な使い方されて結局無駄金擦るだけで終わるとかいうオチはちょっと・・・ねぇ。
- 81 :NASAしさん:02/01/24 05:50
- >>77
似非技術屋丸出しだね。
技術屋なら、海外への無意味な技術流出に対して人一倍敏感なはずだ。
やだね偽善者。
- 82 :NASAしさん:02/01/24 06:02
- なぜ嫌韓が多いのかについては、以下のサイトを素読すればOK。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
技術屋さんの理解力なら、短時間で意図把握できると思います。
- 83 :NASAしさん:02/01/24 06:09
- >>76 >>79
>ちなみにあまり技術者にレイシストは居ないよ。技術がすべてなんだよ。
自分の無知を棚に上げて他人をレイシスト呼ばわりするのは良くないよ。
挙げ句の果てに、技術屋を勝手に神格化してるし。
一体あなた何様?
- 84 :NASAしさん:02/01/24 06:16
- 世界で一番えらい(真本音)生産者様だよ。
- 85 :NASAしさん:02/01/24 06:21
- この世には、農林水産業と鉱業と工業さえあればいいのさ。
そして、生産に関わっていない人・団体は基本的には生産システムに
パラサイトしているだけだ。
早く生産者になりなよ。消費しているだけじゃ生きてる意味がないよ。
- 86 :NASAしさん:02/01/24 06:24
- >>85
俺は建築設計の仕事をしているが、お前みたいな自意識過剰のゴミじゃないよ。
- 87 :お悔み:02/01/24 06:29
- 日本の宇宙開発がこんな形で終焉を迎えることになったのは大変残念です。
宇宙用に開発された様々な技術が民生転用され、技術者の行き場が
ちゃんと確保されます様に願っております。
- 88 :NASAしさん:02/01/24 06:37
- 本題から外れるのでsage
金融システムはコンピュータネットワークで自動化される。
小売・販売業は小数の営業者とエージェントシステムで自動化される。
運送これは最後まで自動化は難しいだろう。
最終的には生産者と金融/営業オペレータしか残らないだろう。
これが、このまま社会の情報化が進んだ場合の行く末になると思うよ。
ああ、政治なんかはもっとダイレクトに情報化の影響を受けるね(笑
- 89 :76 :02/01/24 06:50
- 最後にもう一度言うけど
JEMにたいした技術は無いよ、そして用途もあまり無い。
JEM 実験 でgoogle引いてごらん、そこかしこから無用論がhitするから。
それでも利用価値を見出したのなら、利用してくれ。ホント。
韓国に関しては、恨みも負い目も無いし、マイナス感情に興味もない。
韓国でも米国でも中国でも ANDはANDだし、ORはORだ。
隣に中国人とインド人もいるけど、一エンジニアに過ぎない。
- 90 :NASAしさん:02/01/24 07:29
- 正直、日本のW杯関係者が味わった苦悩を、日本の宇宙関係者に味あわせたく無い。
- 91 :NASAしさん:02/01/24 08:26
- 話題はともかく、スレタイ悪すぎ。アホか。
- 92 :NASAしさん:02/01/24 09:30
- >>76
自分はニュー速、ハン版の住人ですが、
要は日本が技術供与したハズなのに、いつのまにか「自力でやりました、ウリナラ
マンセー」と世界に向けて発信する態度が勘にさわるのでは?
一言でも「技術供与してくれた日本に感謝」とあればここまで嫌われなかったと
思います。
というか、今回も「マンセー」を危惧する意見がほとんどでしょ?
- 93 :NASAしさん:02/01/24 10:10
- >>89
DRAMのダンピングの件とか知らない?
世間に目を向けたほうがいいよ。
- 94 :NASAしさん:02/01/24 10:40
- 軍事板のほうが冷静に分析してるし、説得力もある。
この板の住人って宇宙関連には詳しくないのか…。
- 95 : :02/01/24 11:54
- 交渉の内容が公表されることはないのでしょうから、
「結果が出たら検証する」位しかする事はないのでしょうね。
もしも
・日本の人員枠を韓国に譲る
・日本の枯れた設備を韓国に無料で使わせる
・日本が韓国の負担を肩代わりする
・参加各国が納得するよう根回しする
これらの事を日本が行うだけの「韓日協力」だとしても、
76さんや他の技術やさん達は気にしないのでしょうか・・・
これまでの他の案件を見ると、こうなる可能性も有ると思うのですが・・・
だから苛立っている人もいるのだと思いますよ。
私もそうです。
この前揉めたサンマの漁業交渉も結果を見れば、
・ロシアに金を払う
・韓国は三陸沖でサンマ漁可能
となっています。
- 96 :NASAしさん:02/01/24 11:59
- あの国は「DRAMを国産開発!」とぶっこいておきながら嘘がばれると
「周辺技術はウリナラ(我国)のものを利用したニダ!だから国産ニダ!」
と逝ってる国です。DRAMから主要技術を除けば何が残るんだ?という突っ込みは
関係ないようです。
- 97 :NASAしさん:02/01/24 12:12
- アメリカから「日本がよく言うよ」とか言われそうだな、
このスレ(藁
- 98 :774-3:02/01/24 12:14
- >>94
この板の性格と言うより、まだ政治(外交)と安全保障の領域が強い問題ですから。
>>89
主張の当否以前に、検索結果が多すぎ(2700)て、調べる気をなくすほど(笑)。せ
めて、2〜3上げるだけでも違うでしょう。
- 99 :vv:02/01/24 12:35
- 枯れた技術などと言っているが、
宇宙技術は最先端技術の集積。
そんな世界で仕事のできる人物は2chには来ないってこと。
ここで他人事のように言っている自称エンジニアなんて所詮三流だろう。
意識からしてドキュソだよ。
- 100 :NASAしさん:02/01/24 12:48
- だから、ほかの板でやれって言ってんだろ!ぼけが。
韓国ネタは十分理解してるしが、嫌韓ネタを航空・船舶板で見たくない。
この板位は、また〜りさせてくれ。
- 101 :NASAしさん:02/01/24 14:12
- 反韓だろうが嫌韓だろうが他国に航空宇宙技術を提供することは慎重になすべきことだろ
- 102 :NASAしさん:02/01/24 14:13
- >>100
同意。
ここは航空宇宙マニアがのんびり語る板です。
- 103 :NASAしさん:02/01/24 18:46
- 航空宇宙技術は安全保障政策の要です。
別に嫌韓思想を強要しようとは思わないが、その点は理解していて下さい。
それと前のほうにもありましたが、今時技術に国境なしなどといってると
日本ですら「情報窃盗罪」により刑事罰が適用されます。
米国・欧州も自国の技術漏洩に神経質になってますから、無茶すると
第三国で骨を埋めることにもなりかねませんよ。
- 104 :NASAしさん:02/01/24 19:43
- それなりの技術と資金を持った国が
技術と資金を出し合って協力して作った家に
泥棒が入居させろヤと
お人好しにすり寄ってきたって事?
断ったらどうなるかを考えたら
断るに断れなかったってのが真相なんじゃん?
宇宙事業団に街宣車が集結するしさ。
中坊さんじゃないけど嫌になるよね。
検討する検討すると先延ばしにすりゃいいよ。
日本のイージス艦だっていろんな理由をつけて
やたら乗船したがるカメラを持った韓国海軍関係者を追っ払ってるんだし、
テキトウな理由をつけて追っ払えばよかったのになぁ。
- 105 :NASAしさん:02/01/24 20:49
- もう、軍事版にも同じのコピペしてるよねぇ。
やめてくれよ、ここでそういう話をするのは。それにニュー速って昔のロビーに
占領されてるんだろ。ロビーの主張をまともに聞く奴がいるとは思えないけどね。
- 106 :NASAしさん:02/01/24 20:54
- >>105
ろびー じゃなくて らうんじ。
でも ラウンジ≒今のニュー速 というのは同意。
ある意味真の2ちゃんねらー。
祭りになるとやたら出てくるヤンキーといっしょ(c)嘉門 (藁
- 107 :NASAしさん:02/01/24 21:02
- >100
軍事板とSF板見てきた…放置してますねぇ。
まあこちらでも後はほっときましょう。
- 108 :NASAしさん:02/01/24 21:10
- でもあれだな、噂では軍事利用を視野に入れてるらしいし、
マジで協力しない方が良いかも。
それに、かなり嫌韓に振れている国民意識も考えたら・・
予算的にも得な事はない。
- 109 :NASAしさん:02/01/24 22:40
- しかし、船やら飛行機やらを語り合う板で
宇宙技術を持ち出すのは、ちと無理がないかい?
ましてや、嫌韓ネタ。
どう考えても板違い。
- 110 :NASAしさん:02/01/25 00:06
- >>109
ここの板のアドレスみてごらんよ
- 111 :NASAしさん@もね:02/01/25 00:16
- 嫌韓感情はそれなりに問題だが、ISSへの搭乗や飛行士訓練自体は、技術流出する
要素が少ない反面、政治的には利用価値が高い。韓国がISS計画の費用を分担して、
滞在枠を自前で獲得する気にでもなれば各国の負担も減る。
宇宙開発を産業として成立させるには、新規顧客の開拓は重要課題だしね。技術供与は
拙いが、カプセルも含め宇宙関連機器を部品として販売し、あちらが組立てたものを
韓国製として誇る分には全く問題ない。嫌韓厨までが宇宙開発へ関心もっていいかも(笑
- 112 :NASAしさん:02/01/25 00:52
- 嫌韓カコワルイ
- 113 :NASAしさん:02/01/25 01:38
- これ技術提供じゃないべー
JEMを利用させる、TKSCの設備で韓国クルーのトレーニングをやるだけの話。
日本国内にJEMの利用者があまりいそうもないのも事実、なんせ実験計画から
実施まで7年(私が関係していた当時の話)も必要なんですモノ。
NASDAも高い金かけて作りました、誰も使いませんじゃしゃれにならないので
こういった離れ業に出たんですかね・・それ以前に利用者対応の努力をもっと
やれと心底思う、NASDAのお役人様の殿様商売じゃユーザーあつまんないよね。
いずれにせよ、世界一ややこしい国「韓国」相手にするならアジアの各国に、
広く門戸を開いた方がええんでないの?
- 114 :NASAしさん:02/01/25 01:49
- 668 : :02/01/24 21:25 ID:7rOGwvdT
航空・船舶板のスレッド、思わぬ方向にいってるな(藁
671 : :02/01/24 21:44 ID:qutI/n6I
>>668
あそこは宇宙開発に税金が使われてる意識が希薄過ぎですなぁ。
趣味か何かの話をされてるみたいです、まるで。
NASDA関係者が、あのような連中ばかりでしたら、宇宙関連予算削減やむなしですよ。
- 115 :NASAしさん:02/01/25 02:28
- はいはい、 ニュー速厨のみなさん。
これで君たちの好きな「嫌韓ワショーイ」が非常に狭いところでの騒ぎだってのが
理解できましたか? 2ちゃんねるなんていう場所でさえ隔離されるんですよ。
やるなら論理的に、日本国内向けじゃなくて、全世界相手にするぐらいの意気込みで
やってください。
- 116 :NASAしさん:02/01/25 02:34
- ニュー速vs学問系板
- 117 :774-3:02/01/25 02:35
- そもそも、詳細があまり明らかになっていないので、材料不足の感があります。
>>111
それで感心を持つようなら、そもそも嫌韓「厨」ではないでしょう・・・(はっきり言って、「厨」
の工作は、どちら側でもスレッドの浪費)。
- 118 :NASAしさん:02/01/25 03:02
- >>69
猿でも犬でも宇宙に行くだけなら人間より早く行っているよ。
- 119 :NASAしさん:02/01/25 10:02
- 4 名前:名無しSUN 投稿日:02/01/24 02:23
まじでやばいぞ。
サッカーの二の舞だ。
ISSの乗組員は常時7名
そのうち日本とヨーロッパが交互に一人づつ。
これは韓国の二回に一回の日本利用時間が半減しかねない。
11 名前:名無しSUN 投稿日:02/01/24 10:09
>ISSの乗組員は常時7名
いや、NASAの計画見直しでさらに減って今後も常時3人となった。
日本人滞在はせいぜい年に2〜3ヶ月だろう。
この板のレベルの低さにはがっかり。
終いには宇宙技術は板違いとか言ってるし。
- 120 :NASAしさん:02/01/25 10:14
- ま、韓国がそれ相応の費用と責任を負うっていうのなら文句は無いんだけどね。
だがしかし、今までの対韓交渉の前例を見る限り日本側が一方的にリスクを背負う
ハメになる可能性が十分考えられる訳で。N速の騒ぎもそうなる可能性を憂慮した
結果じゃないのかね?最も非難が弱腰な日本当局に向かずにチョン氏ねとなるのが
おかしいと言うのなら同意するけど
それに今までの対韓援助が両国の関係を親密にするどころかかえって日本の産業を
圧迫する結果になっていることを考えれば、たとえ友好目的で大した技術が流れないに
しても協力は慎重するべきという意見が出ても当然かと。
追伸
N速やハン板の嫌韓が民族的優越感によるレイシズムだと思い込んでいる人が
居るみたいだけどそれは違うと思うよ。ここ最近の韓国関係のニュースを見て
いれば韓国の行動を疑問に思う人が増えてもおかしくないと思うけどね。
- 121 :NASAしさん:02/01/25 10:24
- >>120
でも結局これでしょ?
ニュー速
---
145 名前:名無しベこん:02/01/24 00:54 ID:aeI15IMF
航空宇宙板の奴ら祭り無視だYO!
151 名前: :02/01/24 01:02 ID:fBxtd0B4
>>145
ツマンネェ奴ら(´−`)
---
- 122 :NASAしさん:02/01/25 10:28
- >>119
>この板のレベルの低さにはがっかり。
なんで、こうニュー速厨の煽りは画一的なんだ?
レベルが低いと思ったら、まず自分のとこのレベルを上げてくれ。
それは立派な意見が輩出してるんだろうな(藁
- 123 :NASAしさん:02/01/25 10:30
- ココの奴らは税金は消費税しか払った事ないやつばかりか?
>671 : :02/01/24 21:44 ID:qutI/n6I
>>>668
> あそこは宇宙開発に税金が使われてる意識が希薄過ぎですなぁ。
>趣味か何かの話をされてるみたいです、まるで。
>NASDA関係者が、あのような連中ばかりでしたら、
>宇宙関連予算削減やむなしですよ。
- 124 :120:02/01/25 10:42
- >>121
あのー、>>120の何処をどう読んだらそんな結論が出てくるんですか?
何の脈略も無く人を祭り厨房とレッテル張りしているようではチョン氏ね
とか言ってる連中と同レベルじゃないの?
理論的な反論なら歓迎するよ。今回の一件が日本の航空宇宙産業にどんな
利益をもたらすのか。具体的に指摘して頂けるとありがたい。
- 125 :NASAしさん:02/01/25 10:45
- >>120
お金という形ではなくても外交上のカードになりうるならそれはそれでいいと思うけどね。
政治的にクローズアップされて予算がとりやすくなるかもしれない反面道具として利用されがちになるという
デメリットも生まれるけど。どちらにしてもこれまでどおり韓国に一方的に寄り切られておしまいなパターンに
なりそうではある。JEMが事実上超高価な宇宙飛行士滞在キップということを考えると失う金は大きいな。
- 126 :120:02/01/25 11:14
- >>125
確かにISSの利用権が韓国に対して優位に立つための外交カードだという見方も
アリだと思いますね。
しかし、現状の日本外交の実態を見る限りそんなカードを使いこなすだけの
スキルが有るかどうか非常に疑わしいし、日本側が負うリスクも考えれば、
なるべくこういう事態は避けるべきだと思っているのですが。
- 127 :縦読み無用:02/01/25 11:57
- >1はここの住人がどんな気持ちで日本の宇宙開発の行く末を見守ってきたのか
真に理解しているとは思えない、面白そうなネタが大きな話題になることを
単に楽しんでいるだけと思われても仕方ありません
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/990549822/
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/992965324/
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1007996690/
これ↑らをちゃんと理解してから出直してきて欲しい
現状ではヨタ番組を真実と思い込んでバカスレ立てる彼↓らと同レベルで
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1001217548/
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1010832156/
見るに耐えられません、税金の使われ方とかに興味が無い訳じゃないんですよ
- 128 :NASAしさん:02/01/25 12:11
- >>127
他人を説得する手段が、只のリンクのコピペ…。さすがです。
要約も満足にできない理系の人間なんているの?
そんなだから趣味の集まりとか言われるんだよ…。
- 129 :NASAしさん:02/01/25 12:17
- >128
で、リンク先読んで理解できたの?
- 130 :NASAしさん:02/01/25 12:20
- 要するに政治的な問題であって学術的にはたいして価値のある話題ではないってこった。
技術が流出するわけでもなし。
- 131 :NASAしさん:02/01/25 13:13
- ニュー速の煽り厨はホントワンパターンだな・・・。
ここは理論ないと反論できねぇよ。
- 132 :NASAしさん:02/01/25 13:20
- >>129
まともに読むのもできないから、聞いちゃ可哀想。
しかしニュース速報+の方も思わぬ展開になってるなあ。
- 133 :NASAしさん:02/01/25 13:41
- というか、ほっとけよ。
- 134 :あ〜あ:02/01/25 13:43
- >>125
>>126
あのー、今回の件はむしろ韓国側に外交カードを渡したも同然
なんですけど。今までの経験則からして。
これを皮切りに、例のごとく次々と技術支援を要求してくるで
しょう。自分達も共同開発に貢献したとかなんとか言って。
日本が断れば、また歴史問題や、韓国の貢献した開発を横取り
する気か!といってくるでしょうね。
日本はそこまで、長期的、戦略的な視点を持っていない。
本当に、ただ友好のためやっているところが怖い。
- 135 :NASAしさん:02/01/25 14:01
- 政治は話しは難しすぎて分からないんだって。
>130とか泣いてるでしょ。
- 136 :NASAしさん:02/01/25 14:32
- >>135
は>の
話し>話
ぷ。
- 137 :NASAしさん:02/01/25 15:06
- >>129、>>131、>>132、>>133
で、今回の日韓協力についてどう思ってるの?
- 138 :NASAしさん:02/01/25 15:27
- >>137
この板は、その件に関しては沈黙するつってんだろ!。
本当に、ポスターやるからスッコンデロ。
打ち上げの日にNASDAに来やがれ。
- 139 :NASAしさん:02/01/25 15:29
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 02:16 ID:og8L3O94
>>273
↓確かにこういう意見はニュー速板では出ないよね。(ワラ
>29 :NASAしさん :02/01/24 01:38
>うむ、開発費ある程度負担するなら国旗の併記したっていいとおもう。
>友好が目的でしょ。技術的な実益は無いと思うけど。
284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 02:16 ID:o81OmIdb
造船といいメモリといい液晶といい…技術供与してナンカ日本が得たものって
あるの? 感謝して市場の棲み分けを考慮してくれる国民性じゃないでしょ?
ロケットにしても、単にアメリカが戦略ミサイルの供与に応じず、開発にも
制限をつけてくるから抜け道としてH2のパクリを狙っているだけでしょ?
286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 02:18 ID:bjyvkcy5
>>282 馬鹿丸出しだな。 ただの世間知らずのヲタなんだろうね。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 02:20 ID:yKr0qfbL
>>286
チョンが素直に金出すと思ってる頭脳が平和なヲタ
言葉は悪いですが、上のレスを見て何も感じません?
ここに来ている人が本当に、理系で賢いのなら真摯に考えようとするはずですが。
いい加減「友好=善」で思考停止しているところから抜け出てください。
とりあえずsage
- 140 :137:02/01/25 16:08
- >>138
>この板は、その件に関しては沈黙するつってんだろ!。
曲がりなりにも日本の宇宙開発に近い場所に居る人間が沈黙で済まされる
とはおめでたい。こっちも日本の宇宙開発の将来を案じてレスしている訳で、
韓国憎しでやってる訳じゃないのよ。莫大な血税投入してここまで来たのに、
ここで今まで全く関係なかった他国にただ乗りされちゃたまらんと思わないの?
せっかく育てた技術が半導体の二の舞になるのを見たいわけ?
俺は不安でたまらないよ。もしもそうならないという確証が有るのなら是非示して
俺を安心させてくれ。そうしたらこの件でレスするの止めるから。
それに政治的話題の比重が多いから板違いというのもどうかと思うが。
ISSの存在意義の7割は政治的なものだし、技術者ならば自分が携わっている技術の
政治的影響まで把握しておく必要が有るのではないか?
>本当に、ポスターやるからスッコンデロ。
くれ。1000枚ほどくれ。親類知り合いに分けまくって日本の宇宙開発の理解に役立てるから。
- 141 :NASAしさん:02/01/25 16:28
- >135の大意は政治とか思想とか宗教とかオカルトとか絡んでくると胡散臭さ爆発で
議論にすらならないから関わりたく無いという所にあります
些末な揚げ足取で絡んでくる粘着ぶりが嫌われているのが解りませんか?
>139
この話題に対し無関心である訳ではありません(実際極東板に出張させて貰っています)が
このスレはそもそもスレタイトルが的外れな上に、粘着煽りレスのせいで議論が出来る状態にはありません
NASDAスレか宇宙開発を考えるスレ辺りでマターリ話が始まっていれば多少はまともな答えも
あったかと思いますが、今となっては完全に引けています
専用スレがある所から、ここの板の住人にとっても関心はあるが、粘着に返すレスは無いという所を
汲取って頂ければ幸いです
- 142 :137:02/01/25 17:00
- >>141
まあ、少なくともこの問題に無関心でないことを聞いて安心したよ。
それから粘着は放置すれば自然消滅する場合がほとんどだからね。
それを踏まえた上で是非政治的側面も議論して頂きたい。
- 143 :NASAしさん:02/01/25 17:10
- この板では学問的なアプローチで考えるには良いが税金云々韓国云々てのは板違いになるしね。
その学問的な側面に関しては特にコメントなしってことだろ。そもそもJEM自体が失敗作扱いだし。
さすがにタダで技術くれとか言い出したら黙ってないと思うけど。
- 144 :NASAしさん:02/01/25 17:42
- >>141
揚げ足とりは>>136だろ?
そっちを非難しろよ。
宇宙開発は(少なくとも今回のは)国レベルで動いているんだから、
政治が絡むのは当然。そもそも税金で研究してるんだし。
思想?宗教?オカルト?はぁ?
政治と同列に語る時点で思考程度がわかるな…。
- 145 :NASAしさん:02/01/25 18:41
- >>144
マトモなレスが欲しければもっと言い方を考えましょう。-5点。
- 146 :NASAしさん:02/01/25 19:30
- >144
>141は>135をフォローしつつ>136を含む粘着全部を非難してるんだよ
- 147 :NASAしさん:02/01/25 20:20
- 日本の手札はフルオープンなので、勝負の仕方くらいは自分の頭で考えましょう。
無礼な相手にいちいち打ち筋を教えるほど、国際社会はお人よしではありません。
- 148 :NASAしさん:02/01/25 22:57
- はーい、しつも〜ん!
今回の協力でいったい何が流出すると恐れているんですか?
ニュー速のみなさん。
何について検討してるのか、わかってる?
そこに辿り着こうぜ。まずは。
コピペもってきたってここの住民は
なんもおもわねーよ。
- 149 :NASAしさん:02/01/25 23:03
- ニュー速のやつらとまともに話し合うのは不可能。
エセウヨ相手にまともな話、出来る?
最後はいつも決り文句で押し通しだろ。
相手するだけ燃料の無駄だぜ?航空板のみなさんよ。終わらしとけって。
- 150 :NASAしさん:02/01/25 23:12
- 148=149・・・?
- 151 :通りすがり:02/01/25 23:19
- >148
恐らく(意訳すると)、これ(今回の協定)自体には
技術流出の恐れは無いだろうが、今までの経緯から判断するに
今回の協定を足がかりにして(「協力」の名目の下に)コア技術の
提供を求められる、という結果になりさらに政治的摩擦を生じさせ、
結果的により日韓関係の憂いになり得る。
と言うのが文系の共通懸念と思われ(煽り厨の戯言は排除してくれ)
- 152 :故有って名前を伏せる(笑):02/01/26 00:03
- ちょっと軍事板から遊びに来ました。
いや、韓国って宇宙軍作るってつい最近宣言したばっかりなんです。
ここら辺に関して上手く日本から譲歩を引き出す方法を心得ている(と敢えて書く)
韓国に、技術をコピーされて軍事転用されたりしない?
彼らは、F-16のライセンス品を生産始める前に他国と輸出契約しようとして、
アメリカがブチ切れて一時話が潰れかけた時もそれが何故悪いか判らなかった位、
他人に神経を使うという考え方が無い事で有名なんですが、
もしこれで韓国が技術の引き出しに成功した場合、
彼らは確実に自国の対地ミサイルの射程延長にそれを応用するし輸出もするでしょう。
これが原因で外国と摩擦が起きる、などと言う事は考えられないのでしょうか?
他の国から見れば歴とした軍事技術支援に見えてしまわないかと心配なのですが。
例え十五年前の枯れた技術でも、いや、むしろそうであるからこそ危険では?
- 153 :NASAしさん:02/01/26 00:09
- ISSに軍事転用できるものはないよな、確かに。
ミサイルへの転用ならどっちかっていうと固体ロケットですかね。
宇宙軍って発想はなかなか上質のジョークだね、韓国さん。
レーガン時代に逆戻り?
- 154 :NASAしさん:02/01/26 00:35
- 韓国は異常だから相手にしない方がいい。
中国人はしたたかだけど人間の言葉が通じるだけまだまし。
もう韓国とだけは仕事をしたくないよ。
- 155 :NASAしさん:02/01/26 00:43
- 141 名前:名無し三等兵 :02/01/26 00:29
航空板見てきたけどISSってコストばかりかかって実益の少ない金食い虫らしいジャン。
日本人も年に2ヶ月くらいしか滞在できないみたいだし。別にいいよ、あんな不良債権
韓国にくれてやっても。連中がヒイヒイ言ってる間にこっちは浮いた金で有人飛行やら
惑星探査やらやって独自のスキルを積めばいいんだ。
- 156 :NASAしさん:02/01/26 00:46
- >>152
大〜〜さん?(w
F-16の経緯は
アメリカからライセンス生産していたF-16を
事故に見せかけて帳簿上から消し、ブラックボックスを分解→
勝手にデッドコピー製造→第三国に"オリジナル戦闘機"として
輸出しようとした所ロッキード社から怒りのクレーム→中止
という流れでしたか。
- 157 :NASAしさん:02/01/26 00:53
- >>155
大正解。よく出来ました。100点満点差し上げましょう。
- 158 :大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :02/01/26 01:34
- >156
一瞬でばれちまったよ、ヲイ(笑)
ええと、XLの方のライセンス契約を結ぼうとしたときにこれをやったはずです。
交渉がまとまりかけて、自国での改良を行うと発表した後にこれをやったので、
いきなり交渉は白紙撤回されました。軍人さんはともかく、
政治屋な方は何故そんな風にアメリカがブチ切れたのかは理解できなかった模様。
私、実はブラックボックス叩き割りの件に関してだけは、
諜報活動の延長上といえなくもないのでその『勇気』だけは評価して居るんです。
つうか、最も心配しているのは、韓国がへまやって軌道をそれたあれが、
どっか第三国の人工衛星を引っかけたり、落下してどっかの都市を直撃(笑)
まあ、99パーセント無いとは思いますが、ビルが崩れちゃうような国ですから……。
- 159 :774-3:02/01/26 01:54
- >>158
>99パーセント無いとは思いますが
その方面でなら、別口の心配もあります。
1:ISSに参加したからには、ロケット打ち上げで貢献だ!
2:ロケットが不調で、まともに上がらない・・・。
3:仕方がない、無人だから爆破処理で良いだろう。
4:その破片が(上がらなかったロケット本体だったりして)、西日本直撃(普通にやっても、
一段目は落下しそうな位置ですが)。
4’:(政府の初動はともかく)吹き荒れる、電波報道の嵐・・・。
ニダー口調を外して箇条書きは、無理があったかも(笑)。
- 160 :NASAしさん:02/01/26 03:46
- >>155
まったくもってその通り。 だから言ってるじゃん 使い道無いんだって。
- 161 :NASAしさん:02/01/28 19:03
- http://rocket.kari.re.kr
KARIのロケット部門。
部門ごとにサイト持っててその点でも宇宙開発事業団を
はるかにしのぐ組織っぽい印象を与える。
http://rocket.kari.re.kr/simul/data/KSR-III_standard.mpg
ロケットのムービー。なんと74.3 MBもあり、ブロードバンド版もでてきたとはいえ画面の荒い
ものが多い宇宙開発事業団の打ち上げムービーとは大違い。
でもダースベーダーのテーマソングを使うのは若干やりすぎの感がある。
宇宙開発事業団ももっと”魅せる”サイトにすればいいのに。
- 162 :NASAしさん:02/01/28 19:29
- >>161
ダッセー!(w
これを見ると日本に生まれてきてホントに良かったと思うよ。H-2マンセー!
- 163 :NASAしさん:02/01/30 12:48
- >161
帝国のテーマは実にミスマッチつーか、イメージ悪いなぁ
帝国はとても弱い♪戦艦は役に立たない♪
ダースベーダー甘い♪トルーパーはヘタレ♪デススター脆い♪
ところで、これってファンサイトじゃなくてマジでKARIの公式HP?
普通、著作権絡みの曲は避けるだろう、でなかったら国内アーティストの作品とか使わないか?
- 164 :774-3:02/01/30 23:50
- >>163
マジです・・・。なお、>>161のムービーは、去年から珍重されるネタの一つです。
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.kari.re.kr/index.html
- 165 :NASAしさん:02/01/31 10:45
- >163
ルーカスに使用許諾とって使ってるんなら問題無いんじゃない?
センスの方はともかくとしても(w
- 166 :NASAしさん:02/02/26 18:10
- タブソ無理
- 167 :NASAしさん:02/02/27 19:33
- NHK朝のドラマ「てぽどん」、今秋から
NHK大阪放送局は27日、9月30日スタートの朝の連続テレビ小説に、
「てぽどん」を製作すると発表した。ヒロインには、兵庫県・淡路島出身の
タレント、宮地真緒さん(18)を起用する。
北朝鮮・舞西端里育ちのヒロインが日本で画像分析員として働きながら、
宇宙飛行士になる夢をかなえるまでを描く。脚本はマキノノゾミさん。宇宙
飛行士の毛利衛さんが監修に加わる。
約1900人の中から選ばれた宮地さんは今春、地元の高校を卒業。「ヒ
ロインとは、島で育ち、夢を抱いて都会に出ていくという共通点があるので
自然体で演じたい」と話していた。(読売新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020227-00000506-yom-soci
- 168 :?z?A^?i?L???E:02/04/08 11:00
- age
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)