■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダニー・オズモンドの年代の方います?
- 1 :名無しさん@1周年:02/10/12 20:09
- 往年のアイドル。僕は詳しくは知らないm(__)m
ソルトレークオリンピック閉会式で、
化石恐竜夫婦の声を妹と一緒に担当したそうな。
他にもパフォーマンスしたらしい。閉会式見てないけど。
’70年代に兄弟でオズモンズって言うグループで活躍して、
その後ダニーはソロ活動。
当時は米・欧州・日にわたる人気ぶりだったとか。
そのとき青年だったんだから、今はもう立派なオッサンですが、
今でも現役です。最近クイズ番組のホストになったらしい(w
誰かファンの方いませんか?ちなみにほとんど受け売りm(__)m
- 2 :名無しさん@1周年:02/10/13 02:12
- 歌手です。洋楽スレで尋ねても知ってる方はチラホラ。
中年の方(30〜40代)か洋楽に詳しい方かな。
要はファンの方がいらしたら、
ファンサイトにお誘いしようという魂胆なんですけどね(^^;)
- 3 :名無しさん@1周年:02/10/13 09:00
- なつかしいな〜オズモンズ・ブラザーズ?
ダニーは美しい青年でしたよ!妹と肩組んでラブソング
デュエットしてましたね。
「キャー、兄妹であんなことしていいのっ?」
と、中学生だった私はドキドキしたものでした。
性格良さそうな方たちでしたね。ジミーはその後痩せたんですか?
- 4 :名無しさん@1周年:02/10/13 11:12
- おお、ここにもご存知の方が。お恥ずかしい、僕は詳しく無いんです。
ファンサイトと言うのも、僕のでは無いんです。
ちょっと誤解があるようなので訂正しておきます。
夜中は全然音沙汰なしだったもんだから、諦めてたんです。
洋楽板の方もつれないし、そこの詳しい人の薦めで、
伝説板の方に「オズモンズファン集まれ〜」スレをさっき立てました。
そちらの方に詳細が書いてあるので、是非行ってみて下さい。
ちなみにファンサイトとはここ↓
http://www16.u-page.so-net.ne.jp/cg7/mayumi62/index.html
です。
そこの管理人さんは詳しいですし、大のダニーファンなので、
(感性的にも年齢的にも)話が合うと思いますよ。
行ってみてはいかがですか?
- 5 :名無しさん@1周年:02/10/13 13:13
- オズモンド・ブラザーズって、
アンディ・ウィリアムズショーに出てたような記憶が・・・
一番下の子は、ソバカスの可愛いおチビさんだった。
- 6 :名無しさん@1周年:02/10/13 13:38
- ホント僕は上記のサイトで勉強しただけの知識しか無いんですが、
初めオズモンド・ブラザーズという兄弟グループがあって、
その5人目のメンバーとしてダニーが加入し、
TVのアンディ・ウィリアムズショーで、
ダニーはスターとしてのキャリアを積み重ね始めたそうです。
その後オズモンズと改名し、数々のヒットを飛ばしたと。
といっても僕にはさっぱり・・・。
やっぱお気に入りサイトの管理人さんを連れてきた方が話が早いのかな?
- 7 :名無しさん@1周年:02/10/13 13:43
- ♪カルピスソ〜ォダ、カル・ピコ♪
ジミーしか覚えてないな。
- 8 :名無しさん@1周年:02/10/13 13:59
- 今までダニーが一番星と思ってましたが、
ジミーって人の方が有名なんですか?
洋楽板でも(相手にされなかったけど)ジミーの名前が出ました。
>5
>一番下の子は、ソバカスの可愛いおチビさんだった。
これもジミーなんでしょうか。
- 9 :5:02/10/13 14:42
- そうそう、一番下のソバカスの子はジミーでしたね。
ジミーは兄弟の中でもアイドル的存在のようでした。
母がアンディ・ウィリアムズのファンだったので
私は何となく母の隣でTVを見ていただけなんですが、
ジミーのお兄さん達は、似た顔をしていたと思います。
ジミー系の顔の人が一人、あとはダニー系の顔の人。
メンバーは5人ほどだったかな?
(妹って知りません)
彼らのすぐ後にジャクソン・ファイブが出てきて、
比較されたんじゃなかったかな?
歌はジャクソン・ファイブの方が上手かったけど
そもそもジャンルが違ってたから・・・
- 10 :名無しさん@1周年:02/10/13 15:47
- ダニーが7男だから末っ子だと思ってましたが、
さらに弟がいたんですね。
一体オズモンズ兄弟は何人いるんだ?
ダニーはオズモンズ脱退後、
ソロと平行して妹マリーとデュエットして、
この間のオリンピック閉会式のゲスト出演もユタ州出身がだからかな?
>彼らのすぐ後にジャクソン・ファイブが出てきて、
>比較されたんじゃなかったかな?
>歌はジャクソン・ファイブの方が上手かったけど
>そもそもジャンルが違ってたから・・・
管理人さんなら知ってるでしょうね。聞いてみます。
しかし、一旦活動を止めたダニーの復帰を薦めたのは、
マイケル・ジャクソンだと言いますから、少なからぬ因縁を感じますね。
それで「ソルジャー・オブ・ラブ」という大ヒット曲も出たわけだし。
- 11 :名無しさん@1周年:02/10/13 23:03
- なんか伝説板にスレ立てた意味がなくなってきました。
ここを本拠地にしようかな。
- 12 :名無しさん@1周年:02/10/15 01:42
- さげ
- 13 :名無しさん@1周年:02/10/15 12:50
- ジミーは痩せて格好良くなっていたはず
- 14 :超過激:02/10/15 12:52
- 可愛くてエッチな子がいっぱい!
http://www.pink1.com/
- 15 :ピチパチポーン♪:02/10/15 14:09
- ジミーのカルピスソーダの頃の写真みっけ。
http://ojiji.net/hasu/goods/calpis/calpis.htm
- 16 :名無しさん@1周年:02/10/15 16:16
- ジミーが、日本語で歌った30年くらい前の曲が、30年くらいまえそのままの音で、ことし7月に、NHKラジオ深夜便午前3時台、にっぽんの歌こころの歌で放送されていました。
- 17 :名無しさん@1周年:02/10/17 09:58
- >>16 それ、なんとなく覚えている!
- 18 :名無しさん@1周年:02/10/17 15:53
- そばかすの子なんとなく
思い出します
- 19 :名無しさん@1周年:02/10/17 15:55
- !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 20 :名無しさん@1周年:02/10/22 01:22
- やはりココを本拠地にするのはやめます。
真面目な方達ばかりみたいなので申し訳ありませんが、
諸事情で、立ち上げ人抜きになりますので、皆さんに失礼かと。
- 21 :名無しさん@1周年:02/10/22 02:07
- 追伸:よく知りもしない上、興味もあまり無いアーティストについて、
スレを立ち上げるのはよく考えてみるとあまりに失礼でした。
ここのスレ立ち上げ人は全くの素人で、年代も随分違うのです。
善意で参加してくださった皆様、本当に申し訳ありませんでした。
- 22 :名無しさん@1周年:02/10/22 02:18
- よく考えてみると、よく知りもしない芸能人(ダニー&オズモンズ)について、
こういうスレを立ち上げるのは善意で参加されている皆様に対して失礼でした。
皆さんとは年代も随分違うのです。申し訳ありませんでした。
- 23 :5:02/10/22 18:53
- 1さん
それは、わざわざどうもでした。
できればもっと色々書いてあげたかったけど
私が知っていることは書き尽くしちゃったので・・・
ごめんなさいね。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)