■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1978年生まれ限定!初めて買ったCD・レコード
- 1 :名無しさん@1周年:02/07/24 04:11
- みなさん教えてください!
ちなみに私は、「愛が止まらない」(WINK)です。
お年玉を貯めて買いました。
ちなみにレコードです。
- 2 :名無しさん@1周年:02/07/24 04:54
- はじめて、欲しくて買ったのは、筋肉マンの7inchかな。
音楽として意識して買ったのは、米米クラブの「浪漫飛行」
だったような気がする。カセットだったなおそらく。
- 3 :名無しさん@1周年:02/07/24 05:18
- この世代は、
小学校1年〜2年 おニャン子ブーム
小学校3年〜4年 光GENJIブーム
小学校5年〜6年 バンドブーム
中学校1年〜2年 ドラマ主題歌ブーム
中学校3年〜高校1年 ビイーング系バンドブーム
高校2年〜大学1年 コムロファミリーブーム
大学2年〜大学3年 GLAY・ラルクブーム
大学4年〜 モー娘。・あゆブーム
こんな感じかな?
- 4 :名無しさん@1周年:02/07/24 16:59
- >>3
それは、オタ街道まっしぐらな奴、あるいは音楽=カラオケって奴
だろ。
渋谷系とか言われたのも、あったんじゃない?
ま、知らんか。
- 5 :名無しさん@1周年:02/07/25 06:42
- >>4
渋谷系のほうがオタ街道まっしぐらだと思う。
- 6 :名無しさん@1周年:02/07/25 19:01
- >>5
確かに、渋谷系(?)も結構オタ入るか。
必死ダもンな。
でも、ああ言う人は、頭にバンダナ巻いたり、
音楽はモー娘あるいはアニソンって感じじゃ無いから、
世間的にはオタにはくくられないわな。
ここは2ちゃだから、世間も何も無いか。
ま、いいか。どっちもオタにしとくか。
- 7 :♂:02/07/26 23:30
- CoCoの「Equal ロマンス」
- 8 :名無しさん@1周年:02/07/28 13:01
- 買ってもらったのは松居直美の微妙なトコね
自分で買ったのは平松愛里の素敵なルネッサンス
ウンナンのやるならやらねばかなんかのエンディングだったような
- 9 :名無しさん@1周年:02/07/30 03:06
- あげ
- 10 :1978・05・01:02/08/21 03:26
- 男闘呼組の「TIME ZONE」。
いや、姉貴が買えって言うから・・・。
- 11 :名無しさん@1周年:02/08/22 15:06
- 虎舞竜「ロード」
なんでもないような事が 幸せだったと思う
なんでもない夜の事・・・その次なんだっけ?
- 12 :名無しさん@1周年:02/08/22 20:47
- 田村英里子「ディスカバリー」
PanasonicのポータブルCDで聴いたあの感動はまだ忘れられない。
- 13 :1978・05・01:02/08/24 20:27
- >11
2度とは戻れない夜
- 14 :名無しさん@1周年:02/08/27 21:06
- 渡辺美里「サマータイムブルース」
8インチシングルを小学校6年生の時に
CDラジカセ持ってないのに買った
- 15 :名無しさん@1周年:02/08/27 23:14
- X「BLUE BLOOD」
コレを確か小6の時に買ったかな?
- 16 :名無しさん@1周年:02/10/04 03:37
- 牛若丸 三郎太「リゲインのテーマ」
- 17 :名無しさん@1周年:02/10/04 09:59
- 小3の時に光GENJI「パラダイス銀河」のカセットを
を買ってもらったのが最初。
んで、初めて自分で買ったのはプリプリのアルバム
『PRINCESS PRINCESS』(「ジュリアン」収録)。
中1の時でした。
- 18 :名無しさん@1周年:02/10/04 10:15
- 爆風スランプ 「かね」
ランナーが流行って、その後買ったらはまった。。。
小学生には、わけわからなかったぁ。
アレ??中山美穂だったかも???
- 19 : :02/10/04 22:42
- >>15
俺もそれ。でも中3。
- 20 :名無しさん@1周年:02/10/06 11:07
- がらがらへび
- 21 :名無しさん@1周年:02/10/08 22:04
- 愛は勝つ
- 22 :名無しさん@1周年:02/10/08 22:45
- 薬丸ひろこ
- 23 :名無しさん@1周年:02/10/19 22:27
- 工藤静香のBEST盤。
中学生まで大好きでした。
- 24 :名無しさん@1周年:02/10/19 23:29
- 大事マソブラザーズバンド
- 25 :名無しさん@1周年:02/10/20 01:08
- 工藤静香「嵐の素顔」 のカセット
- 26 :名無しさん@1周年:02/10/20 02:12
- 映画「トップガン」のサントラ
- 27 :名無しさん@1周年:02/10/20 11:52
- >>26
同志!
- 28 :名無しさん@1周年:02/10/20 18:44
- 小5か6んときに「たま」の「さよなら人類」の入ったアルバム
- 29 :名無しさん@1周年:02/10/20 19:26
- >>17
一緒!!
- 30 :名無しさん@1周年:02/10/20 20:55
- STONE ROSES
- 31 :名無しさん@1周年:02/10/21 00:48
- BaBe(ベイブ)の「明日の恋人」(曲名間違ってるかも)
つーかBaBeおぼえてる(知ってる)人いますか?2人組の女なんだけど…
- 32 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:35
- CHA-CHAがすきだった・・・。だからシングルもアルバムもCHA-CHA
- 33 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:37
- 初めて買ったのはプリプリ
>>31
憶えてるよー!
- 34 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:38
- JーWALKの「14才」買ったんだけど、何も言えなくて夏…が入って無かった。
- 35 :名無しさん@1周年:02/11/03 16:43
- >>17
この世代は住んでるところは違っても、
みんな光ゲンジの歌(初期)歌えるんだよね・・・。
- 36 :名無しさん@1周年:02/11/04 18:14
- 夏の日の1993
- 37 :名無しさん@1周年:02/11/04 22:29
- CDラジカセ買ったのがすげー遅かったんでBzのladynavigationスペル違うかな?
- 38 :名無しさん@1周年:02/11/05 01:28
- >35
当時誰派だったかで盛り上がったりもする。
何故かみんなメンバーの誰かしらを好きだったりする。不思議…
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)