■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◇◆◇◆◇ 徹底検証! 顕正会 その4 ◆◇◆◇◆
- 1 :検証会員:2001/07/10(火) 05:50
- 待望?の顕正会の為のスレッド第4弾
現役顕正会員と元顕正会員?(被害者?も含む)による
白熱した激論バトルもレスの数と共にヒートアップ!
徹底的に検証するために第3スレッドよりスレッド名を変更しました。
(「顕正会」だけじゃつまんないから...)
※現在の顕正会員数には、脱退した人も含みます。
(目標の夢の(入信者総数)1000万人を達成することはできるか?)
(WHO WANTS TO BE A MILLIONAIRE?)←違う!
現役顕正会員は、できる限り質問に回答していただけるようで
ありますが、質問内容によっては無視される場合があります。
あらかじめご了承ください。
もちろん途中参加者も大歓迎!
●過去のスレッド
No.1 http://mentai.2ch.net/psy/kako/974/974178244.html (倉庫)
No.2 http://mentai.2ch.net/psy/kako/990/990121206.html (倉庫)
No.3 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=993163606
●関連スレッド「シーメンズクラブ」 (海スポーツ板)
No.1 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=971170829
No.2 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=983381240
No.3 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=990079353
●顕正会のページ (順不同)
顕正会のオフィシャルサイトは、現在存在していません。
http://www.mars.dti.ne.jp/~s45/
http://home7.highway.ne.jp/yoshida/
http://members.tripod.co.jp/sanity/
●反顕正会のページ (順不同)
http://homepage1.nifty.com/imei/
http://members.nbci.com/yaken/text23.htm
http://www.amicom.com/~kmen/
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/7318/
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7281/kensyoukai/
http://www1.odn.ne.jp/~cam07270/
- 2 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 06:53
- 昨日荒らしの発生により、顕正会第3弾のスレがやられてしまいました。荒らし
発生直前に、私が発言していたこともあり、私の発言がTriggerなのか…と少し
責任を感じてます。
何が起こったか参照したい参加者の方も居ると思いますので、テキトーで申し訳な
い(何分急な展開だったので…)のですが、閲覧用サイトを暫定で用意しました。
http://users.goo.ne.jp/saiou_horse/
スレが復活したら処分します。もともと、あのスペースにサイト起こす気など無か
った(メアド取得にGooを利用してた)ので。では、失礼します。
- 3 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 08:24
- ログのファイルサイズが大きいため、ブラウザからアクセスするとForbiddenにな
ってました。申し訳ありません。(Gooの仕様か?)分割して掲載しなおしました。
とりあえず話題が無いと先に進まないので、次レスに484の再投稿をします。
- 4 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 08:24
- 先日入手した顕正新聞に「先生」をしている信者が、「教育に取り入れていきたい」
という主旨の記事が載ってましたが、これは問題あるな…と思いました。
先日の労働基準監督所の職員の職権乱用事件のことも踏まえると、これからはそう
いった職業の就労条件に「顕正会員でないこと」が必須にならざるを得ないのかな
…と、思いました。
この辺はどうお考えなのでしょう?>現役顕正会員の方々
あなたがもし、そういう立場ならどうしますか?または、どうしてますか?職業に
顕正会の教えを持ち込むことについて考えをお聞かせください。
それと、顕正会はどういう指導をしてるんでしょうかね。気になるところですね。
「自分の職権をフルに活用しろ!」とか「あくまで個人の活動としてやりなさい」
とか。その辺も知りたいですね。
また、こういった感じで社会に点在する顕正会員の是非について、一般の人(=非
顕正会員の方)の意見も伺いたいですね。いろんな意見があると思いますから。個
人的には、もし自分の子供が通う学校に、こういう先生が居たら…考えるだけで恐
ろしくなります。
- 5 :名無しさん@_@:2001/07/10(火) 08:39
- その3 どうして見れないの?
スレの仕組み知らないから不思議。
厨房質問でごめんなさい。
- 6 :名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 12:35
- をを!新しいスレが立っている!!
昨夜は理由不明でスレを開けられず、見ることが不可能な状態で気になって寝付きが悪かったです。何か異常に書き込み件数が増加してたしね。
スレ破壊のための顕正会のテロ行為かと思いました。
- 7 :俺は元顕正会員:2001/07/10(火) 12:37
- おっと、HNを記入するのを忘れた。
>>6は自分の書き込みです。
- 8 :俺は元顕正会員:2001/07/10(火) 12:42
- 3つめのスレが今だ開くことが不可能だ……。
>>3
塞翁が馬さん。
599以降の書き込みのストックはありますか?
それと昨夜のトラブルの原因って何でしょうか?
- 9 :名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 12:53
- その3はレス削除をすれば見れるよ。
現在、レス削除依頼中。1週間内には閲覧可能となります。
- 10 :俺は元顕正会員:2001/07/10(火) 13:03
- スレ閲覧には、とにかく数日待たなくてはいけないのですね。
塞翁が馬さんがストックしてくれたスレを読む限り、顕正会の実態を知りたがっている奴の荒らしでしたね。全く迷惑極まりない……。
皆様その実態を知りたがっているのは同じなのに。
ところで、以前「元幹部さん宛にその実態を教えてもらおうとメールを送ったけど返事が来ない」と書きました。
だから再度メールを送信しました。
……もう少し待つか。
- 11 :名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 13:34
- 昨日の混沌だが、
ひろゆきに連絡して、荒らしのIPを抜いてそいつを出入り禁止にすべきじゃない。
- 12 :一言:2001/07/10(火) 13:40
- >11
HN入ってない。
- 13 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 13:49
- >>8
599以降も『教義以前の問題で、とんでもない、目を覆いたくなるなる事実!!!!!』
の千本ノック状態でした…。
ところで元幹部さんへの問い合わせの件、返事が来るといいですね。
>>5
CGIの仕様です。今の場合は異常系(Illegal Route)ということになりますね。
要はログを表示するのにあまりにもData Fileが大きいときには制限をかけると
いった感じです。プログラムは要求があればそれを実行しようとします。
そのとき、大きすぎるFileのOpenは設置Serverに負担をかけることになります。
ですから設計者が前もって条件を決めて内部で制限をかける(処理判断させる)
必要があるのです。
- 14 :元幹部:2001/07/10(火) 16:08
- 元幹部です。たくさんの人からメール頂いたのですが、現役顕正会員か非顕正会員か判別不能の為、
みなさんに詳細を教えることはできませんのでご了承下さい。
いくら学会とかが詳しいと言っても顕正会員しか知らない事ってあるので、その辺でしか判断できません。
取り敢えず、内情告白の是非で今は迷っています。
特に何人かの現役顕正会員の方が本気で悩んでいる姿に耐えられずに、内情を教えたのですが、かえって混乱させてしまう原因になってしまい、
今となっては言わなければ良かったかも、という後悔に立ってます。
ですので、しばらくはメールでの返事も控えたいと思いますのでご了承下さい。
- 15 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 16:12
- >>14
なるほど。私は元顕正会員でも何でもないので、メール送るのは控えてました。
いつの日か真相をお話しいただけるのをお待ちしてます。
しっかし、ピエール氏と議論すると大変だな(苦笑 ファンクラブの一言氏を
皮切りに、名無しさんの一斉射撃。ピエール氏は教祖かいな(呆れ
ここだけじゃなくて他のスレでも同じなのは、面白すぎですよね。くだらない。
- 16 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 17:26
- 一言氏は、宗教マニアの化けの皮を剥ぐことを道楽として発言されている方だそう
です。ま、納得しました。どうりで、建設的な発言が無いわけだ。
今後、一言氏をはじめ、ピエール氏との議論の結果出た(または出てくる)ことに
対する私の意見は、公開中の閲覧用サイトのBBSにて投稿します。
主旨に外れたやりとりで皆様にはご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
願わくば、このスレの主旨以外で私に意見のある方は、そちらで発言していただ
けることを期待します。では、みなさん、本題に戻って議論を続けてください。
- 17 :俺は元顕正会員:2001/07/10(火) 20:19
- >>14
元幹部さん。
元会員である自分にも結局教えてくれないのですね。
敢えてきつく質問します。
貴方は現在も顕正会員でしたっけ?そうでなければ内部告発することに何故躊躇しているのですか?顕正会が間違っているのはハッキリしているのに、今だに顕正会に未練があるのですか?貴方はどうもハッキリした立場に立っていないように思われるのですが如何でしょうか。
何人かの現役顕正会員が混乱している??つまりその顕正会員が今後も顕正会として活動をするのを貴方が望んでいるから、彼らを混乱させたことを後悔しているのですか?
「あんなとんでもない団体から脱会しろ」と、その連中をさっさと脱会させるように頑張るのが筋でしょ。世の中の人に顕正会の実態を告発して顕正会がおかしな団体であることを世に知らしめることが筋でしょ。「総門」の管理人さんは、アンチ顕正会の立場をハッキリと示しているからこそ(現在は法華講員だから当然だよな)顕正会内部の醜い実態を堂々と世の人々に晒しているのですよ。
「登場人物に迷惑がかかる」というならイニシャルを使っても構わないでしょ。発表することに意義があるのです。なのに実態を何故教えてくれないのでしょうか?
貴方が発表を躊躇している限り、顕正会の正体を知らない一般人が今後も騙されて入会(入信ではない)してしまう……つまり犠牲者が続出すると思われ。ついでに書くと、このスレがまたもや『教義以前の問題で、とんでもない、目を覆いたくなるなる事実!!!!!』の“千本ノック”の応酬で荒らされる可能性があります。
- 18 :名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 20:48
- インチキだからに決まってるからだろ。
- 19 :元幹部:2001/07/10(火) 21:02
- >>18
まぁ2chだからそうゆう言われる事はなれてますから。
- 20 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 21:26
- > 元幹部さん
その内容を明かさないうちは >>18 のように言われ続けるのは避けられませんね。
明かせないのには、それなりの事情や気持ちがあるのでしょう。でしたら、
> 取り敢えず、内情告白の是非で今は迷っています。
迷っている理由について率直なあなたの意見を述べてみてはいかがでしょうか?
最終的には明かせないにしても、良いアドバイスが聞けたり、あなたの胸中を察
して納得したり、いろいろなリアクションもあるでしょうから。
もしあなたが真剣に悩んでいるとしたら、そんな人がインチキ呼ばわりされ続け
るのは見るに耐えないです。何か良い方法は無いのでしょうか…。
- 21 :元女子部:2001/07/10(火) 22:58
- はじめまして。ずっと、ROMしておりました。
元幹部さん、現実の状態と信心(顕正会でいうところの)の間にあって、おつらいでしょうね。
なにせ、顕正会を否定するものは、すべて魔ですからね。
でも、魔だって思い込もうとして(思って)逃げないでください。
元幹部さんのみてきたそれは、真実のことなんですからね。
それが、顕正会の正体なんだと思います。
俺は元顕正会員さん、私も去年まで、新聞を2部とっておりまして、
今年は当然、更新しなかったのですが、昨日、1部送られてきました。
たぶん、私の先輩が立て替えて継続したのでしょう。ちなみにその先輩は
新聞を10部以上はとっていたっけ・・・・。
ああ、本部に電話して止めてもらわないと・・・。
- 22 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 23:12
- > 元女子部さん
はじめまして。いきなりで失礼な質問ですが、現在はどういった立場なのでしょう
か?差し支えなければお聞かせください。(他団体に移った、無宗教、などなど)
ROMしてた…ということは、私の発言もご覧になってますよね?私も「魔」なの
でしょうかね。今、あなたがどういうお考えでいるのか全く分からないので、私の
ような顕正会を批判する輩とはお話したくない…そうお思いでしたら、そう仰って
くださって結構です。
ただ、顕正会の女性会員の方にはいろいろお聞きしたいことがあって、あなたの登
場は、その道が開かれるかもしれない…そんな期待を私に抱かせてます。
よろしければご返答願います。最初から、あれこれ聞くのは困ると思うのでこれく
らいにして回答を待ちたいと思います。
- 23 :ピエール:2001/07/10(火) 23:21
- わきから入りますが失礼。
ちょっと見ないうちに凄いことになってるな…。容疑者にされているうえ、
一言さんが標的にされて…。まぁ私を中傷したければ、勝手に中傷すればいいんですがね。
もうどうでもよくなりましたよ。建設的な話を進めるのは結構。
- 24 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 23:32
- > ピエールさん
こんばんは。容疑者?中傷?議論してただけなんですけどね…。まぁ、何か思うと
ころありましたら、塞翁が馬小屋(http://users.goo.ne.jp/saiou_horse/)の
BBSにどうぞ。一言さんにもよろしく。
お言葉通り、建設的な雰囲気を大事にし、いろいろ話し合っていきたいと思います 。
- 25 :元女子部:2001/07/10(火) 23:36
- 塞翁が馬さん
今は、前に登場してた、ちびあやさんと同じ立場です。(法華講ですね)
いろいろ考えに考えた末、顕正会はただのカルト教団と分かり、去年脱会しました。
(とはいっても、顕正会の会員の数には含まれているんですよね)
そうですね、塞翁が馬さんの発言は、顕正会員からみれば、”魔”ですね。
見ない、聞かない、近づかない・・・。とにかく、顕正会は
自分たちの都合の悪いことはすべて、”魔”で処理をしてしまって、
自分たちの殻から出ることはしませんから。
- 26 :塞翁が馬:2001/07/10(火) 23:46
- >>25
ご返答感謝します。いろいろお伺いしたいことがあるのですが、すこしお付き合い
願えますかね?もちろん、あなたの都合のよろしいときに答えていただければいい
のですが…。返事は気長に待ちますので。(いちおう組長さんとのやり取りをみて
いただければ分かると思いますが。苦笑)
核心に入る前に2、3お聞きします。
> …顕正会はただのカルト教団と分かり、去年脱会しました。
話し辛いことかもしれませんが、何を以って、顕正会をカルトと判断できましたか?
> 自分たちの都合の悪いことはすべて、”魔”で処理をしてしまって…
顕正会(=浅井さん)の指導のたまものですよね。これぞ顕正会十八番の包括論理
的手法を用いた、信者を盲信に陥れる法。あなたはこのメビウスの輪からどうやっ
て抜け出しましたか?やめようと決意したときも、この「魔」の絡みで悩んだり説
得されたり大変だったとお察しします。その辺をお聞かせ願えれば…と思います。
- 27 :腰痛(祝!?第四弾突入!):2001/07/11(水) 00:03
- こんばんは。
昨夜の荒らし!
まったく、ヒドイことするヤツがいるもんだ!(怒)
>>21
あれ!?そうなんだ〜、魔なんだ〜・・・。(絶句)
内部事情何も知らんくて、ごめんネ!
ますます、カルト度アップだなぁ〜♪
なんかココまで見てるとホントに仏教なのか怪しいなぁ・・・。
むしろ、正法謗ってるのでは・・・懸賞下位。(謎)
う〜ん・・・。じゃあ、元幹部さん。
私はあなたを魔ではないと思う。
顕正会を脱カルト化できたら、
それは顕正会のためにもなるんじゃないのかなァ?
このままじゃ、ますます世間から受け入れらなくなっちゃうヨ!
あぁ!独裁政権”顕正会のために、正法が広まることなく消えてしまう。(嘆)
ボクも法華経読むの止めて、理趣経読も〜っと!(笑)
・・責めてるわけではないのです。
ただ、ほっとくと、また事件起こったりして大変なことになるんじゃないかナ。
そしたら、もっと、信者さんが混乱すると思うけどなァ。
- 28 :腰痛:2001/07/11(水) 02:07
- 今日は静かだなぁ・・。
- 29 :腰痛:2001/07/11(水) 02:54
- >>4
とりあえず、成績を信心で決めるのは止めて欲しいです。(笑)
いやいや、冗談です。
ただ、カルトは他にもあるしなぁ。ルールをが必要かも・・・。
例えば、「一人の人間の言う事を無批判に受け入れてはいけない。」とか
「下を省みない自己中な教祖様&権力者を信じちゃいけない。」とか・・。
あぁ!この問題提起すっごい難しい!(困惑)
この国のあらゆる組織がカルトに見えてきた!(泣)
反社会的思想の有無でしか区別できないのか・・・社会とカルトって。
ん!?
だったら簡単だ!
”他人の迷惑になることはすんな!”
これなら、家でも学校でも教えられる・・・。
- 30 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 18:37
- >>29
どうやら顕正会には「16歳以上」という規定があるようなので、問題になるのは
学校であれば高校生以上ということになりますね。
生徒相手に折伏…。呼び出し相手は、一般例(職場の同僚や昔の友達に呼び出され
るパターン)より、断りにくい(先日の労働基準監督所の職員の話でもそうであっ
た)状況なのは、明白です。
また考えや知識の面では、「謗法の宗教(顕正会以外すべてということになるのか
?)を信仰してる人は、死後、みーんな真っ黒く(他の色もあるようですが)なる」
なんて現実ではあり得ないウソ教え込まれたら最悪です。
顕正会の人は献血をしないという話を聞いたことがあります。(違ったらご指摘く
ださい>顕正会の人)理由は、自分の血液で謗法の人が元気になったら困るから…
だそうです。これ聞いたときは、本当に呆れました。
- 31 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 18:38
- 浅井さんは、排他の理論と実践についてをマジメに考えたことあるのでしょうか?
キリスト教が主流のアメリカの措置で今日の日本がある(自治権を得ていること
を指す)のは確かです。じゃ、日本国民は謗法の民ということになりますよね。
顕正会の指導する「謗法」の定義じゃ、すべて自給自足してないと、日本は謗法
で死んでしまうことになります。ほんと愚かですよね。浅井さんの指導は。
仮に浅井さんがどんなに日蓮の教えに精通していようと、日蓮の悲願を達成すべ
く邁進していようと、出た結果(現実には起こらないことを信じる信者、社会と
共存できないカルト信者、生活を捨てて信仰に走る信者らを輩出する)が現状で
あれば、浅井さんは立派な犯罪者です。
- 32 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 18:39
- 何度も言いますが、もし本当に日蓮(=本尊?)が賞罰を司る力をもっていたら
浅井さんは地獄に堕ちるでしょう。日蓮でさえ、生前「自分を崇めろ」なんて言
ってませんからね。「浅井先生にお応えする…」と信者に言われたら、こう諌め
るのが真の日蓮信奉者じゃないですか?
「あなた方は日蓮(大聖人)の仏弟子ですよ。私は、日蓮(大聖人)の教えをあ
なた方に説いているに過ぎません。私などはどうでも良いから、日蓮(大聖人)
に帰依しなさい。」
顕正会は浅井教です。そして信者に崇められて悦に入ってる浅井さんはカルト
教祖です。反論があったら言ってみなさい。>顕正会の方々
- 33 :名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 19:47
- >>31
はあ?誰?そういうこと言うの。エホバじゃないんだから。もう献血何回してるか
わかんないな〜。ちゃんと話じゃなくて裏とってよ、現スレ主なんだから。
- 34 :名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 19:48
- <<30だったよ。
- 35 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 20:20
- >>33
裏をとる必要などありません。私の周りにいる現役顕正会信者から聞いたことです。
あなたは現役信者ですか?ちゃんと顕正会の教えを実践されている方ですか?
もしあなたが敬虔な顕正会信者ならば、その話をしてくれた人と議論しなくてはい
けませんね。他にも意見聞きたいですね。顕正会のみなさん、この件に関する発言
よろしく。「謗法を意識して献血をしない」というのが顕正会の指導なのか、その
人の個人的考えなのか、ハッキリさせていです
あと、他のことについて意見は無いのですか?>33の名無しさん
- 36 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 20:23
- 誤 > ハッキリさせていです
正 > ハッキリさせたいです。
スマソ。
- 37 :男子部:2001/07/11(水) 20:48
- 顕正会では「謗法を意識して献血をしない」なんて断じて指導してません。
そういったことを言っている会員は問題ですね。ただし、そういった我見を
もった会員まで浅井先生は責任を持つ必要はないと思います。
浅井先生はそのようなこと指導されたことはありません。
エホバで思い出しましたが、キリスト教や他の宗教は非科学的で、科学が進歩
するごとに、化けの皮が剥がれていきます。
ガリレオが地動説を唱えたことに対し、キリスト教では教義に反すると
いって、ガリレオを処刑しました。その後、どうでしょう?
外道、謗法なんて所詮こんなものです。
- 38 :名無しさん:2001/07/11(水) 21:01
- 顕正会の人にしつも〜ん。
日本人のほとんどを入会させることに成功したとします。
憲法改正され日蓮正宗の国教化が国会で決議され、国民投票も済んだとします。
(日本人のほとんどが入会すれば、可能でしょう)
問題はそのあとです。
国立戒壇を建立したあと、そこに安置する本尊は、どういうものですか?
日蓮正宗総本山大石寺にある本尊ですか?
国民の大多数(顕正会員)の声にさからって大石寺側がいやだといったらどうしますか?
国家権力でもって接収しますか?
- 39 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 21:08
- >>37
> 顕正会では「謗法を意識して献血をしない」なんて断じて指導してません。
貴重なご発言感謝します。もっと他の人の発言も欲しいですね。マジな話なので。
結構真剣に議論した記憶がありますからねぇ。その人と。
> ただし、そういった我見をもった会員まで浅井先生は責任を持つ必要はない
> と思います。
これについて否定的な意見を述べさせていただきます。顕正会に所属することに
よって生じる会員の思想や行動は教祖の責任です。家庭を顧みず活動に打ち込む
信者を増殖させているのは顕正会であり、その責任者は教祖の浅井です。
今回は”たまたま”その人の思い違いによって「非献血」の話になったかもしれ
ませんが、家庭や仕事を疎かにさせる、一般人に多大な迷惑をかける、、そうい
った顕正会の現状は無視できない。
- 40 :塞翁が馬:2001/07/11(水) 21:19
- >>37
> キリスト教や他の宗教は非科学的で、科学が進歩するごとに、化けの皮が剥がれ
> ていきます。
お言葉ですが「他宗教の人は死後、みーんな真っ黒になる」という非科学かつ非現
実の事象を目の前に、上記発言は説得力も何もあったもんじゃありません。いいで
すか?非科学だけでなく非現実なんですよ。
そこまで洗脳されてんなら、黙ってChristianの遺体を数体でいいので見に行って
ください。重要なことですよ。顕正会の教え(=浅井の指導のウソ)の正体がひと
つ明らかになりますから。あなたがまだお子さんをお持ちでないなら、将来、確か
めないまま、自分の子供に「顕正会以外の人は、死んだらね、真っ黒くなるんだよ」
なーんて教えることになりますよ。
みなさん、私が皮肉や笑い話でこの例え(=真っ黒の死体発言)をしてるとお思い
でしょうか?笑い事じゃないんですよ。実は、顕正会の信者(敬虔であればあるほ
ど)は、マジメにこれを信じて疑いません。私の周りの信者にも聞いたので間違い
ないと思います。異論があれば言って下さい。>顕正会の人
- 41 :名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 21:56
- ◇◆◇◆◇ 徹底検証! 顕正会 その3 ◆◇◆◇◆ のスレッド閲覧方法は
こちらをアクセスしてください。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=991081303&st=472&to=472&nofirst=true
- 42 :チェルノフ:2001/07/11(水) 22:03
- >>37 男子部さん
献血についての指導はなされていないことはわかりましたが、勧誘(折伏)について
具体的な指導はされているのでしょうか?文章になっていたりするのですか?
部外者にはよくわからないので是非教えて下さい。
- 43 :腰痛:2001/07/11(水) 23:48
- >>30
またまた、無知を発揮してしまい、申し訳なく思います。
16歳以上か・・・。(謎)
そういえば、友達も「高校生の時に、友人から誘われた。」って言ってたな。
>>40
それも言ってました。真っ黒死体不成仏説(謎)。
なぜだァ!なぜ信じるゥ!!(咆哮)
>>37
エホバの人の方が、勧誘の仕方優しかったヨ!(しつこかったけど)
少なくとも、顕正会みたいに、他人を見下すような態度はとらなかったです。
その変なエリート意識って慢心なのでは、と思うんですが・・・。
- 44 :すなふきん:2001/07/12(木) 00:32
- そうなんですよ。やたらと高圧的なんですよね。
最後は決まって脅しのような(脅しじゃないとおっしゃられるので一応)
捨て台詞。
中国が攻めてくるなんてくだらない(社会的にはくだらなくないですけど、
宗教となんの関係があるんだか)、といったら
「あなた、いいましたね!覚えておいてくださいね」って逆切れ。
私の近況をお教えできないのは残念ですが、あれからもう2年。
罰があたるどころか、とっても幸せなんですけどね。
ささやかな報復に職場に
「看護婦なのに、お祈りすれば病気が直るなんてカルトなこと言われた」
と、電話してやろうかと思ったけど、
他人が嫌がる事を平気でするのがカルト、
思いとどまるのが常識人なのでやってません。
次は容赦しないけどね。
- 45 :腰痛:2001/07/12(木) 01:11
- >>44
そうそう!逆ギレしてたっけ!(爆笑)
ただ、その友達が一生懸命考えた挙句、入信したのであれば、
尊重してあげたいです、私は。
カルトでなければ問題ないのに・・・。
- 46 :腰痛:2001/07/12(木) 01:36
- >>37
よそのところの欠点をあら捜しして得意になるなんて、悪趣味ですよ。
それでいて、自分とこの欠点に気づかないなんて・・・。
さすがカルト!恐れ入谷の鬼子母神〜♪(笑)
う〜ん・・・でも、ご意見寄せてくれてありがとう!
またね!
- 47 :元女子部:2001/07/12(木) 05:16
- 塞翁が馬様、どうもです。
まず、私が顕正会をカルトだと見切った理由、それは、日蓮正宗ではなく、
浅井教と化していることが分かったからです。
前に俺は元顕正会員さんとかが、カキコしていたと思うのですが、
顕正会は日蓮正宗の化儀から遺脱して、自分たちの己儀をかまえて
いるんです。でも、ほとんどの会員はそんなこと知らずに、顕正会のいうこと
が、唯一大聖人様の正しい教えを信奉している団体なんだって思っています。
それは、顕正会の情報以外は入り込ませないようにする(魔なんだっていって)
から、だんだんと染み込んでいってしまうんですね。
それと、浅井せんせーはいつも正々堂々といっておきながら、人事からみで
突然ばっさりとそれまでそれこそ、すべてをなげうってきた幹部を
切り捨てたり・・・。公開法論云々といいながら、逃げたり・・・。
それらは、HPで知りました。
います。
- 48 :元女子部:2001/07/12(木) 05:19
- あら、下の方、「います。」消し忘れていたわ・・。
- 49 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 06:34
- >>44
顕正会員は「中国が攻めて来る」と本気で思ってますよ。それは浅井がしているか
らです。以前誰かが「洗脳とMind Control」の話をしてましたが、盲信者レベルに
なると心からそう思う(浅井のアホな指導を現実の事と受けとめる)ようになる。
本当に恐ろしいですよね。
この中国が…の指導もキティなシロモノです。時期を見てまた「浅井の指導を斬る」
シリーズにて書いていこうと考えてますが、少しだけ触れときます。
浅井はしきりにこう言います「現証がすべて」。そして仏教系の指導者として因果
応報も得意げに説いています。「原因−結果なのだ…」と。
- 50 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 06:38
- 因果応報を理解しているのであれば、日本が中国に攻められるのは当然です。それ
を自分があたかも博識(ちょっと前までは予知能力者)のように見せるため(全て
は信者に自分が偉大な人だと信じ込ませるためなんですけどね…)に国際人ぶって
指導しているのです。終始一貫してないのが、せめてもの救いですかね。一貫する
わきゃない。真理でもなんでもない、全て奴が作り上げた話なのだから。
まぁ、浅井のアホさ加減は周知の事実ですが、奴の指導の根幹を論理の不一致で叩
きのめすのは、浅井のメビウスの輪に入り込んでしまった会員の目を覚まさせるの
には重要なことです。教義の上では「浅井先生が一番」と信じて疑わない信者も、
現実みせられれば疑問も生じますからね。
一貫していないのもさることながら、この話を聞いてて私が一番腹立たしく思うの
は、奴は日本人を崇高な民族、中国人(など)は下賎な民族、と信者に刷り込んで
いることです。
- 51 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 07:04
- 崇高な民族が虐殺や非人道的な過去(国内ではアイヌ、国外では中国など)を持っ
ていていいのですかね。
自分は他国に占領目的で乗り込んでいって虐殺までしてるのに、自分がやられそう
になったら、相手を鬼畜のように表現する。それが浅井の話の本質。
この話を信者相手にすると絶対に黙ってしまう。反論してきた人は居なかった。で
きるわけないですよね。事実ですもの。苦し紛れの論点ずらしが関の山。
こんなこと言うとトンデモ野郎が登場しそうで怖いですけど、私は日本が戦争で負
けて本当に良かった…そう思っています。(戦死した遺族の感情などもありますが、
ここでは、その関連について触れません)
もし日本が勝利してたら、どうなってたと思います?当時の日本が相手国の再生な
どを考慮した事後処理などできたと思いますか?
私が何を言いたいか…。それは「日本人は崇高な民族などではない」ということで
す。過去に犯した罪(虐殺などのこと)を知り、自分たちが今なぜ自由が保証され
た社会で生活できているのか、よく考えてみることです。
浅井の言うことがいかに愚かか、少しは見えてくるでしょう。
- 52 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 07:24
- >>47
回答ありがとうございます。レスを拝見すると、あなたは幸い盲信まで入ってなか
ったとお見受けしました。顕正会の告発・批判サイトを見て正しく判断できるので
あれば問題ないですよね。
私が知りたいのは盲信から脱却して、事実に目を向けていくことができるようなっ
た例(体験談)だったのです。でもお話くださり、ありがとうございました。
では核心に入りたいと思います。宜しければ回答してください。
・所属部のことについて
顕正会の女子部と婦人部はどういう違いがあるのでしょうか?結婚したら婦人部に
移籍するのですか?
・顕正会女性信者の雰囲気(共通理念というか風潮など)について
未婚者が恋愛をしたり、既婚者が家事をしたりで、恋愛−結婚−家庭生活のプロセ
スにある人は、当然活動の時間も少なくなりますよね?こういったことに対して、
どう指導してるのか?とか、こういう風潮にある、、とか、その辺の話をお聞かせ
願えないでしょうか?
・子供に対する教育について
あなたが、お子さんをお持ちかどうか分かりませんが、もし未婚の方でも話などは
聞いたことがあると思うのでお尋ねします。会員の方で、子供に顕正会の教えを教
育したりしする母親は居るのでしょうか?16歳未満は入会できませんよね?もし
創価のように親から子供へ…どいう最悪なことをしているとしたら、16歳になる
まではどうするのか?が気になりまして…。
- 53 :現役顕正会員:2001/07/12(木) 07:53
- 少し遅いレスポンスですが。
献血問題に関して。
顕正会員の方はこの中で”そんな指導はされていない”とありますが、現実には内部にてそういった指導(献血して謗法の者に輸血されたら困るからしない)は事実、あります。
では、浅井会長が指導していないのに何故そのような指導が組織内に出るのかというと、
以前の浅井会長の指導の中であった”臓器移植”の指導から発展したものと考えられます。
それを元に組織内では次のような指導が徹底されました。
”臓器移植などで、もしその者が健常者になって謗法を犯したらどうなる?臓器を提供した者も提供された者も罪障を積む。
逆に臓器移植して正しい信心に立ったならば、提供した者も提供された者も福運が付く。
現在の謗法充満の世では、臓器移植などよりも根本として正法護持を進めていくのが最善である”と。(要点)
ようするに今の謗法充満の世の中では臓器移植して延命したところで何の意味もない。
それよりも来世に亘って成仏できる仏法を流布した方のがまずは大事なのだ、ということです。
そこから献血問題などに発展したものと思われます。
是非の如何は今はここではしませんが、現実に顕正会員でも病気や事故で献血を受けている事も事実な訳ですから、”献血は非”というのは過ぎた指導ではあると思います。
- 54 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 08:49
- >>53
> 少し遅いレスポンスですが。
いえいえ、どんなに遅くとも構いません。どんどん発言お願いします。私をはじめ
参加者の皆さんは吐き捨てている訳ではありませんから。吐き捨てとかウンチクた
れる非建設的な人はもう居ませんよ。
> 現実には内部にてそういった指導(献血して謗法の者に輸血されたら困るからし
> ない)は事実、あります。
やはり、そうですよね。前にレス入れたひとはナマグサ会員か、よっぽど末端の信
者なんでしょうね。(苦笑
いろいろ言いたいことがありますが、また後で。でも、ひとつだけ言っておこうか
な…。顕正会の体質について、また新たな問題点が浮き彫りになりましたね。それ
は何かというと…
『浅井さんの指導を(幹部が?)勝手に解釈して、組織内に広めていく構図が出来
上がっている』
ということです。これは大問題ですね。こんな実態があろうとは…。まぁ、元々の
浅井発言が問題があるから、浅井が悪い、、と言えばそれまで。でも、勝手に組織
内の共通理念を作り出しているのは誰なんだろう?もうちょっと知りたいな…
- 55 :現役顕正会員:2001/07/12(木) 09:54
- 顕正会の中では”御意”とか”真意”とか言います。
どう考えても末端を納得させられない指導(会長に限らず)に対しては、
”その指導はこうゆう風に受け止めるべき”
”こう拝察するべき”
というものです。
- 56 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 13:15
- 塞翁が馬色に染まってしまったなここ…。馬の私的相談所か(笑)。
以前のように、日蓮宗のあの人こないかな?
- 57 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 13:24
- 塞翁が馬さんはところで何を信じてるんですか?
- 58 :俺は元顕正会員:2001/07/12(木) 13:27
- >>55
もともと浅井は勝手に己義を構える増上慢な奴です。その悪影響が末端連中にまで蔓延しているのかな?
つまり勝手な解釈は絶対にしてはいけない!!ということです。
「その指導はこうゆう風に受け止めるべき」「こう拝察するべき」ではなく、上の人たちにキチンと質問するべきなのです。まずはそれからです。
どんなに些細なことでも、自分勝手な解釈をすることは許されませんよね。
在家の連中が勝手な己義を構えると、日蓮正宗で代々猊下が頑(かたく)なに守ってきた三大秘法に傷をつけてしまいます……っていっても既に顕正会が傷をつけているけどね。
ところで現役顕正会員さんは、顕正会に疑問を持たないのですか?
- 59 :一言:2001/07/12(木) 13:36
- >一言氏は、宗教マニアの化けの皮を剥ぐことを道楽として発言されている方だそう
>です。ま、納得しました。どうりで、建設的な発言が無いわけだ。
こんなことをアナタに言われる筋合いはありません。建設的な発言を
しているかしてないかは、あなたが決める問題ではありません。私だって、
他のスレでいくらでも、相談に乗ったりしてますよ。
私がアナタを否定しない限りにおいて、このような発言を認めるわけにはいかないので、
一言いいました。以上。
- 60 :一言:2001/07/12(木) 13:38
- >59
顕正会から信者を救う、ボランティア活動を続ける塞翁が馬氏に対して。
- 61 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 16:34
- 前スレから言われつづけてるのに、本人ぜんぜんわかってないね。
仕切りたがりさん。。。
- 62 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 17:17
- 顕正会の被害にあって困ってる方、顕正会とまじめに議論したい方、顕正会のこと
を真剣に主張したい方、そういった人がより参加しやすいようになるのであれば、
私でよければ、いくらでも泥をかぶりますよ。(苦笑
一言さんに一言。(つ、つまらない…)
> 他のスレでいくらでも、相談に乗ったりしてますよ。
これはあまりにも悲しすぎるのでは。相談に乗って欲しくてカキコする人は、それ
に応える人と何ら立場上の上下はないでしょ。「相談にのってやってる」というよ
うな雰囲気が全てを物語っていると思います。私と意見を交換したいのであれば、
例のサイトまでお越しくださいな。2ちゃんでは、これで打ち止めにしましょう。
では、本題は夜にでも。
- 63 :一言:2001/07/12(木) 17:34
- いえ、そこまで話し合う必要はないでしょう。ここ2CHを利用している
者として、ライトな参加をしたいのです。というか、個々に参加してる
人の8割は皆そうでしょう(笑)。
ついでですが、アナタには何か言うと絶対に返される。ある種Drスランプのアラレちゃん的なものを
感じるから逃げたいのですよ。真剣になるも、ドラえもんの着ぐるみ(顔出し)
を着ながら真面目な顔をして説教してるみたいです(笑)。
ただ、もっと教義でやり込める的なものがあったほうがいいです。
電波男という層化の天敵のような人がいるが、彼が来たら、教義的な矛盾を突くことで、
顕彰会員の目を開かせることでできましょう。ただ、あなたには、それほどの
狭義的な基盤を感じない。つまり、説得者として、脆弱な基盤にあるにもかかわらず、
ここででかい口をたたいている。それでは、教義に確信を持つものには、ほとんど影響を与える
ことはできないでしょう。洗脳が解けた人は抜かしてね。というか、問題は今現在洗脳されている
人にいかにショックを与え、正しい認識を与えられるかにかかっているわけですよ。
- 64 :一言:2001/07/12(木) 17:40
- もちろん洗脳が解けた人へのサポートも重要。
- 65 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 18:04
- >>63
じゃ、期待を裏切らないよう、返答しておきます。(笑
あなたとよーく似た根底を以って発言されているピエール氏にもお伺いしましたが、
あなたはその方法(教義的な矛盾を突くことで、顕正会員の目を開かせることでで
きる)で何かを成し得ましたか?
実績が無いのであれば偉そうに他人に「でかい口をたたいている」などと言わない
でくださいよ。教義が脆弱?決め付けはよしてください。真面目に信仰してる法華
講員などには及ばないと思いますがね。
洗脳を解く…と簡単に言ってのけてますが、その基盤は何ですか?私は大学時代に
学んだ心理学や人間工学を生かしながら、行動や発言をし、盲信状態に陥った方と
接してきました。実績もあります。
- 66 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 18:11
- > 問題は今現在洗脳されている人にいかにショックを与え…
この一節からも十分伺えますよね。人の心理解しようとせずして、人の心は開けま
せんよ。結局、その人の根底は隠しても出てしまうものなのです。教義的な矛盾を
指摘されるのは結構でしょう。相手も人間であることを十分に踏まえた上での発言
内容ならばね。
私の個人的見解は以前述べたとおり。教義を批判されても「行動力のある顕正会」が
魅力の彼らは迷いません。お遊びじゃなく真剣に考えてるのですよ。彼らは。日本
を救えるのは顕正会だけだ!ってね。その辺を考慮した上で発言されたら良いので
はないでしょうか。私からのささやかな提案です。
あなたの大切な人(親、兄弟、子供、恋人など)が顕正会の被害に遭えば少しは実感
が沸くと思いますよ。結局自分で経験しなければ、何も分からないのですから。
- 67 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 18:34
- 言葉が足りなかった、、というか、分かりにくかったな(反省)
日蓮系の団体に所属していない人が、教義の指摘を主眼に発言する意味とか有効性
ってあるのかな?…そんなところですかね。
あなたがどんなに指摘しても「一般人に何が分かるの?」と一蹴されて終わりのよ
うに思えます。というか、私が顕正会員ならそう思います。元顕正会員の人や法華
講の人の話なら、耳も傾けるかもしれませんが。
私は私のできることで受け売りじゃなくOriginalで発言していく方向でいきたいと
思います。ライトな参加も結構。でも、せめて、そういった軽いスタンスで顕正会
の人に「あのスレは一般人がテキトーなことほざいてる」、、といった印象をもた
れないような今後の展開を期待します。偉そうでごめんなさいね。でも真剣なのは
分かっていただければ嬉しいです。
- 68 :一言:2001/07/12(木) 18:35
- 教義の矛盾をつくもなにも、ここ2CH全体のスレッドをみてごらんなさい。
みんなピエール氏に似たようなことやってますよ。
あなたは気づかないが、ここの顕彰会スレッドだけ、特殊な雰囲気につつまれている。
あまりにも、組織立ちすぎていてね。その中心に塞翁が馬氏がいるというわけだ。
あまりにも、重苦しくして、エンターテイメントとしての掲示板の性質を外れていや
しないかと思ったわけだ。つまり、いろんな人がいて、言いたいことを言い合う。
それをあなたが規制するとしたら、それはそんな権利などあなたにはないのですよ。
また、大学時代に学んだ知識ほどあてにならないといっておきましょう。
スレッドは一面ではなくパラレルで存在するものです。あなたに反応する
人は、他の雑音があっても、ちゃんとそれを見つけますよ。それは、
この板全体を考えればわかる。みんな自分の興味のあるスレッドしか書き込まないでしょう。
つまり、あなたは考えすぎということだ。たかが2chで。と捨て台詞。
- 69 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 19:04
- 2ちゃんねるに仕切りは要らないに1票
- 70 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 19:46
- >>68
はいはい。私の言いたいことは言ったので、うんちくでも何でも勝手にどうぞ。た
だ「大学時代学んだ知識が当てにならない」なんて、どっかの教祖のような何の根
拠もない発言は不快ですね。「大学で教えたこと」ではなく「自分で学んだこと」
ですから。一言さんも発言するならうんちくは要らないから本題に戻りましょうよ。
私からの提案も言ったし、ご自由に発言してくださいよ。
>>69
「仕切り」じゃなくて「期待してる」だけなんですけどね。なかなか、分かっても
らえませんね。私のスタンスが仕切りならば、一言氏も同類項か。(苦笑
- 71 :初参加:2001/07/12(木) 19:50
- たまに参加する初参加です。
>>68 一言さんへ
いいんじゃないっすか?
確かにこのスレは特殊な雰囲気でしょう。その遠因に塞翁が馬さんが
関係してるのもその通りだと思います。
でもそういうスレがあってもんじゃないっすか?
この雰囲気がいやだというならここに来なければいい事でしょ?
また他の顕正会スレで発言したければスレを新たにたてりゃいい事。
塞翁が馬さんは、流れてしまったりごちゃごちゃになってる顕正会への質問など
をまとめてくれてるんで、少なくとも私はスレが見やすくなって
非常に助かってますよ。
大体彼(彼女?)がいなけりゃここまで続いてないでしょ?
塞翁が馬さん。
別に何にも報酬も出せないけれど、頑張ってください。
私は顕正会に対する議論のネタをここで拾ってますが、
大分と助かってます。
- 72 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 20:32
- 「たかが2ちゃん」らしいところで楽しんでね〜ん。
- 73 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 20:42
- >>71
塞翁が馬さんは、流れてしまったりごちゃごちゃになってる顕正会への質問など
をまとめてくれてるんで、少なくとも私はスレが見やすくなって
非常に助かってますよ。
現役の顕正会員が答えてくれないんで見やすいだけ…
- 74 :東海人:2001/07/12(木) 21:29
- はい、はじめまして、こんばんは。
昔東海地方で顕正かいしてました。ここはよくみてます。
えー、最近はほんとに組織がいっぺんしたようですね。なんかあのひと(N)
さんも隊長で男子部では1,2を争う隊になったようで、おめでたくない。
あたらしい組織の情報がもうすこしほしいところだ。きぼんぬ。
- 75 :現役顕正会員:2001/07/12(木) 22:11
- 東海というとNさんのイメージになるわけか。
なんでおめでたくないのかな?
- 76 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 22:49
- ノブはどうした?ノブは(藁
田中雄大は後遺症ないのか?
湯原さんもどうした?
- 77 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 22:50
- 中居さんはがんばってるね(藁
- 78 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 22:53
- 馬がどうであろうと俺は俺。
顕正会マンセー
- 79 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 22:55
- ↑顕正会スレのことよ。顕正会は大嫌いです。。
- 80 :腰痛:2001/07/12(木) 23:01
- もしかして私は、みなさまから、「魔」「エンタメから外れた人」という
二つの不名誉な称号をいただいてしまったのでしょうか・・。
若しくは、荒らし・・・。(笑)
そんなことより、これまでのやりとりで、
会員の人にも被害者としての面があることがわかりました。
正直言って、私は顕正会にある種の憎悪があったので、
目からウロコが落ちた思いです。
それにしても、けっこうROMってる人っているもんですね。
参加してくれてるヒトに、感謝!(笑)
- 81 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 23:01
- クリスマスやバレンタインは駄目なの?
鳥居をくぐるのは駄目でしたよね。
- 82 :あほ信者:2001/07/12(木) 23:09
- >>81
> クリスマスやバレンタインは駄目なの?
> 鳥居をくぐるのは駄目でしたよね。
クリスマスやバレンタインなどは知りませんが
他の宗教ゾーン(お寺・神社・教会・神殿 など)は厳禁です!
- 83 :あほ信者 :2001/07/12(木) 23:12
- >>81-82
> 他の宗教ゾーン(お寺・神社・教会・神殿 など)は厳禁です!
敷地にも入れません。
- 84 :腰痛:2001/07/12(木) 23:16
- >>51
ソノ話題ハ、サケルベシ・・・。
また、スレ潰されちゃう・・。(泣)
でも、ヤッテルコトがスウコウじゃないんだから、
”崇高な民族”って響きが虚しいのは、確か。
>>79
あれ!?ホントに顕正会のヒトじゃないんだ!
- 85 :腰痛:2001/07/12(木) 23:23
- >>83
修学旅行がもし京都だったとしたら、
さぞつまんないでしょうね。
あっ!でも、高校生じゃ、修学旅行で京都に行くことないか・・。
日蓮宗のお寺でも入っちゃダメなのかなぁ?
- 86 :塞翁が馬:2001/07/12(木) 23:27
- >>71
お気持ち感謝。私の発言の中に、初参加さんのお役に立てるものがあれば、良いの
ですが…。一連の発言を見て、実際に顕正会員と話をしたことがある人なら、私が
顕正会員と何度も話し合ったことが分かると思います。
空論で物事言ってる訳じゃありませんので。たくさんのゴミも出してしまいました
が、以前より(まともな)会員の方の発言が増えていることを支えに、前向きな議
論の場の雰囲気を大切にしていきたい…そう思います。
>>80
本当にそうですよね。感謝、感謝。あと、その不名誉な称号は、私が全てかっさら
っていきますよ。ご安心を。(哀
>>74
はじめまして。現在の顕正会の組織についての情報をご希望しての参加のようです
が、東海人さんは現在どのような立場でしょうか?(宗教やめた、他団体に移籍…
など)差し支えなければ、教えてください。よろしくお願いします。
- 87 :すなふきん:2001/07/12(木) 23:35
- >83さんへ
カトリック系の学校や、宗教色のある公共施設(病院など)は
どうなるのでしょうか?
そこまで他宗教にアレルギーを持っているなら、
会員避けにお守りでも持ち歩こうかな。
- 88 :名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 23:56
- 79だけど、例の荒らしではありません。別の名無しさんです(ンなこと言ってもわかんねーか)。
前スレの口の悪い名無しさんとも違います。
いつもはROMしてるけど、たま〜に顕正会さんがいる時は書き込んだりします。
- 89 :ピエール:2001/07/12(木) 23:56
- >吐き捨てとかウンチクた
>れる非建設的な人はもう居ませんよ。
失敬な。
非建設的というのがどうも引っかかる。そう言うふうに言われる身にもなってみな。
- 90 :ピエール:2001/07/13(金) 00:05
- 第一あの時点で、塞翁が馬さんが、今までどおり無視してれば、ことなく
すんだはずだ。実は謝罪して欲しいのだが、それも言わなかった。
便乗した、アホ荒らしが出てそいつの責任を被ったような余計な気苦労もあった。
- 91 :腰痛:2001/07/13(金) 00:07
- >>88
てっきり、この間のsageの名無しさんかと思った。(笑)
改めてこの間のsageの名無しさんの発言読んだけど、
「デブー」って、誰のことだ〜〜〜〜!!(怒)
オレはヤツレテルゾ〜〜♪(笑)
この間のsage名無しさんも88の名無しさんも
また投稿してくださいな!
お待ち申し上げ奉り候!(謎)
またね!
- 92 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 00:16
- 腰痛さんどうもです。
デブー=デビューさんのことでしょう(たぶん)。
でウマ=塞翁が馬さんで、ピエロ=ピエールさんだと思われ。
あんがいダジャレのセンスあんのかも?
ここまで通訳したからと言って、sage名無しではないので皆さん誤解の無いように(^^; ....
- 93 :腰痛:2001/07/13(金) 00:36
- >>92
レス賛救!(笑)
ヤバッ!またムチを発揮してしまった。あはは♪(笑)
笑ってごまかしとこ♪(笑)
- 94 :塞翁が馬:2001/07/13(金) 01:19
- >>89-90
私は名指ししてませんが。そうご自分で思うのであれば、そういう種が自分自身の
中にあるのでしょう。とにかく、私個人に意見があるなら、別の手段にしてくださ
い。私がそういった手段を提供しているのに、ここでダラダラいうのは荒らしと同
じでしょ。
謝罪?穏やかじゃないですね。あのsageの名無しさんは、あなたの傲慢な態度、発
言内容がターゲットだったんですよ。メールで何度かやり取りした中で出てきた話
で憶測ではありません。少しは理解されてると思いきや、他人のせいにするとは…。
私は責任を感じてますよ。私なりにその後の対処(閲覧用のログを用意したり、、)
をしました。あなたは他人のせいにして謝罪要求ですか?そんなのに応じられるわ
けありません。そもそも、ターゲットはあなただったのですから。
- 95 :塞翁が馬:2001/07/13(金) 01:24
- >>58
>「その指導はこうゆう風に受け止めるべき」「こう拝察するべき」ではなく、上の
> 人たちにキチンと質問するべきなのです。まずはそれからです。
その通りですよね。でも驚きました。>>54 で述べたように、『浅井さんの指導を
(幹部が?)勝手に解釈して、組織内に広めていく構図が出来上がっている』とい
う事実に。俺は元顕正会員さんが所属していたときは、こういったことを目の当た
りにしたことはありませんか?
- 96 :俺は元顕正会員:2001/07/13(金) 01:33
- ここ数日、元幹部さんとのメールのやり取りをしておりました。
しかし残念ながらこの人の知っている顕正会の実態を教えてもらえませんでした。俺も出来るだけ暴露することを勧める努力したんだけどね。
中立の立場であるから、ということと、俺がアンチ顕正会の立場であるから、らしいのです。
彼がハッキリとアンチ顕正会の立場に立ったら、我々にも実態を公表してくれるでしょう。
……ということで、皆さん取り敢えず実態を知ろうとすることを暫く(永遠にかもしれない)諦めてください。
あっ、こんなことを書くと好奇心旺盛な例の奴が、またもや“千本ノック”の書き込みをするか?
- 97 :ピエール:2001/07/13(金) 01:34
- >傲慢な態度、発言内容がターゲット
いや、ストレスがたまるから言っておくが、そう言う部分は塞翁が馬さんにもある。
ただ私は、あなたが顕彰会員なら、それ相応の言い争いをしたでしょう。
あなたがそうでないかぎり、私は、争いをしなかったそれだけです。
人の間違いを正すのにあれほどの言葉は必要ないでしょう。言っていることは
そのとおりだから、反論もしてないしね。問題は、その量だ。あなただって、過去スレをさらして異常な発言だの、傲慢だの
言いたいだけ言われたら切れるだろう。
私が個人攻撃している場面があったら指摘して欲しい。私の対象は、団体か指導者だ。
個人は嵐でない限り尊重する。あの嵐に火をつけたのは、あきらかに、
塞翁が馬さんの煽りだよ。
- 98 :腰痛:2001/07/13(金) 01:38
- 元顕正会の人、起きてたら教えて下さい。
(顕正会会員の)友人と、どうやったら宗教(の勧誘)以外の
話ができるでしょうか?
もし、また今度会って、またまた勧誘されたら・・マジ泣くよ。
なんで久しぶりに会ったのに、思い出話ができないのか、疑問・・。
それとも、その程度の友情だっただけかもネ・・・。
レスお待ちしてま〜す。
- 99 :塞翁が馬:2001/07/13(金) 01:51
- >>97
言いたいことが正確に伝わっていなかったようで。嵐は、私が呼んだことになって
ますよね?この場の雰囲気をみれば。名無しのみなさんの後方射撃でね。
あのsageの名無しさんは「あなたを批判していた」と言ってるだけです。あたなも
他のスレでも「来るな」とか言われてるのだから、人にあれこれ言う前に、自戒さ
れたらよろしいと思います。過去レス晒したのは確かに行き過ぎでしたね。申し訳
ありません。でも、私は敵の敵は味方ではないというスタンスを貫きます。
>>96
残念ですね。でも希望を捨てずに待ちつづけることにします。
- 100 :腰痛:2001/07/13(金) 01:51
- >>96
そうですか。
わかりました、ご苦労様です。
千本ノックは止めれ〜♪(困)
- 101 :ピエール:2001/07/13(金) 02:06
- >他のスレでも「来るな」とか言われてるのだから
あの日蓮シンパですね。ああいわれたのは非常に珍しい。
日蓮系の板→高圧的
他の板→雑談
と全く違うキャラを使い分けてるわけです。
ただ、お互いの言い方に少し毒が含まれているので、話せば話すほど、
難航しそうですね。私に成りすました人たちに翻弄されて、私のイメージ
がどんどん悪くなっているようですが…。
「敵の敵は味方ではない」といった表面的な言葉に翻弄されているようですね。
あれは、争うことは無意味とただ言いたかったのですよ。
塞翁が馬さんの言っていることは、私の考えていることと、ほとんど同じです。ただ、
掲示板ではこのキャラで売っているから表現方法が違う。
感情的にならずにと言いたいところなんですが(苦笑)。
- 102 :あほ信者:2001/07/13(金) 05:24
- >>85 >>87
他の宗教に関係するものはダメです。
(したがって、お守りもダメです)
1,他の宗教で功徳が出る可能性がある。
(と言う発言が問題があると思うが気にしないでください)
2,○○教みたいに複数の宗教をやることは禁止されている。
- 103 :現役顕正会員:2001/07/13(金) 08:02
- >>98
まず不可能です(ワラ
それが有り得るのは共に戦っている者同志の場合だけに限られます。
(しかも相当親しい間柄)
- 104 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 09:29
- さいきんは滅多なことをカキコしちゃうとやり玉にあがりそうでヤな雰囲気・・
- 105 :腰痛:2001/07/13(金) 09:52
- >>103
レス賛救!!
やっぱダメなのか・・・。
なんとなく気がついてたけど。
>(しかも相当親しい間柄)
ん!?これ、どういうこと?
>>102
厳格なんだね。(しまった!ホメちゃった!《笑》)
私も神社には、滅多に行かないヒトですけどね。
涼みに行くぐらいかなぁ。
宗教上の理由ではなくて、ご利益信じてないから。
お金と引き換えって言う構造(しかも、ジュースも買えない金額)で、
お願いごとをするのは、かえって不信心な気がする。
”人生万事、塞翁が馬”ですもんネ!(笑)
おっと、また話が本筋からズレてしまった。(汗)
ご意見ありがとう!
・・・しかし、自ら”あほ”を名乗るとは・・・ オモシロイジャナイカ!(笑)
- 106 :現役顕正会員:2001/07/13(金) 10:04
- >>105
顕正会員同志で、しかも昔からの友達とか・・・
そうゆう関係でなければ、なかなか普段の会話もしないですよ。
と、いう意味です。
- 107 :腰痛:2001/07/13(金) 10:07
- >>105
そうかい!?むしろ健全だと思うけど・・・。(笑)
ダレも槍玉になんかあげてないジャン♪
どしどし、ご投稿、お待ち申し上げ奉り候!!(謎)
- 108 :腰痛:2001/07/13(金) 10:16
- >>106
おはようございます!
なぬぅ!?普段の会話も!?
なんかサミシイなぁ・・・。
キマジメ集団としか見えない・・・。
普段の会話ぐらいしたって、バチ当たらないだろうに・・・。
- 109 :現役顕正会員:2001/07/13(金) 13:12
- いや、普段の会話はしますよ(ワラ
ただ私生活の事とか込み入った話などは・・・
- 110 :塞翁が馬:2001/07/13(金) 14:32
- >>104
大丈夫ですよ。やり玉にあがるのは私だけですから。いや、ホントに。(苦笑
>>105
私も参詣などには滅多に行きませんね。祈念とか祈願とかには、かーなり否定的
なもので。もう少ししたら、また懲りずに新シリーズはじめようかな。パクリで
アレなんですけど、その名は「ここが変だよ!?顕正会員」。
第一弾は「祈念」のお話にしたいと考えてます。
迷惑行動や教義のお話じゃなくて、現実と照らし合わせた観点から、「顕正会は正
しいことを教えているし、実践している」という固定観念を壊したいと思います。
顕正会の教え(=指導)は間違いだらけ。仏法云々の前にテキトーなこと言って
信者の私生活に影響を与えている指導の根本を斬り捨てます。
- 111 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 17:10
- だから仕切ってるんじゃねーよ
- 112 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 17:15
- >>111
だからイキがってんじゃねーよ
- 113 :塞翁が馬:2001/07/13(金) 17:29
- >>111
はいはい。塞翁が馬=仕切り屋さん なんでしょ?(苦笑 分かりましたから、そ
んなことにこだわらず、何か話題を提供してくださいな。私は良いコちゃんで居
るつもりはないです。イメージも気にしませんので、無意味ですよ。<その発言
これがもし、顕正会員の発言だったら、私の発言が怖いのかな?(笑
>>112
私を援護しているかは分かりませんが、擁護発言に見えてしまいますよね。援護射
撃は憶測(HN変えての発言か?など)や荒れの元だと分かりましたので、これか
らは穏便にいきたいですね。とは言え >>111 の非建設的発言は無駄だよなぁ…。
- 114 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 17:32
- 目的の無い発言は、はっきり言って、いらないね。
- 115 :男子部:2001/07/13(金) 17:38
- ずっと見てますが。一言。
何ら関係ないようなレス見てるとカキコする気あんまりなくなりますねー
塞翁が馬さんだってキチンとカキコしてくれてるんだから、いいんじゃないですか?
だいたい誰かがイニシアティブ取らないと、話進まないじゃないですか?
- 116 :一言:2001/07/13(金) 18:52
- >111
は2chの混沌を好んでるのでは? ここの常連によって外野が入りずらい雰囲気をかもし出してるの
は事実なんだからね。しかも、常連だけで、脇をかためて、ボールも取れない。
パスして欲しいのにな(なんのこっちゃ笑)。
- 117 :一言:2001/07/13(金) 19:18
- >111
名無しさん@1周年があの嵐の元凶だと思うのだがこれいかに。
仕切りというか、男子部さんにし切って欲しいです。はい。
- 118 :男子部:2001/07/13(金) 19:37
- 僕はあんまり来れないので;;;すんません
2chだから仕方ないけど、あれこれ振られたら答えられる事も答えられなくはなりますよね!?
- 119 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 20:41
- >>118
スレッド1〜2には、今無き「いちおう組長」さん
スレッド2には、今無き「唯一乗」さん
が、一部の質問に答えてくださいましたが
現在ここに訪れている顕正会員は、ほとんどROMで
>>1 に書いてある
> 現役顕正会員は、できる限り質問に回答していただけるようで
> ありますが、質問内容によっては無視される場合があります。
> あらかじめご了承ください。
と書いてあるが、ほとんど回答していただけません。
回答していただける顕正会員はいないの?
補足:「いちおう組長」さんや「唯一乗」さんは
お亡くなり(成仏)してはいません。(たぶん)
(このスレッドに何らかの理由により参加放棄した方です)
- 120 :俺は元顕正会員:2001/07/13(金) 21:40
- >>119
あの2人は、我々の強烈な突っ込みの応酬により、疲れてギブアップしたと思われ。
現役顕正会員に対してはもうちょいとソフトに応対した方が良いかなあ。
そうすればギブアップせずに、また逃げられずに長期間に渡ってまともなやり取りが可能かと思われ。
また同時に新規の現役会員がこのスレに書き込みし易い雰囲気になるかもしれない。
でもなあ、俺はソフトに応対する自身が……あまりないなあ。元幹部さんとのメールのやり取りにおいても、俺の文章が「威圧的な文面」なんて指摘されたし。
俺、ついつい強引な突っ込みをしてしまうんだよな。
- 121 :傍観者:2001/07/13(金) 21:55
- このスレッドはいつも楽しく拝見させていただいていますが、寒翁が馬さん、まあ、あまりに極端
な荒らしや、煽りでない以上、色々な人がいていいのではないでしょうか? まあ、荒らしや煽りと
誰が判断するのかと云えば個々人の良識に任せるより仕方がないでしょうが。
一つの方向性を打ち出して異質なものを排斥するというのは、顕正会などのカルトと等質の
嫌な匂い(全体主義の)感じてしまいます。楽しくいきましょうや。
- 122 :名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 22:01
- ネチケットだけなんですよね。(笑)
- 123 :トクメイ:2001/07/13(金) 22:22
- 場違いな低俗レスで恐縮ですが、かとうれいこが、顕正会員ていうのはほんと?
ほかにも誰かジャニーズ系でもいたような。
- 124 :腰痛:2001/07/13(金) 23:22
- >>109
>ただ私生活の事とか込み入った話などは・・・
私も仲のいいヒト以外には、込み入った話はしないかも・・・。
>>115
前向きな発言に、感謝!(笑)
- 125 :魔:2001/07/14(土) 00:16
- 顕正会逝ってよし。
- 126 :たま〜にカキコする名無しさん:2001/07/14(土) 00:45
- >男子部さん
ごめんなさいね、レスが荒れてて。ところでノブ(元3隊)はどうしたの??
- 127 :腰痛:2001/07/14(土) 01:13
- >>121
・・・私はダレの味方でもないですよ。
ただ、いろんな意見を聞きたいのだけです。
あしからず・・・。
- 128 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 01:48
- >>121
ご意見ありがとうございます。私個人の思いは、少し前に述べたとおり、ただ「期
待してる」だけです。吐き捨ての少ない、建設的な雰囲気を。
「楽しく」が2ちゃんの主旨というのは承知しております。でも私も顕正会の被害
を受けた一人として、このスレに参加するとき…楽しむ要素は要らないです。
それこそ、みーんなのスレが「2ちゃんらしい楽しいレス」で埋め尽くされるほう
が画一化だと思ってます。個性があっても良いのではないでしょうかね…。
- 129 :腰痛:2001/07/14(土) 02:57
- あっ!誤字だ!(笑)
>>127
>ただ、いろんな意見を聞きたいのだけです。
訂正→」ただ、いろんな意見を聞きたいだけです。
なんか暑くて寝苦しい・・・・。
- 130 :腰痛:2001/07/14(土) 03:05
- >>122
前みたいに、元気に反論してくれる信者さんが来てくれない以上、
信者さんの来やすい空気を作る必要があるのでは?
- 131 :名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 05:29
- >>122
>>1に問題があるのか?
- 132 :(あ)さい翁が馬:2001/07/14(土) 08:20
- ご意見ありがとうございます。私個人の思いは、少し前に述べたとおり、ただ「期
待してる」だけです。開放感の少ない、カルト的な雰囲気を。
「現世利益」が顕正会の主旨というのは承知しております。でも私も魔の被害
を受けた一人として、この宗教に参加するとき…現世利益は要らないです。
それこそ、みーんなの宗教が「新興宗教らしい現世利益」で埋め尽くされるほう
が画一化だと思ってます。個性があっても良いのではないでしょうかね…。
- 133 :塞翁がニダ:2001/07/14(土) 08:27
- ご意見ありがとうございます。私個人の思いは、少し前に述べたとおり、ただ「期
待してる」だけです。混沌の少ない、画一的な雰囲気を。
「自由」が民主主義の主旨というのは承知しております。でも私も先の戦争の被害
を受けた一人として、国家統治をするとき…自由という要素は要らないです。
それこそ、みーんなの国が「民主主義国家らしい自由」で埋め尽くされるほう
が画一化だと思ってます。個性があっても良いのではないでしょうかね…。
独裁政権マンセー
- 134 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 10:31
- >>130
参加しやすい雰囲気と参加したくなるEmotionを起こさせるような、話題が必要で
しょうね。見ていることは見ているようなので。
カルト野郎のゴミレスは放置。
- 135 :塞翁が馬 :2001/07/14(土) 13:42
- つまり私が参加しなければ、いいわけですよ。
それか、固定ネームを名乗るのをやめるか。ともかく、概観して中身のある
発言が全然ないことが気がかりです。私はここを基盤に組織を作りたいが、
ともかく、皆さんが話しやすいように、カルト的雰囲気を一切排除したかったのです。
- 136 :塞翁が馬+アルファ:2001/07/14(土) 13:48
- >皆さん吐き捨ては禁止です。誰の悪口も言ってはいけません。
>カルト野郎のゴミレスは放置。
言っていることは嵐と一緒。私には、顕正会と塞翁が馬氏を一緒くたにして、
非難したくなりました。あなたに似てるから、そんなに興味を持つのですね。
あなたが被害を受けようが、それを傘に偉そうにしないでといいたい。
つーか、発言するネタを提供してありがとう。
- 137 :いちおう組長:2001/07/14(土) 14:33
- どうも、今は亡きいちおう組長です。
塞翁が馬さん、富士門ネットで質問しておきました。
しかししばらく見ないうちに大変な事になってる・・。
果てしないバトルだな〜。
- 138 :俺は元顕正会員:2001/07/14(土) 14:35
- なんか「塞翁が馬」さんの偽物がいるな。
顕正会の問題点を追及することや、会員達とのやり取りが本来の目的なので、そっち方向に軌道修正することを希望。
- 139 :俺は元顕正会員:2001/07/14(土) 14:38
- >>137
をを!!今は亡きいちおう組長様!!!
唐突に質問だけど、第3隊の隊長をやっていた斎藤さんって、今はどうしてる?噂では謹慎中らしいけど。
- 140 :いちおう組長:2001/07/14(土) 15:49
- 元気に壮年部にいますよ。だから噂とかk-menとかはあてにならないんだって。
坪田さんなんか笑顔で本部で水撒きしてましたよ。まあ誰がどうって知った所で
私には1銭も入って来ませんけどね。
- 141 :今は亡きいちおう組長:2001/07/14(土) 15:56
- じゃあ今度からこのHNにしようか。
包括理論の方は、単に僕らと批判者側のよって立つ前提が違うだけ
だと思ってんだけど・・。んで前提を考えるお話のほうが荒らし様方
にも突っ込みやすいかなあ〜と。塞翁さん、どうすか?まあ教学抜き
には出来ないからなあ。それともレッセ・フェ―ルでいくか・・?
- 142 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 15:59
- ルール違反の厨房は逝ってよし。ごめんなさいね。みなさん。でも発言は止めませ
んので。しばらくこの状態が続くかもしれませんね。
負け犬ですからね。この厨房。正面切って議論する知能も根性も持ち合わせていな
いようですから。ただただ私に対する攻撃を続けるつもりなら、ルールに則り対処
します。あと言いたいことあんなら、正々堂々と言えよ。
とにかくあんたは負け犬だ。(胸に手を当ててよーく考えてごらん…笑)それか、
便乗の低脳工作員。それはそれでセコ過ぎて呆れる(藁
この厨房が負け犬君だったら、議論したいですね。”非難”という言葉を自分で用
いているのだから、ルール違反は覚悟の上なんだろ?どんなに荒らしても、発言や
めないよ。私は。だから、荒らし続けて管理者に摘発されるのが関の山だ。
この厨房が低脳工作員だったら、無視。前レスでも言ったが、私はイメージなど一
切気にしない。私のイメージがDirtyであろうがCleanであろうが、ここで言いたい
こと主張するのは可能だ。みんなは言ってる内容見て判断するからね。だから、こ
の手の妨害は無駄だよ。
議論してて自分の意見を否定されると不快に思う小人が居ますが、私は事実関係さ
え間違いなければ、議論の結果について何もこだわらないです。勝ったとか負けた
とか、こだわる時点でその人はくだらないのです。勝ち負けは、やり取りを見た第
三者が判断することですから。
いずれにしても、私をいくら非難しても、あなたの望むことは何一つ起こりえませ
んよ。そんな短絡な思考回路は改めたほうがいい。気に入らない人をどうにかする
のに、殺人を犯してしまう奴と同じレベルだよ。
- 143 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 16:14
- >>141
「立つ前提」とは、仏の教え(ここでは”顕正会の教え”と限定させていただきま
す)を「信じる人」と「信じない人」とでスタンスや見解が変わる…ということで
しょうか?
まともな議論はじめるには少し時間が必要かも。あと、包括論理についての討論は
なぜ顕正会の話は、その殆どが包括論理に収束するのか?…あたりを私が自分の見
解を述べたあとに、いちおう組長さんと細かいことについて検証したいと思います。
- 144 :今は亡きいちおう組長:2001/07/14(土) 16:22
- 今日も夜中は無理っすよ。夜人に会いに行くの。あ〜楽しみだぁ〜。
教学談義できるにゃん♥
- 145 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 16:43
- 「今は亡き」はやめましょうよ(苦笑
腰据えて討論するのは、時期をみてすることにして、数点お聞きしてもいいですか?
・結局、唯一乗さんは顕正会員だったのか?
・献血に対してどういうお考えか?
あと折伏すると功徳がある…という日蓮直筆の書の話も、すみませんが再度お聞か
せください。よろしくお願いします。
- 146 :今は亡きいちおう組長:2001/07/14(土) 17:06
- もちろんそうです。なんか誰かのいたずらじゃないすか。本人は
いまパソコンないから連絡も取りづらいです。
献血?当たり前のようにしてますよ。なにか?健康チェックできるし。
まあ赤十字に儲けさせるのがちょっとアレですけどね。
え〜と、折伏すると功徳があるというのは理論書の第5章の仏法の
実践のほうを読むのがいいんですけども、こないだ挙げた御文も意は
間違いじゃないんですが、ちょっと分かりづらかったかな〜と思って
ます。読みたくない場合は近くの正宗の本等を売っているところで
日淳上人「日蓮大聖人の仏法」を求めるとよろしいかと思います。ただ
淳師様の御本はむつかしい用語多いからなあ・・・。
といったところです。
- 147 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 17:33
- 宮崎県日向市からお越しの厨房さん。糞レスのみならず、メールまでありがとうご
ざいます。でも、ウィルスのお中元はもう結構です。十分に事足りてますから。無
言メールに、いちおう回答しときます(呆れ いたずら過ぎると怪我するだけじゃ
済まないよ。やるなら腹くくってこいや、無知な厨房さん。
>>146
すこし手元にある文献(=折伏理論書)を読み直してみますか。いちおう組長さん
は「献血は謗法につながる」という指導はされていないのですね。いろいろ局地的
な違いもあるのかな。
- 148 :今は亡きいちおう組長 :2001/07/14(土) 18:10
- 「日蓮大聖人の教学」でした。訂正してお詫びしとくっす。押忍。
- 149 :一回だけカキコ:2001/07/14(土) 20:10
- 俺は元顕正会員さんの一連の行動について思うこと。
≫敢えてきつく質問します。(中略)
≫発表することに意義があるのです。なのに実態を何故教えてくれないのでしょうか?
という事は、あなたは実態を知らずに今のような行動をとっているのですね?
つまり顕正会を辞めたのは顕正会がインチキとか、仏法が間違っているという確信を得て
辞めたのではないのですね?
あなたは置かれた状況が辛く(悪く言えば)逃げ出したタイプではないでしょうか?
そこではやく裏を取りたく(自分が身を引いたのが正しいという)、
元幹部さんに対して威圧的な文面でメールを送ったりしたのですね。
≫俺、ついつい強引な突っ込みをしてしまうんだよな。(←だよね)
相手を思いもしくは仏弟子としての責任感から折伏をする。友人から悪口中傷される。
先輩に報告する「次すぐやれ!」と指示がでる。責任感からあたる…予定でない・・怒られる…この繰り返し…
感激がない時にこの状況だと、あるのは焦燥感、圧迫感、恐怖、変な使命感(一部顕正会員笑い)、
愚痴(うるせーな、こんな生活続けられるかetc)。
それに加え,あなたは以前新宿CODEに行こうとしていた所から見ると20代。
ふと横を見ると海にいったり、彼女と遊びに行ったりとか楽しそうな連中。
そいつらをいくら三毒の連中と考えても、こちらは駅前のボックスで電話で予定取り。
気持ちは焦燥感、圧迫感・・・以下上記参照。
進むも地獄引くも地獄。その結果・…限界。(もうだめ!)
以上 俺は(私は)元顕正会員 のできるまでです。
ちょっと立ち寄ったまでにコメント。
PS:ちなみに俺は元顕正会員さん、私はあなたに対して悪意は持っていませんよ。
威圧的に中立の元幹部さんを攻めたのはどうか?と思いますが。
総門とか2ちゃんで自分が何をしてきたのかを見極めようとしている、
その上で確信をつかんだ上でしっかりこれからを歩もうとしている。
その姿はただ悪口をいっている連中とは違うと感じています。
あなたを追込んだ組織にも多少問題があると思います
(でも「あいつは腹が決まっていなかった」とか言われていると思うが(笑い))
ところで今Codeって盛り上がってる?
どっかで顔合わせてして・・・
- 150 :一回だけカキコ:2001/07/14(土) 20:12
- 〜省略部より下〜見やすいように
以上 俺は(私は)元顕正会員 のできるまでです。
ちょっと立ち寄ったまでにコメント。
PS:ちなみに俺は元顕正会員さん、私はあなたに対して悪意は持っていませんよ。
威圧的に中立の元幹部さんを攻めたのはどうか?と思いますが。
総門とか2ちゃんで自分が何をしてきたのかを見極めようとしている、
その上で確信をつかんだ上でしっかりこれからを歩もうとしている。
その姿はただ悪口をいっている連中とは違うと感じています。
あなたを追込んだ組織にも多少問題があると思います
(でも「あいつは腹が決まっていなかった」とか言われていると思うが(笑い))
ところで今Codeって盛り上がってる?
どっかで顔合わせてして・・・
- 151 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 20:55
- >>149
結局言いたいことは「威圧的に中立の元幹部さんを攻めたのはどうか?」でよろし
いかでしょうか?
その他は憶測だらけで根拠も無ければ、判断も誤っているような感じなので、無意
味に思えます。(ちょっと憶測でことを掘り下げすぎだよ。これじゃあ。)
せめて自分のスタンス(無宗教、XX会、XX講、、etc)を明かしてからじゃないと
私が言われているように、ただの「仕切り屋さん」の称号を受けますよ(苦笑 発
言の意図や意味が伝わりませんからね。HNに小細工して吐き捨て認めてもらおう
ということ自体悲しいし…。まだ名無しのほうがマシかも。
擁護発言じゃないよ。仕切ってもいないよ。みんな自由に自分の感想を「一回だけ」
の人に聞かせるなり、無視するなり、すればいいことだから。
- 152 :男子部:2001/07/14(土) 21:09
- 私は現役の顕正会男子部です。
ネット上において不毛な戦いは何度もしてきております。
あまり参加ができないから、「逃げた」「回答不能」と言われることも多くあると思いますが、
分からないことは分からない、分かることは分かるとして、第3者的な立場に立って、お答えできる事はお答えしたいと考えていますが。
(中傷等には返事しませんが)
今他の顕正会の方がなかなか参加されてこないので、僕でよければ参加していきます。
- 153 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 21:42
- >>152
感謝。私の質問の中で、あなたが「中傷」と思われて回答したくない…そう思った
ときは、ご指摘ください。議論したいこと、聞きたいことはヤマほどあるので…。
早速で恐縮ですが、あなたは「献血は謗法につながる」といった主旨の指導を受け
たことや、お考えをお持ちでしょうか?
- 154 :普通の人:2001/07/14(土) 22:13
- ちょっと前のレスに子供に対する入信の関係と、クリスマス等に関する
顕正会のスタンスについての質問があったので、私の経験をお知らせしま
す。
私は(元)妻が顕正会に入信し、結局離婚しました。
元妻は、当時まだ1歳の子供についても顕正会に入信したのだと主張し
たため、親権については裁判で争ったのですが、幼少の子供は母親の方が
有利というこれまでの先例主義のとおりの判決となりました。
しかし、2週間に1度子供に会うことを認められたので、母親と子供の
顕正会に対する状況は確認することができます。
母親は子供に対しても、浅井の教えを守らせているようで、私の父(子
供の祖父)の葬儀でさえ宗教が違うといって子供を参加させませんでした。
また、子供を迎えに行くたびに「仏壇は拝ませるな」「神社のお祭りには
連れて行くな」と言います。
また、子供も(現在3歳)サンタクロースの絵を見ると、これ謗法と言っ
て受け付けません。
子供の将来について非常に心配しています。
(広島地方)裁判所の人は、子供がこのカルトに染まった場合、何か補償
をしてくれるのでしょうか。
- 155 :男子部:2001/07/14(土) 22:38
- 以前あれこれあった事ですね。レスは読んでみました。
私も「献血は謗法につながる」的な指導は聞いたことがあります。
が、私はそうではないと思っています。
先の現役顕正会員さんが言うように、そのまま短絡的に「臓器移植」の指導が個々の組織内で発展した形で指導されたものと思います。
「臓器提供をする側もされた側も問題がある」という先生の指導をそのままダイレクトで受け止めると、そのような発展した意にも取れますが、浅井先生が指して言った言葉は「本当の命のあるべき姿はいかなるものかも分からずにいたずらに生命存続だけが最高の手段だと考えるのは問題だ」と言った言葉だと思われます。
したがって、献血したから謗法者に供養する事になる、というのは間違えた指導であると認識しています。
そのように顕正会員の一部の人が受け止めているのであれば、すぐにそんなものは切り替えされてしまうでしょう。
顕正会員自体が謗法から供養を受けて生活しているのも事実ですから。
今コンピュータを打ち込んでいますが、開発者は入信済みなのか、そうではないですから。
コンピュータを開発した人は入信者か、違います。
しかし現在顕正会員はコンピュータを使ったりします。
電車で折伏に行くのに鉄道会社は、或いは電車の運転者は入信者か、喫茶店で珈琲を飲んだ時、その珈琲は顕正会員が作ったものか。
珈琲飲んでお金を払ったのはその従業員なりバイトの人なりのお金となりますが、その人は謗法をしているのか、していないのか。
そんなことは考えないで生活しています。
謗法厳禁という事はどうゆう事ななのか、これを分かっていない方が指導したものだと思われます。
- 156 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 22:53
- >>154
…言葉もありません。このレス何度も繰り返し繰り返し読んで涙しました。ひどい
ですね。冷静さを失わないように努めていこうと思いますが、また、顕正会の社会
への悪影響を強く認識させられました。
これじゃ創価と同じじゃないですか。16歳未満は…というお約束は何処にいった
んだよ。女性が今の顕正会に入信したら終わりに近いですね。
自我の無い子供を顕正会の教えに染めるのは許せん。子供に教えるくらいなら、も
っとちゃんとしたこと指導しろよな。献血は謗法だとか、他宗教者は死んだら黒く
なるだとか、非人道的、そして嘘偽りじゃないですか。
結局、16歳というのも浅井の忌み嫌う創価と区別して欲しいが為の方便に過ぎな
いと言うわけだ。「まだ1歳の子供についても顕正会に入信したのだと主張し」が
全てを物語っている。呆れたよ、顕正会の偽り事には…。
子供には16歳になるまで顕正会の教えを強要していない!と自信を持って主張で
きる会員の方、居られましたら、否定・反論よろしく。
無理だろうな。予想はしてた。でも考えたくなかった。自分の近しい人に顕正会に
入信して盲信状態に陥った人がいれば同じ気持ちになるはず。やるせないな…。
- 157 :塞翁が馬:2001/07/14(土) 23:02
- >>155
回答ありがとうございます。なんでこういう風にまともに判断できないのか?と、
思う一方、先日の現役信者さんの発言やあなたの発言を見て「まともな人が居る」
という驚きも隠せません。(失礼な表現申し訳ないです。)
ほとんどの「顕正会の被害に遭った」という人は、こういったまともな思考・判断
ができない信者しか見たことが無いのではないでしょうか?
今は少し >>154 のレス見てショックが大きいので、他の発言は後にしたいと思い
ます。どんなに亀レスになっても構わないので、永くお付き合いいただければ…と
思います。
- 158 :俺は元顕正会員:2001/07/14(土) 23:32
- >>149
勝手なことをまあ、長々と……まったくしょーがないなぁ。
あんたは結局何を言いたいんだ?
俺は元幹部さんに最初から威圧的なメールを送ったわけではない。
『目を覆いたくなるような、とんでもない事実』と書かれれば、誰だって知りたくなるでしょうに。だからそれを教えてもらうように最初のメールで丁重に頼んだんだ。それから何度かやり取りしていて、なかなか実態を教えてもらえないこと、元幹部さんが中立の立場でいる……つまり躊躇しているから苛立ってしまい、ついつい威圧的になってしまったんだ。でもそれほど失礼な文体ではないぞ。
俺が顕正会を辞めた理由は、長年の折伏活動にギブアップしたことも含まれているが、それ以外にも数多くあるんだよ。それについても元幹部さんに全て告白した(それを明かすようにリクエストされたから)。
あまりにも勝手すぎる推測は止めるべし。
- 159 :名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 23:41
- 子どもの入信うんぬんは、創価やヤマギシのほうが深刻だよなあ。
乳児はほぼ無条件に母親が親権を取れるというのも問題だ。
- 160 :腰痛:2001/07/14(土) 23:44
- >>152
ただただ、ひたすら感謝のあめあられ♪(笑)
いちおう組長さん、お初です♪
なんか、お話の成立しそうな方々が来てくれて、正直ホッとしてます。
- 161 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 00:16
- >>159
仰る通り。
・創価
・ヤマギシ会
でも、これらの団体はある程度”子供に関する教育の問題”が世間に広まってます
よね。顕正会はマイナーなのをいいことに、テキトーなこと言っておいて、結局創
価と同じことしてるのはに、何とか共存の道を模索してる人に絶望感に近いものを
与えると思いますよ。
- 162 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 00:40
- >何とか共存の道を模索してる人
あんたがこんな発言をするとは思わなかった。
へそで茶を沸かす
- 163 :すなふきん:2001/07/15(日) 00:45
- 修学旅行で、お寺の参拝を拒否した会員さんがいましたけど、
ものごころつく前から他宗教と隔離されるというのは
批判以前の問題ですね。宗教はあらゆる面で文化です。
知る権利もあります。
人権の侵害ですよ。まさしく。
これから遊びたい盛りの子供が、クリスマスの夢を語るのも親から抑制されるという
なんとも酷い仕打ち。言葉も出ません。
母親が脱会しないかぎり、お子さんは友達との付き合いもうすく、
下手すれば(というより、かなりの確率)いじめにあってしまうでしょうね
本当の幸せに気付いて欲しいです。
もう文章がむちゃくちゃです。まとまらなくてすいません。
- 164 :腰痛:2001/07/15(日) 00:50
- >>154
>サンタクロースの絵を見ると、これ謗法と言って受け付けません。
サンタクロースで謗法とは・・・・。
いつぞやの”すなふきんさん”の発言のように、
宗教色のある病院には行けそうも無いですね。
そこまで、黒白つけるのか・・・・・謗法・・・・。
- 165 :腰痛:2001/07/15(日) 01:00
- おやっ!?噂をすれば・・・。
>>163
こんばんは!
そだね。視野を狭める教育には、大いに問題を感じる・・・。
でも、そんなことでイジメるとしたら、
そのイジメる子供にも問題を感じるケド・・・。
- 166 :腰痛:2001/07/15(日) 01:11
- 元幹部さんへ
私にとっては、>>154さんの発言が既に、
『目を覆いたくなるような、とんでもない事実』なんですけど・・・。
- 167 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 01:14
- >>162
はい。( ^-^)o旦~~
沸いたお茶入れてやったよ。これ飲んで賢くなりな。蹄煎じて入れといたからさ。
私が共存を第一に議論してるのくらいは理解できるようになるといいね。
- 168 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 01:16
- >>163
> 下手すれば(というより、かなりの確率)いじめにあってしまうでしょうね
でしょうね。今の顕正会の教えは、変なこと多過ぎるますから。浅井の発言を勝手
に解釈して指導してる連中も居るみたいですし。教義の話は、置いておきますが…
・理論(地獄に落ちると死後黒くなる、他宗教人はみんな地獄行きだ)
教えて、そして
・現実(=出てくる答え:ほとんどのChristianは死後黒くなっていない)
と食い違っている。こんなことでも信者は真剣に信じて疑わない。指導する連中が
「献血は謗法につながる」と言えば、それも鵜呑み。男子部さんなどは逆に珍しい
例なのではないでしょうか?ちゃんと考えればすぐに分かることなのに…。
>>166
I think so ...
- 169 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 02:48
- >>132 >>133
戦争ネタを宗教板でふるからこーんなのがでてくるのよ。
他人の無責任には容赦ない割にご自分のは「無視」だけなの?ずるくないこと?
- 170 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 03:02
- ちょっと考えたら、すぐおかしいと思うことでも、信じて疑わない信者
これまたオウムからキリスト教まで、全部に当てはまるよなあ。
- 171 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 03:20
- http://www.nichirenshoshu.or.jp/
誰かここハックしてくれないかな 藁
- 172 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 03:26
- >>169
なんかしつこいな。あと随分と察しがいいじゃん。今気がついたよ。<戦争ネタで
じゃ、マジレス。浅井の「日本人は崇高だ」を否定するのに避けられなかった。戦
争ネタ用いたことじゃなく私の発言内容に文句があるなら、メールでどうぞ。揚げ
足取りの名無しさん。脱線しないようにしないとね。
いちいち絡んでくる名無しの生息分布図でも晒しとくか。
***********************************************
1.私と議論したことがある人
2.私にレスされたことがある人
3.顕正会(あほ工作員)
4.顕正会(浅井が否定されるのを見るに忍びない会員)
5.仕切りたがりの2ちゃんねらー
6.私の発言を見てた人(気に入らなかった)
***********************************************
まぁ、1-2で8割以上でしょう。3-4はしょうが無いな。彼らにも彼らの立場がある
だろうから。あとは6以外どれに所属しても恥ずかしいな、こりゃあ(冷笑
- 173 :ん?:2001/07/15(日) 03:32
- どうしてこの板の雰囲気を大切にとか建設的にとか言っておきながら、
文句があるならメールでどうぞなの?
荒らしの分析のほうがよっぽど脱線じゃないの?
やっぱりあなたが奉行なの?
ご自分が煽るくせに煽りには批判的なのはどうして?
- 174 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 03:48
- >>172 の生息分布図の番号は占有率の高い順。5-6は逆かも。感情がある一定のラ
イン超えないと発言までいかないからね。議論もしたことなし、意見も言われたこ
となし、の人がわざわざこんないちいちレス返す奴相手にカキコしないよ。
意見が気に入らなければ、まともに指摘するでしょうし。自分じゃ気付いていない
だろうから明白にしておきました。みっともないことすんなよ。メールくらい送れ
ないの?可哀相にしか映らないよ。ストーカーはね。
>>171
なんで?そこ顕正会とは関係ない(事実上破門されてるから)サイトでしょ。
- 175 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 03:57
- >>173
> どうしてこの板の雰囲気を大切にとか建設的にとか言っておきながら、
> 文句があるならメールでどうぞなの?
私の個人的見解についてのやり取りだからですよ。このスレの建設的な雰囲気を…
にどう関係あります?しつこいよ。
> 荒らしの分析のほうがよっぽど脱線じゃないの?
確かに。理由がどうであれ、ごめんなさいね。
> やっぱりあなたが奉行なの?
奉行と解釈してるのは1-2の人でしょ。「ご自由に」と何度も申してますが…。
> ご自分が煽るくせに
私が顕正会を煽る発言をする理由は、過去レスから掘り出しなさい。何度も聞く
なよ。
> 煽りには批判的なのはどうして?
自分が煽られることについてかな?文章が稚拙でわかりにくい。もし私の解釈どお
りなら、私は批判・非難は平気ですよ。だから「メールで」と何度も何度も言って
るじゃないですか。私は「私のせいで…もう来ません」とか、そういうのは無いの
で無駄なんですよ。ここで書かれることが。わからない?しつこいよ、あなた。
日向市のocn洗っとくか。あーうざい。ガキはやだねぇ。無知なのにプライドばか
り高くて。まともに議論できるようになってから来なさいよ。
- 176 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:01
- 顕正会逝ってよし。
- 177 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:10
- 顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!顕正会員全員氏ね!
- 178 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 179 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 180 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 181 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 182 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 183 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 184 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 185 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 186 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 187 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 188 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 189 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 190 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 191 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 192 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 193 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 194 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 195 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 196 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 197 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 198 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 199 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 200 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 201 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 202 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 203 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 204 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 205 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 206 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:15
- 荒らしてうまくいったと思うなら、終わってるよ。
- 207 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 208 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 209 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:16
- これが俺のやり方だ達観面してんじゃねえてめえも氏ね
- 210 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 211 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 212 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 213 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 214 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 215 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 216 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 217 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 218 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 219 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:19
- 俺のやり方?
とんでもない。
今の貴方は人間として悪循環を起こしてると思うよ。
達観?
そんな分際じゃない。
- 220 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:19
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 221 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:19
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 222 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:20
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 223 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:20
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 224 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 04:20
- またか…。
- 225 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:20
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 226 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:20
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 227 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:20
- 俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
てめーら賢いつもりならどうにかしろよ!!!
- 228 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:20
- 賢いつもり?
俺はいつもアホだよ。
- 229 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:21
- 勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
勝手に醒めてろよその程度なんだろうどうせ
- 230 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 231 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 04:21
- こりゃ、とうとう管理人行きかな。。
- 232 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 233 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:21
- >俺にはこんな方法しか思いつかないんだ!!!
これに気づいてるなら
大丈夫。方法論の問題だけになるから。
- 234 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 235 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 236 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 237 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 238 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 239 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 240 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 04:23
- 宅間みたいにならないでね。憐れなひとだ。
- 241 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 242 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 243 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:24
- 醒めてないよ。
理不尽さでいつも苦悩の連続。
気づいた時は、取り返しがつかない過ちを犯してた。
多分、貴方よりも激しいと思う。
それはこの国が日本だったということ。
- 244 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:24
- ああ。タクマみたいに浅井一家を刺して歩くのが一番手っ取り早いようだな。
- 245 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:25
- 意味が分かるか?
日本を敵に回さなければならないってことの意味が?
- 246 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 247 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 248 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 249 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 250 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 251 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 252 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 253 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 254 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 255 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 256 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 257 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 04:27
- バックアップしたし、寝ますか。あとは千本ノックなんでしょうから…
- 258 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 259 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:28
- 哀しい奴だね。。。
- 260 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 261 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 262 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 263 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 264 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 265 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 266 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:29
- 塞翁が馬さん
絶対に継続してくださいね。
陰ながら、応援させていただきます。
- 267 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 268 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 269 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 270 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 271 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 04:31
- >>266
ほんとうにごめんなさい。でも諦めません。そのお言葉忘れません…。
- 272 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:31
- 顕正会とも関わってたの?
- 273 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 274 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 275 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 276 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 277 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 278 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 279 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 280 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 281 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:35
- 塞翁が馬さん
貴方に責任は一切ないことは、みんなが分かっています。
荒らしに責任を感じて疲れたりしないで、
自分の言うべきことを大切にしてください。
- 282 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 283 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 284 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 285 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 286 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 287 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 288 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 289 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 290 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 291 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 292 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:37
- 言うべきことはそれだけか?
他にないの?
顕正会員のなにが気に入らない?
- 293 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 294 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 295 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 296 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 297 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 04:39
- 言葉にできないの?
循環論理の真っ最中かな?
- 298 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 05:13
- 参加者のみなさまへ…
また荒れてしまいました。読み辛いとお感じの方は、ログ置き場に不要レスを削除
したファイルを置きましたので、そちらをご覧ください。
http://users.goo.ne.jp/saiou_horse/
- 299 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 05:51
- 塞翁が馬さん
今回はその3と同時ぐらいに処理されると思います。
- 300 :男子部:2001/07/15(日) 06:08
- >名無しさん@1周年
いいかげんにしろよ!
あんな言葉しか言えずに、あらしたって何の意味も無いぜ。
ただのバカ野郎としか受け取れないね。
発言の権利を主張するんなら、発言する最低の義務を守れよ。
それができないならとっとうせろ!ボケ
- 301 :男子部:2001/07/15(日) 06:14
- >名無しさん@1周年
ついでに言っておくけど、お前は顕正会員か?
こんなことやると顕正会員だと思われるぜ。
それが目的なのかもしれないが・・・。
これも青年部長の指示かい?
まあ、どっちにしても顕正会を検証することの邪魔だから
とっととうせな。低脳野郎君
- 302 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 06:38
- >>300-301
お気持ちは察しますが、
やっと沈静化したところです。
煽るのは逆効果以上の何物でもありません。
後は穏やかに議論を勧めていただければと。
☆ 煽り・荒らしは、2ちゃんねるの神様・仏様にお任せして、放置しましょう。
- 303 :腰痛:2001/07/15(日) 07:55
- おはようございます。
大学生とかヒマなんでしょう、七月ですからネ!(笑)
かまって欲しいんだろうけど、あの発言では会話が成立しないので、
ちゃんとした問題提起をお願いします。
>>243
>日本を敵に回さなければならないってことの意味が?
sageの名無しさん、やっぱ顕正会員なのかい?
>>298
いつもながら、大変だね!(笑)
ごくろうさまです。
でも、これで「敵の敵は味方ではない。」ってことがはっきりしましたヨ!
>>281
まったくの同意!
- 304 :男子部員bO01:2001/07/15(日) 09:31
- 同じNHを使われている”男子部”の方がいられるので、NH変えました。元”男子部”です。
献血問題について発言した者です。
とりあえず、私はどんな罵倒があっても挑発するような発言や、いやがらせ的な文面があっても、
暴言は吐かないので、同じNHで発言があっても同一人物だと思わないでくださいね。
- 305 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 13:08
- とりあえず過去のレス再掲します。最新レスしか見ない人も居るでしょうから。
- 306 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 13:11
- 元女子部さん宛て(話の流れ >>21 >>22 >>47 >>52)
回答ありがとうございます。レスを拝見すると、あなたは幸い盲信まで入ってなか
ったとお見受けしました。顕正会の告発・批判サイトを見て正しく判断できるので
あれば問題ないですよね。
私が知りたいのは盲信から脱却して、事実に目を向けていくことができるようなっ
た例(体験談)だったのです。でもお話くださり、ありがとうございました。
では核心に入りたいと思います。宜しければ回答してください。
・所属部のことについて
顕正会の女子部と婦人部はどういう違いがあるのでしょうか?結婚したら婦人部に
移籍するのですか?
・顕正会女性信者の雰囲気(共通理念というか風潮など)について
未婚者が恋愛をしたり、既婚者が家事をしたりで、恋愛−結婚−家庭生活のプロセ
スにある人は、当然活動の時間も少なくなりますよね?こういったことに対して、
どう指導してるのか?とか、こういう風潮にある、、とか、その辺の話をお聞かせ
願えないでしょうか?
・子供に対する教育について
あなたが、お子さんをお持ちかどうか分かりませんが、もし未婚の方でも話などは
聞いたことがあると思うのでお尋ねします。会員の方で、子供に顕正会の教えを教
育したりしする母親は居るのでしょうか?16歳未満は入会できませんよね?もし
創価のように親から子供へ…どいう最悪なことをしているとしたら、16歳になる
まではどうするのか?が気になりまして…。
- 307 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 13:16
- 普通の人さんからの投稿(話の流れ >>52 >>154 関連レス >>156 >>153 >>164 >>166)
ちょっと前のレスに子供に対する入信の関係と、クリスマス等に関する
顕正会のスタンスについての質問があったので、私の経験をお知らせしま
す。
私は(元)妻が顕正会に入信し、結局離婚しました。
元妻は、当時まだ1歳の子供についても顕正会に入信したのだと主張し
たため、親権については裁判で争ったのですが、幼少の子供は母親の方が
有利というこれまでの先例主義のとおりの判決となりました。
しかし、2週間に1度子供に会うことを認められたので、母親と子供の
顕正会に対する状況は確認することができます。
母親は子供に対しても、浅井の教えを守らせているようで、私の父(子
供の祖父)の葬儀でさえ宗教が違うといって子供を参加させませんでした。
また、子供を迎えに行くたびに「仏壇は拝ませるな」「神社のお祭りには
連れて行くな」と言います。
また、子供も(現在3歳)サンタクロースの絵を見ると、これ謗法と言っ
て受け付けません。
子供の将来について非常に心配しています。
(広島地方)裁判所の人は、子供がこのカルトに染まった場合、何か補償
をしてくれるのでしょうか。
- 308 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 13:30
- お肉芽の話題(関連レス >>137)
−概要−
顕正会の会長浅井さんは、御生骨(別名:お肉芽。日蓮の歯肉付きの歯)の指導を
盛んにしている。他の正宗系では見られない傾向であり、その指導の意味とお肉芽
自体のことについて知ろうという話。
いちおう組長さんが富士門掲示板にて、お肉芽の話題を発見。それを私が見て質問
したいと思うが「富士門流の信徒の交流掲示板」ということで、組長さんに質問代
行を要請。現在、組長さんが問い合わせ中。
- 309 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 13:58
- 職業と顕正会(関連レス >>4 >>29 >>30)
先日入手した顕正新聞に「先生」をしている信者が、「教育に取り入れていきたい」
という主旨の記事が載ってましたが、これは問題あるな…と思いました。
先日の労働基準監督所の職員の職権乱用事件のことも踏まえると、これからはそう
いった職業の就労条件に「顕正会員でないこと」が必須にならざるを得ないのかな
…と、思いました。
この辺はどうお考えなのでしょう?>現役顕正会員の方々
あなたがもし、そういう立場ならどうしますか?または、どうしてますか?職業に
顕正会の教えを持ち込むことについて考えをお聞かせください。
それと、顕正会はどういう指導をしてるんでしょうかね。気になるところですね。
「自分の職権をフルに活用しろ!」とか「あくまで個人の活動としてやりなさい」
とか。その辺も知りたいですね。
また、こういった感じで社会に点在する顕正会員の是非について、一般の人(=非
顕正会員の方)の意見も伺いたいですね。いろんな意見があると思いますから。個
人的には、もし自分の子供が通う学校に、こういう先生が居たら…考えるだけで恐
ろしくなります。
- 310 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 14:03
- 顕正会は何故おかしな指導内容が多いのか?−浅井の発言を勝手に解釈・指導?−
(話の流れ >>30 >>33 >>37 >>39 >>40 >>42 >>53 >>54 >>55 >>58 >>145
>>146 >>153 >>155 >>157)
−概要−
私が過去に「献血は謗法につながるからしない」という意見を顕正会員から聞いた
経験をもとにその真偽や実態を検証していこう…というお話。
- 311 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 14:04
- −献血は謗法?−
> 現実には内部にてそういった指導(献血して謗法の者に輸血されたら困るからし
> ない)は事実、あります。
やはり、そうですよね。前にレス入れたひとはナマグサ会員か、よっぽど末端の信
者なんでしょうね。(苦笑 (中略)…顕正会の体質について、また新たな問題点が
浮き彫りになりましたね。それ は何かというと…
『浅井さんの指導を(幹部が?)勝手に解釈して、組織内に広めていく構図が出来
上がっている』
ということです。これは大問題ですね。こんな実態があろうとは…。まぁ、元々の
浅井発言が問題があるから、浅井が悪い、、と言えばそれまで。でも、勝手に組織
内の共通理念を作り出しているのは誰なんだろう?もうちょっと知りたいな…
- 312 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 14:41
- −教義以前の問題で、とんでもない、目を覆いたくなるなる事実−
元幹部さんの内部告発の是非についてのやり取りの扱いは、俺は元顕正会員さんに
お任せします。もしくは、現役顕正会員さんでもいいですし。
- 313 :ピエール:2001/07/15(日) 14:49
- また、荒らしが出たのでいっておく。あれは、私と一切関係ないので、
頼みます。状況から考えて、私に容疑の目が行くようだが、私と塞翁が馬
氏の間にもう1人いることを察して欲しい。ちなみに、昨日は雷でモデムをやられて
通信できませんでした。私が参加しない理由は、顕正会に関して言うべきことを言った為、
発言するネタが尽きたということです。その意味では負け犬ですね。
というか、その矛先を私に向けないで欲しい。
人を信じることは、基本ではないでしょうか。
- 314 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 16:11
- >>313
ピエールさんは関係ない、、というか、そんなこと誰も思ってないのでは?気にし
過ぎですよ(笑 ま、私のようにイメージ気にすることすら意味を失うほど、強い
意思と目的を持って参加されている方は少ないでしょうね…。
別にその姿勢が良いなどとは言いません。
ライトな参加、自由な雰囲気、結構じゃないですか。私がいくら「期待する」とい
っても、本質的には何の効力もないのですから。必要以上に影響されたのを、私に
ぶつけてくるのは如何なものでしょう?
あと、一言だけいっておこうかな。的を射ない揚げ足取りや、仕切るな!とうるさ
い人たちには、気にくわない人が居たら、その人と直接話もせずに、下駄箱荒らし
たり、ロッカー荒らしたりする、陰湿ないじめのような手口と同じような感じを受
けますね。
言いたいことはメールでどうぞ。まともな文面には、まともにお答えします…あな
たは、職場に気に食わない人がいれば、いちいちいじめで追い出すのですか?
- 315 :名無しさん@_@:2001/07/15(日) 16:27
- いちおう組長さんのレスに。
斎藤氏が壮年部で頑張ってる、とあるけど何を根拠に言ってるの?
見かけた人がいる、とかいうのなら100%見間違いだよ。
もし本当だというなら壮年部の何地区部の所属?
kメン悪く言ってたけど、いいかげんな情報流してる君のがインチキっぽいよ。
- 316 :ピエール:2001/07/15(日) 16:28
- >314
ピエールさんは関係ない、、というか、そんなこと誰も思ってないのでは?
安心した。後半の文に関しては、私は一切関係ないので、その人にでも聞いてください。
- 317 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 17:04
- >>315
インチキとまではいきませんが、あまりにも、いちおう組長さんだけは、事実関係
と異なる発言(顕正会の人は問題行動を起こしていないとか、指導に問題はないと
か、顕正会の現状を全く無視してる、知らなさ過ぎという感じの発言)をされてい
るのが気がかり…というのが私の率直な感想です。
所属の関係とか、いろいろおありでしょうから、一概には断定できませんが。
>>316
勘違いされないように、言っておかないと(汗 もちろん後半の文章は、あなたに
むけたメッセージではないですよ。この辺についての私の思いや考えは、私のサイ
トの個人のBBSに書いてあります。興味のある人はご覧ください。
- 318 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/15(日) 18:23
- その3が潰れてからその4ができたと、今さっき知りました。
塞翁が馬さんはこのスレにおけるリーダーシップを取ってくれて
とても助かってます。仕切りたがっているとかではないとおもいます。
荒らしについては、1回されてしまえば今後は削除人さんとかにマークされるので
同一の人物(というか同じパソコン)に何度も荒らしを食らうことは
ないと思います。まあ顕正会員が団結すれば
何度も何度も荒らしに会ってしまうかもしれませんが、
その時はあまりにも何度も荒ら被害にあっているのを
ネタにしてしまえばいいわけで。
- 319 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/15(日) 18:37
- おっとと、いくら状況を見る限り顕正会員の仕業っぽいとしても、
決め付けてしまうと顕正会員の
「顕正会の誹謗中傷はすべて敵対宗教の陰謀だ!」というのと
同列になってしまいますね。
『顕正会員が団結すれば』を、
『このスレッドの存続を望まない人たちが』に書き換えておきます。
すいませんでした。
- 320 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 18:50
- >>315
創価か?(藁)ここでも悪評のK-men擁護?
- 321 :名無しさん@_@:2001/07/15(日) 19:23
- 創価じゃないよ。でもいないのにいるっつーのはどう考えてもおかしいじゃん。
kmenと同レベルって言ってるの。
- 322 :普通の人:2001/07/15(日) 22:19
- 塞翁が馬さんへ。
私のレスを再掲して頂いてありがとうございました。
掲載した後すぐに荒らしが入ったので、多くの人に見てもらいたかった当方としても、
再掲しようと思っていたところでした。
ところで、私も当時顕正会員から折伏を受けたのですが、その時の状況を報告します。
今から3年前くらいですが、「日蓮・・・に帰依しなければ・・・滅ぶ」という題で、
彗星の写真が表紙の冊子をだして、「近年の彗星の到来は日本が滅ぶ前兆である」と
説いていました。
私が彗星は太陽系を楕円軌道で回っている星であることを話すと、そんな基本的なこと
も 彼女たちは知っていなかったようでびっくりしていました。
要するに、彗星の予測(浅井の予言とは次元が違う)を確立した天文学も知らずに、
ただ浅井の言うことだけを信じているようでした。
最近は大きな彗星も来ないので、このネタはもう使われてないかもしれませんね。
- 323 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 23:00
- >>322
> 私が彗星は太陽系を楕円軌道で回っている星であることを話すと、そんな基本的
> なことも彼女たちは知っていなかったようでびっくりしていました。
分かりますね…。私が話をする女性信者も全く同じ雰囲気です。最近、少し顕正会
の指導の体質に大きな仕掛けがあることに気付きました。それは…
・男性信者 → 教義などを中心に論理的に指導
・女性信者 → 罰や功徳の現証を中心に直感的に指導
こういう違いがあるようです。男性は理屈とかそういうところを重んじる傾向にあ
り、女性は実際問題などの目に見えるものを信じやすい傾向にあるので、こういう
指導の分け方はうまいやり方だ…と感心(呆れ)しました。
浅井の指導を勝手に解釈して…という話題が少し前に出ましたが、特に女性信者に
こういった手法を用いて洗脳している事実を掴みました。私は、顕正会がそういっ
た指導を止めるまで、
『顕正会は浅井教』
と主張し続けることに決めました。私が何の説明も無くこう言うと不快に思われる
男性信者の方も居ると思いますので、次レスにてその証拠をお話します。本当は、
全て一字一句間違いなくお伝えするのが良いとは思いますが、なにぶんプライベー
トな側面が強いので、ニュアンスが正確に伝わることを主眼に、少し言葉を変えな
がら書かせていただきます。
- 324 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 23:01
- 『顕正会は浅井教』
「顕正会が言ってることが全部正しいというのは間違いだよ。」
『なんで?』
「以前、顕正会に入信して癌細胞が萎縮したという話があったよね?」
−中略−
話し合いの結果、癌細胞の萎縮を功徳として判断したことは、明らかに間違いだと
気付く。そして…。
「どうして功徳を見間違えたかわかる?」
『…。』
「たまには日蓮(聖人)の書物を自分で読んでみたら?」
『いい。』
「なんで?」
『私は日蓮大聖人様に忠誠を誓った浅井先生の示す方向に向かってやっていく。』
※実はこの言葉が指導に用いられている言葉です。忠実に再現できないのが歯がゆ
いです…。とても普通の人から自発的に出る言葉じゃありません。
「なにそれ?そんなの自分の言葉じゃないだろ。そういう指導されてるの?」
『…。そうだね。無意識に出てきたから…。』
- 325 :名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 23:08
- >322
ウ〜ム。驚きました。こういった折伏が現実にあるんですね・・・。
ショッキングです。
私は、ロムってた一般人です。(宗教に詳しい訳ではありません)
荒らしも酷い。もう少しじっくり読ませてもらいたいものです。
- 326 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 23:16
- 信者等に「日蓮の仏弟子」と名乗らせ、その実情は「私の言うことをだまってやり
なさい」と自分を崇める信者育成の指導を行う。そして、そういう指導内容が無意
識のうちに口を突いて出てくるような状態まで洗脳する。
日蓮の教えを学ぶことすら捨てて浅井に奉公させるような指導をする。顕正会の現
在の信者増加は、女子部によるものだ。このことを併せて考えて、私は、こう断言
することにした。
『顕正会は浅井教』
誰が何と言おうと、浅井がそういう指導をやめさせて「私など崇めてはいけません。
日蓮(大聖人)に帰依しなさい。そして、何事も最後は自分の頭で考え行動するの
です。」と言えるような、まっとうな宗教指導者としての責任を果たす日が来るま
で『顕正会は浅井教』と言い続けます。
顕正会のことを知らない人に出会って、世間話をする機会があったら、必ず顕正会
の危険性を話します。洗脳指導とその内容を知ったからには、顕正会を平等な評価
の元に他人に紹介することなどできません。
もちろん、顕正会の指導内容に疑問を持つ、真の信仰を理解されている方が居る限
り 議論し、顕正会が会員の運動によって変わっていく可能性を諦めたりはしませ
ん。創価のように巨大悪になってしまう前に、変われることを強く希望します。
- 327 :俺は元顕正会員:2001/07/15(日) 23:24
- >>312
申し訳ないですが、自分は何にも出来ません。スミマセン。
以前にも書きましたが、自分は実態を明かせる資格・条件に該当しない人物であったこと。仮に自分に明かしてくれても、それをこの掲示板で公表する資格は自分にないこと、つまり顕正会の醜い実態を明かしてくれる資格・権利は、元幹部さんが握っているのです。
メールのやり取りにおいて自分が感じたことは、元幹部さんは誠実・真面目・理性・道理のある方と思われます。元幹部さんは現在真相を追究している最中なのです。
だからいずれ顕正会の明らかな間違いを自覚する日が来るでしょう。そしてこのスレで?実態を告発してくれるかもしれないので気長に待ちましょう。
- 328 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 23:32
- >>327
スミマセンだなんて、とんでもないです。了解しました。待つことにしましょう。
以下、ひとりごとです。
顕正会員が「浅井せんせーにお応えする所存…」と言うのをやめる日が、正常化し
たことを一般人が認知できる時なんだろうな。脱浅井教を心から祈りながら、私は
私にできることを精一杯やっていくことにしよう…。
- 329 :塞翁が馬:2001/07/15(日) 23:35
- >>325
はじめまして。宗教に詳しくないとご謙遜されてますが、ヘタに首突っ込んでしま
った私などよりも、プレーンな意見をお聞かせいただけると思いますので、何か感
想うや思うところありましたら、お聞かせいただけると嬉しいです。
- 330 :腰痛:2001/07/15(日) 23:43
- こんばんは。
>「近年の彗星の到来は日本が滅ぶ前兆である」
逮捕された某宗教と同じコトを言ってる・・・。
ニュース見ておかしいと思わなかったのかなぁ?
それにしても、しかし・・・仏教に、”不妄語戒”ってなかったっけ!?
- 331 :男子部:2001/07/16(月) 00:06
- >>328
「浅井会長にお応えする所存・・・」というのは、御存知かと思いますが、顕正会員の仏法に対する認識度でかなり変わってしまうとは思います。
顕正会での信心の理解のさせ方には順序があり、会員はなぜ不思議に思わないのかというのは以下の通りです。
@ 入信時には日蓮大聖人に帰依する事、即ち仏法の大事ということを徹底して教えます。組織の長は仏法の大事を理解をしたかどうかは勤行・折伏の実践で判断します。
A 仏法の大事が理解できると次に現在の日蓮大聖人門下の現状を掴ませ、「正本堂」問題を機軸に正しく大聖人仰せのままの信心はどの団体が実践しているのか、団体の差別化をしていきます。
B 顕正会が唯一正しい仏法を実践している事が掴めると、自分達が正しい仏法に巡り会えたのは「浅井会長がいらっしゃったから」というつながりを教えます。
C この事がよく飲み込めると、「浅井会長にお応えする所存・・・」等の登壇にも頸をかしげることはないわけです。
だから顕正会員自身は盲目になっているという意識はないと思います。
ただ、私は常に第三者的な自らの分析というものが必要だとは常に思っていますが。
自分で自身に盲目になったら、他人から見たらこれほど滑稽な事はないのですから。
- 332 :チェルノフ:2001/07/16(月) 01:39
- >>331
男子部さんって、>>304 の男子部員bO01さんとは別人ですか?
それはともかく「まるいち、まるに」といった文字はWindowsパソコン以外からは
読めないので、別の記号に置き換えることをお勧めします。
個人崇拝を刷り込んでいく過程がありありと書かれてますね。
情報を操作して、私のような一般人からすると「怪しげな」価値観を共有しようと
しているわけですね。。。
これでは組織ぐるみの洗脳とかいわれても仕方ありません。どうして一般常識で
物事を判断できない会員さんが後を絶たないか、わかった気がします。
- 333 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 03:20
- >>331
そこまで冷静に見て判断できていれば、個人の信仰者としてのスタンスは全く問題
ない、、というより、素晴らしい。あとは、あなたがどのような折伏活動をしてい
るか?ということになりますが、あなた個人の事なので触れる必要はないですね。
・組織として間違った方向に進んでいるのをどう思うか?今後どうしていくのか?
・教義等の問題で明らかに顕正会の主張が間違っている…と宗門、法華講側から突
き放されているのをどう考えていくのか?
この2点は、一般人、元顕正会員の人を問わず、いろいろ男子部さんに聞いてみた
いところでしょう。少し大きなテーマなので、ゆっくり話を進めていきたい…そう
思います。
- 334 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 03:32
- >>332
> 個人崇拝を刷り込んでいく過程がありありと書かれてますね。
私は男子部さんのレスには驚き納得、そして感謝の気持ちが交錯して複雑な心境で
す。顕正会の指導の順序を、あそこまで的確に捉え説明してくれる人が登場するな
んて展開、想像もしてませんでした。
私が今回、浅井崇拝の恐ろしさを痛感したのは >>324 で書いた「浅井の言うこと
なら何でもする」といったニュアンスの言葉を、自分で「盲信と言われてもいい」
と言いながら言ってのけてしまう、そんな信者を育成している事実です。
浅井が他の悪口を言ったり、現実には起こり得ないことを吹き込んだり、そういっ
たことが無ければ、個人崇拝でも容認できるのですが…。もちろん、この場合、顕
正会は日蓮の教えでは無くなります。が、一般人には顕正会が日蓮の教えの正統か
どうかは重要ではないですからね。
- 335 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 06:58
- >>331
最終的に「顕正会」は、
>[3] 顕正会が唯一正しい仏法を実践している事が掴めると、自分達が正しい仏法に巡り会えたのは「浅井会長がいらっしゃったから」というつながりを教えます。
より、『顕正会は浅井教』...。
- 336 :腰痛:2001/07/16(月) 07:55
- >>331
1,2はわかる(かもしんない)。
しかし、3は二義的なモノなのでは・・・。
1,2の結果としての3なのは、おかしいような・・。
顕正会の目的は、1ではなく、4なのですね。
師匠に絶対服従・・・。
密教否定するわりには、似たようなことやってるじゃんか。
>>335
>『顕正会は浅井教』
もう決定ですネ!
否定する材料が無いし。(笑)
- 337 :匿名ですが:2001/07/16(月) 14:09
- こんにちは、この掲示板をみると、どうももうすぐ顕正かい
は、崩壊するのではと思う。これはほんとにうれしいことです。
社会のIt化にともない。情報が自由に公開され、また見れることは
ほんとにいいことだ、みなさんもはやく洗脳から脱出してください。
まあ、情報が全部ほんとの確信はないとは思いますが、魔ではないことは確か。
- 338 :俺は元顕正会員:2001/07/16(月) 14:44
- >>331
男子部さん。
顕正会をここまで冷静・客観的に観察できるのに、なんで今もって現役会員のままなのか?不思議です。
とにかく貴方は盲信者ではないと思われます。だから次にやることは顕正会の主張内容や教義面の検証をやってみて下さい。
国立戒壇論の是非・解散処分の真相・血脈のこと……他に顕正会が過去に行ってきたことなど。
戒壇論については、やや複雑で難しい内容かもしれません。だけど、とても重要っす。顕正会側が如何に間違った解釈をしていたかが理解できます。
顕正会側の情報だけで判断すると、貴方は今後も騙され続けられるよ!!
- 339 :男子部:2001/07/16(月) 15:32
- 私は>>304の男子部bO01です。
先に記述してあるので省略してもいいと思いましたが、要するにやたら滅多に悪口中傷する”男子部”なる人が出てきても絶対私はそうゆう事をしないのでご理解して頂ければ、という事です。
今は暴論を吐く”男子部”さんがいないので敢えて男子部で名乗りました。
たくさんの顕正会外の方々が現役の顕正会員の発言を求められているようなので、私もできる限りの努力をしていきたいと思います。
さて、>>338への回答ですが、私がなぜ現役の顕正会員かと申し上げますと、次の理由があります。
一、日蓮大聖人の仏法の正当性から見て戒壇論(一般の方には理解しずらい話ですが)においては、顕正会の義が正しいと思うゆえ。
二、正本堂問題の経緯を正しく(顕正会側の論、宗門側の論、学会側の論 三者均等にして)見ていくと、顕正会の論に軍配が上がるように思うゆえ。
究極を突き詰めるとこの二点です。
ですが、私は第三者的な見方をすると申し上げたので、顕正会での不明点も挙げておきます。
一、御本尊問題。
二、血脈問題。
不明点については現在私自身で調査をしていますので、ご了承下さい。現段階では分かりませんとしか答えようがありませんので。
但し、戒壇論については私は顕正会の義の方が正しいと思っておりますので詳しく色々お答えできると思います。
組織、社会、と様々な箇所で顕正会が問題を抱えているのはここを読んでいてよく理解できますし、それに対して目を伏せ、耳に手をあて、口を塞ぐなどという事はするつもりはありません。
唯、現在の私にとっては戒壇論がとても重く感じるのです。だから現役で未だに存在し続けています。
決して顕正会の情報だけで判断しているつもりはありませんので、その事だけはご了解下さい。
続きは後ほど。
- 340 :男子部:2001/07/16(月) 15:33
- あ、顕正会が正しいと思う理由は要約すれば一に納まりました。ごめんなさい(藁
- 341 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 16:14
- >>337
わたしは崩壊する必要はないと思ってます。一般人の望みは、社会と共存できる顕
正会に変わること。
あと、これは一般人が口をはさむ事ではないのですが、教義的に正しいと認められ
れば、頑張って活動している(方法の是非は別ですが…)のは認めてますし、マジ
メな信者さんが多いのも重々承知しています。もし改めるところは改め、議論する
ところは議論して、胡散臭い、または、非社会的な側面が無くなれば良い宗教団体
になると思いますよ。(ま、この場合、個人崇拝捨てないうちはダメでしょうけど。)
じゃなければ、どっかの終わっている団体みたいに、捨ておいたりしません。可能
性を信じられるからこそ、議論する気持ちを持ち続けられるのも事実でしょう。
浅井さん、口だけじゃなくて、どんどん打って出れば良いのに。他団体でも、政治
家でも折伏して実績と正当性を示して欲しいよな。
- 342 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 16:20
- >341
>崩壊する必要はないと思ってます
いっては悪いが偽善者ではないか。崩壊するに越したことはないのは言うまでもない。
レスの時間がひっきりなし(1日中)なので、もしや顕正会に対する思考に余剰が生じているのではと思うが。
- 343 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 17:05
- >>342
偽善者?余剰?よく私の過去レス読んでから言ってくださいね。顕正会に対する考
えやスタンスを書いてますので。
1日中?変な観察やめたほうがいいよ。なんかストーカーみたい(苦笑
> 崩壊するに越したことはないのは言うまでもない。
どう考えるかは個人の自由です。崩壊を一番に望むか…私は議論する気持ちで参加
していると何度も言ってるので、スタンスが違うということですよ。あと、私に関
する考察はスレの主旨とは無関係ですよね。
- 344 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/16(月) 17:18
- >>342
うーん、確かにあんなにも有害な宗教団体相手に
「滅ばなくても、社会に害を与えない様に変わってくれればいい」
という考えを持つのはかなりカッコをつけてるっぽいかもしれないけど、
身近な顕正会員に対して説得によって考えを改めてもらおうとしていることを
考えると、あまりにもおかしい、というほどの考えでは無いと思います。
とはいえ自分は「さっさと警察が介入するとか顕正会が全国放送の
ワイドショーでとりあげられるとかして、
顕正会が社会に存在できなくなるようになればいい」とか考えてますけどね。
顕正会、そして顕正会員がまともに変わるまでに被る被害を考えると
破滅させてしまった方が社会の負う損害が段違いに少なくなるし、
何より加速度的に思考・教義が反社会的で支離滅裂で名状し難いものに
なっている顕正会に対してまともな団体になるのを期待する方が
間違っていると思うからです。
- 345 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 17:37
- デブー久しぶりね。
- 346 :名無しさん@1周年 :2001/07/16(月) 17:44
- カルトには、期待できるものがない。社会に貢献してもらったり、
信者の一般社会への透明化を望むことが、統一教会のそれと、
同様に現実的に不可能な以上、信者の自発的な脱会を目指すしかあるまい。
自浄作用がないのだから、教団がいい意味で変貌するなど、不可能だ。
麻原の歌声をおちょくる人がいなく、あの唄が全国に知れ渡ったように。
- 347 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 17:52
- >>344
> 顕正会員がまともに変わるまでに被る被害を考えると破滅させてしまった方が社
> 会の負う損害が段違いに少なくなるし
私も簡単に変われたりとか思えないし「早くなんとかならないと…」という思いで
ここに参加してます。じゃなきゃ、楽観的に「顕正会変わらないかなー」と急がな
いでしょう(苦笑
- 348 :はあ?:2001/07/16(月) 17:55
- 2ちゃんねるに書き込むだけで、つけあがってふくれきった団体を変えられるなんて思ってるとしたら、
とんでもないあまちゃんだね。
- 349 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 18:10
- 「顕正会はカルトで既に終わってる」
そう決めて、何も期待しないのであれば、この顕正会スレは「顕正会 is Cult」
の投稿が主流になるでしょう。
そしてそんな掲示板見るな!の指導と、せっかく見ても、その会員の目には「誹
謗中傷」として映り、影響を与えることは皆無になるでしょう。
この辺でしょうかね。私の思うところは。一縷の望みを捨てずに、意味のあるス
レで顕正会員、一般人、双方が参加して、意見言ったり、議論したり。議論じゃ
なくても意見言いたい人は居ると思うし、これからも出てくるでしょう。(例え
ば今後折伏で呼び出されたり、いろんな迷惑行動に巻き込まれる人、などなど)
最近、顕正会の立場の人でも出てきてまともに発言できる環境になってきました
よね。顕正会の活動員に言いたいこと言えたり、ある意味このスレは有意義な存
在になりつつあると思ってます。
何も望まない批判オンリーの主旨ならk-menのサイト紹介して終わりでもいいか
もしれませんね。一方的に悪口言っても、または、それを見ても、空しいし心が
荒むような気がするのは私だけでしょうか?
※以上、私の思うところです。仕切りではありません(苦笑 Signature状態(笑
- 350 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 18:13
- >>348
書き込んでるだけじゃなんだよ。過去レス読んでね。すぐに希望を捨てる常識人よ
り、諦めの悪いあまちゃんで居たいな…私は。
- 351 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 18:24
- カルト=中傷?
実際問題として、あの宗教はそう言う要素をもっているのだから、
私がそういったとして、顕正会の会員に気兼ねする必要は全然なし。
実際、犯罪的な行為をしているのだから、そう言う面で否定して何の問題が
あるのだか…。あなたの言っていることは、差別用語撤廃者と同様。
顕正会員はカルトといわれて、それに反論があるのなら、必ずするよ。
しないで、逃げるとしたら、その人の心情など、もはや、論じるに値しない。
- 352 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 18:28
- 私へ向けての意見への返答は、今後、
塞翁が馬小屋(http://users.goo.ne.jp/saiou_horse/)
のBBSに書き込みます。あと、しつこいので言っておきますが、このスレの主旨
に関係の無い部分での私に対する批判は「個人批判」に該当しますよ。そんなに私
に何か言いたいのであれば、向こうのBBSに書いてくださいよ。メールでも可。
じゃ、そーいうことでよろしくお願いしますね。
- 353 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 18:35
- >>351
言ってることが正確に伝わっていなかったようで。「聞かせる相手が居ない状態
で発言しても垂れ流し(=無意味)になるのでは?」と言いたかっただけですよ。
> 顕正会員はカルトといわれて、それに反論があるのなら、必ずするよ。
顕正会は「浅井教」と言ってるじゃないですか。「カルト」という言葉も随所に
使ってますし(苦笑
> 逃げるとしたら、その人の心情など、もはや、論じるに値しない。
引っかかるな。「逃げる」とかどっかで聞いたよーな…。現在の顕正会はカルト
だと私も思ってますよ。反論はありません。これで宜しいかな?
- 354 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 18:37
- はあ? の人、どう思います(笑)? 意見は意見として、ここで発言してもいいのに・・・。
というか、何故あなたのBBSに私(?)が出向いて、発言しなければならないのですか?
- 355 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 18:46
- >>354
このスレ荒らしたいの?こういう人は、どうでしょうか?>他の参加者のみなさん
スレの主旨に関係のある >>351 には回答しましたが。何か問題ありますか?関係
のある部分は、もちろんここで返答しますよ。
- 356 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 18:49
- わかった。あんたは、金ちゃんだろう。リハーサルが恐ろしく冗長で、
自分の氣にくわないところがあると、納得するまで、繰り返させる。
ここは、TBSの楽屋か?
- 357 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 18:56
- あの、あなたのBBSに書き込むのは、みんな控えるんじゃないかと……。
だって、生IPログれるんでしょ。まあウィルス厨房は別として。
- 358 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 19:05
- 言葉に引っかかるよりも、もっと有意義なことに神経を使ったほうがいいのでは?
ここは、顕正会員と非顕彰会員の対話が目的なのであって、あなた中心の討論場所
ではないのだから。
- 359 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:06
- >>357
なるほど。イタズラ目的の人は躊躇するだろうな。それ以外の人は、いまさらそん
な所気にしても…という感じがします。神経質に串刺しまくって内向きの防御張っ
て、、みなさん、そこましてないでしょ。でもご意見ありがとうでした。私は普通
の人の投稿しか想定していないでBBSへ…と発言してました(汗
普通にお話したい人、意見言いたい人へ…私は荒らし以外に何も投稿者に害を及ぼ
すようなことはないですよ。そんなことする意味無いし…(涙
- 360 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 19:09
- つまらぬ質問ですが、塞翁が馬さんは学生なのでしょうか?レスする時間隊を観察
してですが。
- 361 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:15
- >>358
じゃ、ご自分の言葉どおり、話題を提供されてはいかがでしょうか?
> あなた中心の討論場所ではないのだから。
さんざん言ってきて、結局言いたいことはこれですかぁ?だから私などに突っかか
らず、顕正会員と対話してくださいよ。なんか言ってることとやること違い過ぎな
いですか?「対話が目的」なんでしょ?じゃ、そーしましょうよ(苦笑
- 362 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:18
- >>360
ごめんなさい。個人情報を開示するつもりはないです。今の質問は、スレの主旨に
関係ないし。
- 363 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 19:22
- >さんざん言ってきて、結局言いたいことはこれですかぁ
いや、会話にもリズムがあって、話の流れで突っ込みをいれるのは、
簡単だが、イザ会話をスタートさせろと言われても不可能なんですよ。
というか顕正会に関して、悪い事件しか知らないし。
- 364 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 19:32
- まああなたの事だから串刺しても意味ないでしょうねえ。Inter Q使って
公衆からとかじゃないと完全に匿名ってのもむつかしいでしょう(いや
完全かどうかもわからんが)。まあそんなこたぁしないだろうとは思い
ますが。
- 365 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:33
- >>363
なるほど。そりゃそーだ(笑 顕正会に関して悪い事件しか知らない、、それも
納得。またまた私がらみの発言でレス流れちゃった(あなたのせいだと非難して
る訳じゃないですよ)から、2、3再掲しますか…
- 366 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:34
- 元女子部さん宛て(話の流れ >>21 >>22 >>47 >>52)
回答ありがとうございます。レスを拝見すると、あなたは幸い盲信まで入ってなか
ったとお見受けしました。顕正会の告発・批判サイトを見て正しく判断できるので
あれば問題ないですよね。
私が知りたいのは盲信から脱却して、事実に目を向けていくことができるようなっ
た例(体験談)だったのです。でもお話くださり、ありがとうございました。
では核心に入りたいと思います。宜しければ回答してください。
・所属部のことについて
顕正会の女子部と婦人部はどういう違いがあるのでしょうか?結婚したら婦人部に
移籍するのですか?
・顕正会女性信者の雰囲気(共通理念というか風潮など)について
未婚者が恋愛をしたり、既婚者が家事をしたりで、恋愛−結婚−家庭生活のプロセ
スにある人は、当然活動の時間も少なくなりますよね?こういったことに対して、
どう指導してるのか?とか、こういう風潮にある、、とか、その辺の話をお聞かせ
願えないでしょうか?
・子供に対する教育について
あなたが、お子さんをお持ちかどうか分かりませんが、もし未婚の方でも話などは
聞いたことがあると思うのでお尋ねします。会員の方で、子供に顕正会の教えを教
育したりしする母親は居るのでしょうか?16歳未満は入会できませんよね?もし
創価のように親から子供へ…どいう最悪なことをしているとしたら、16歳になる
まではどうするのか?が気になりまして…。
- 367 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:35
- 普通の人さんからの投稿(話の流れ >>52 >>154 関連レス >>156 >>153 >>164 >>166)
ちょっと前のレスに子供に対する入信の関係と、クリスマス等に関する
顕正会のスタンスについての質問があったので、私の経験をお知らせしま
す。
私は(元)妻が顕正会に入信し、結局離婚しました。
元妻は、当時まだ1歳の子供についても顕正会に入信したのだと主張し
たため、親権については裁判で争ったのですが、幼少の子供は母親の方が
有利というこれまでの先例主義のとおりの判決となりました。
しかし、2週間に1度子供に会うことを認められたので、母親と子供の
顕正会に対する状況は確認することができます。
母親は子供に対しても、浅井の教えを守らせているようで、私の父(子
供の祖父)の葬儀でさえ宗教が違うといって子供を参加させませんでした。
また、子供を迎えに行くたびに「仏壇は拝ませるな」「神社のお祭りには
連れて行くな」と言います。
また、子供も(現在3歳)サンタクロースの絵を見ると、これ謗法と言っ
て受け付けません。
子供の将来について非常に心配しています。
(広島地方)裁判所の人は、子供がこのカルトに染まった場合、何か補償
をしてくれるのでしょうか。
- 368 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:36
- 職業と顕正会(関連レス >>4 >>29 >>30)
先日入手した顕正新聞に「先生」をしている信者が、「教育に取り入れていきたい」
という主旨の記事が載ってましたが、これは問題あるな…と思いました。
先日の労働基準監督所の職員の職権乱用事件のことも踏まえると、これからはそう
いった職業の就労条件に「顕正会員でないこと」が必須にならざるを得ないのかな
…と、思いました。
この辺はどうお考えなのでしょう?>現役顕正会員の方々
あなたがもし、そういう立場ならどうしますか?または、どうしてますか?職業に
顕正会の教えを持ち込むことについて考えをお聞かせください。
それと、顕正会はどういう指導をしてるんでしょうかね。気になるところですね。
「自分の職権をフルに活用しろ!」とか「あくまで個人の活動としてやりなさい」
とか。その辺も知りたいですね。
また、こういった感じで社会に点在する顕正会員の是非について、一般の人(=非
顕正会員の方)の意見も伺いたいですね。いろんな意見があると思いますから。個
人的には、もし自分の子供が通う学校に、こういう先生が居たら…考えるだけで恐
ろしくなります。
- 369 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:48
- 『一般常識で物事を判断できない会員さんが後を絶たないのか?組織ぐるみの洗脳
なのか?』(チェルノフさんのお言葉をお借りしました)
−浅井の発言を勝手に解釈・指導?−
(話の流れ >>30 >>33 >>37 >>39 >>40 >>42 >>53 >>54 >>55 >>58 >>145
>>146 >>153 >>155 >>157)
- 370 :塞翁が馬:2001/07/16(月) 19:49
- −顕正会の指導手順と現役顕正会会員さんとのやり取り−
(関連レス >>328 >>331-334 >>336 >>338-340)
−顕正会は浅井教?−
(話の流れ >>322-326 >>330 >>335-336)
話題を本流に戻すために再掲させていただきました。いつもご迷惑おかけします…。
- 371 :腰痛:2001/07/16(月) 21:34
- 顕正会が無くなったとしても、何の解決にもならないヨ!
洗脳されたヒトたちが残されるだけ。
そして、また新しいカルトに流れるのが落ち。
あるいは、地下組織となるかも・・・。(なるわきゃないか・・・。)
ラベルの張替えで終わるようなコトしても、片付かない問題じゃないのか?
・・・でも、だとしたら、どうすりゃいいんだろう・・・。
- 372 :俺は元顕正会員:2001/07/16(月) 22:11
- >>339
戒壇論は結構難しいので、まずは簡単なことを伺います。専門的な内容なので、興味のない人は読み飛ばしてください。欠伸がでますよ(藁
浅井は「広宣流布以前においては、大御本尊が安置する処は、本門事の戒壇とは称さない(主旨)」と主張しています。
そもそも戒壇の大御本尊は一大秘法でそれを開すれば三大秘法であり、それをさらに開すれば六大秘法となるのは知ってますよね。つまり本門の本尊は人と法、本門の題目は信と行、本門の戒壇は事と義、ということです。その本門の戒壇の義が今だ顕されていないとなると、広宣流布までは五大秘法となってしまいますね。大聖人は三大秘法を中途半端な状態のまま御入滅したのでしょうか?
また、三大秘法抄には「此の戒法立ちて後、延暦寺の戒壇は迹門の理戒なれば益あるまじ」とあります。現在も延暦寺の戒壇に利益があるのですか?
取り敢えず、これについての男子部さんの解釈をお願いします。これの込み入った話はその後ですね。
- 373 :天台信徒:2001/07/16(月) 22:25
- 現在も延暦寺の戒壇に利益はありますよ。もっとも顕正会がいうような利益ではなく
仏教本来の利益ですが。
- 374 :俺は元顕正会員:2001/07/16(月) 22:39
- >>373
現在、現役会員に対して大聖人仏法の戒壇論について質問しているので横やりを入れないでくれ。
どうしても天台に利益があると主張するなら、それについて宗門・法華講員と論争してくれよ(その論争する掲示板を紹介してくれ)。
約束できるか?
- 375 :男子部:2001/07/16(月) 23:06
- >>373
本当に申し訳ありません。
延暦寺云々は私もここでは論じるつもりはないので、できれば違うスレ立てて頂ければ助かりますが?
お願いします。
(多分、私も元顕正会員さんも、あと少々の方も真剣になってるので(ワラ)。申し訳ありません)
- 376 :男子部:2001/07/16(月) 23:07
- bP
元顕正会員さんのおっしゃる事に対しての私の見解です。長文につき長すぎるとメッセージが出たので何段かに分けます。
顕正会では事の戒壇について宗門古来から用いてきた表現として「事」と「義」の区別をつけてきたものと拝しております。
また「広宣流布の暁の御遺命の戒壇」かどうかという分別を用いるのに対して「現在も事の戒壇は在す」とする曖昧な表現になるのを恐れて、敢えて「事」と「義」の立て分けを以て強く言葉にしておるものと拝してます。
そうしないと「三大秘法抄」「一期弘法抄」の意義を含んでいる戒壇と「いつでもどこでも事の戒壇」と区別がつきにくくなるからです。
まずは次の文を引いてみます。
折伏教典改訂三五版「戒壇とは、広宣流布の暁に本門戒壇の大御本尊を正式に御安置申し上げる本門の戒壇、これを事の戒壇という。それまでは大御本尊の住するところが義の戒壇である。」と。
これ誰が言ったのかといえばかの創価学会であります。
当時学会一般の教科書とも言われていたものでありますが、これによれば”広宣流布の時初めて戒壇の大御本尊様が正式に御安置される時これを事の戒壇と云い、それ以前は大御本尊の住する所が義の戒壇になる”と明確に云っています。
大御本尊様とは戒壇の大御本尊様を指しているわけですし、御安置されている場所はまさに当時は奉安殿、なれば現在、学会・宗門が云っている論は自ら否定することになります。
- 377 :男子部:2001/07/16(月) 23:08
- 敢えて顕正会員である私が創価学会の文証を用いたのは、事の戒壇についての宗門及び学会の通例として誰一人として之を破する事がなかった、当時はそれが当然の義だったからだと思ったからです。
現在、宗門と学会は泥沼と化した抗争を繰り返しておりますが、以前は宗門は学会を学会は宗門を互いに擁護しあっていたのは紛れもない事実です。
とすると当時、この事を責める者一人もいなかった事を以てこの論は宗門でも受け入れられていたものと思われます。
「昭和四十七年には事の戒壇たる正本堂が建立される」(同)
「宗門にとって七百年来の念願であった本門戒壇は昭和四十七年に建立される」(同)と。
これ昭和四十七年以前には事の戒壇はなかった、宗門七百年来の念願ということはそれ以前に事の戒壇はなかった、存在しなかったという証明ではないでしょうか。
更に顕正会ではあまりにも有名?な文句なのですが敢えて追記文証といたします。
発願式に臨んだ池田大作自ら発誓願文云く「夫れ正本堂は末法事の戒壇にして、宗門究竟の誓願之に過ぐるはなく、将又仏教三千年史上空前の偉業なり。・・・今茲に発願せる正本堂は文底独一本門事の戒壇にして」と。
ということは昭和四十七年以前にはなかった事の戒壇が突然出現したことになるわけですら、元顕正会員さんの論を用いればそれ以前の七百年の間は五大秘法であったことになるわけです。
日興上人御在世当時も日目上人の時も。それが何百年も経て正本堂が突如事の戒壇として建たてられて初めて六大秘法になった事になってしまいます。
日興上人以来七百年もの間、実に六大秘法厳然と在し、事の戒壇に奉られるべき本門戒壇の大御本尊なるがゆえに御安置在す所、義理の上の戒壇と申し上げてきたのであり、これが古来からの富士門流の解釈であると思われます。
ですから敢えて池田大作は宗門学会の面前で「空前の偉業」とまで言ったのだと思います。
事の戒壇を肯定しようとした論法から出てきた教義の切り返しでしかないかと思われるのです。
- 378 :男子部:2001/07/16(月) 23:08
- 先のはbQ
今回bRです。
では古来宗門ではどのように受け止められていたのでしょうか。学会の論だけを用いて「学会も言っていた」とするのは少々幼稚となりますので、貫首(御法主)上人の文証を用いさせて頂きます。
日寛上人は寿量品談義に云く
「未だ時至らざる故に、直ちに事の戒壇これ無しと雖も、すでに本門戒壇の御本尊在す上は、其の住処は即ち戒壇なり」と。
また日ぽう(王奉)(たまへんにたてまつる 表示出来ず)上人は御宝蔵説法に云く「未だ時至らざれば、直ちに事の戒壇なけれども、此の戒壇の御本尊ましますことなれば、此の処即ち本門戒壇の霊場にして、真の霊山・事の寂光土と云うものなり」と。
共に「未だ時至らざる」との御文を用いられているのは、「事の戒壇」を指している文と思われます。
更に日亨上人は正宗綱要に云く「この戒壇について、事相にあらわるる戒壇堂と、義理の上で戒壇とも思えるの二つがある。事相の堂は将来一天広布の時に勅命で富士山下に建ち、上は皇帝より下は万民にいたるまで受戒すべき所であるが、それまでは本山の戒壇本尊安置の宝蔵がまずその義に当たるのである。末寺の道場も信徒の仏間も、軽くは各々その義をもっていると云える」と。
ではなぜ現在宗門では元顕正会員さんの論を用いだしたのかと推察するに、正本堂を事の戒壇だと云ってしまった以上、正本堂崩壊後も戒壇の大御本尊様の在すところを事の戒壇と云わざるを得ないからであるものと顕正会では捉えています。
未熟な教学で申し訳ありませんが、以上のように顕正会員は解釈しております。
- 379 :男子部:2001/07/16(月) 23:21
- あ、今日は早く回答できましたが、長くて一週間位かかることもありますのでご了承下さい。
でも絶対返事しますから。
逃げたーとか言わないで下さいね。
絶対最後までお付き合いしますから。
- 380 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 23:22
- 中立元顕正会員です。
今でも顕正会に義があることを信じたい。
男子部さんに是非頑張って欲しいです。
- 381 :男子部:2001/07/16(月) 23:27
- >>380
頑張りますと言いたいですけど、私が言えるのは教学部分だけですよ!
他の諸問題に関しては”分かりません”しか言えませんから(ワラ
- 382 :名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 23:34
- 諸問題については、信心によるものが大きいですからね。
- 383 :男子部:2001/07/16(月) 23:42
- 個々の行体に大きく依存する部分がありますね。
- 384 :腰痛:2001/07/16(月) 23:51
- ウグッ!・・・・わっ、わからん・・。(笑)
勉強しなくてわぁ!
(日蓮の本をっ・・・・・なるほど、戒壇論か・・・。)
ん!?正法流布すると現れる!?
あぁ!わからん・・・。
わかるヒト、がんばって〜♪
- 385 :腰痛:2001/07/16(月) 23:52
- ウグッ!・・・・わっ、わからん・・。(笑)
勉強しなくてわぁ!
(日蓮の本をっ・・・・・なるほど、戒壇論か・・・。)
ん!?正法流布すると現れる!?
あぁ!わからん・・・。
わかるヒト、がんばって〜♪
- 386 :腰痛:2001/07/16(月) 23:57
- あっ、ごめん。↑荒らしじゃないよ。
混乱して、ちょっと・・・・。(笑)
正宗系のヒトって、みんなこういうの信じてるんだぁ。
恐れ入りました。
- 387 :bbb:2001/07/17(火) 00:12
- 今日、かみさんが最近入った会社の年下の女の子に
夕飯さそわれて、ガスト行ったっきり3時間帰って来なかった。
で、顕正会の勧誘でした。
パターンとして、今後どんな感じで洗脳してくるのか、誰か
予想してくれー。
- 388 :元顕正会員・女子:2001/07/17(火) 00:51
- まず、女子部はウザイくらい電話。一日に何回も電話が来る。それから、私は仕事先などにも付きまとわれた!ちなみに二年前の第九区、差輪〇総班、亜〇地班です。あと、私には質問してこないでね。パケ死しそうだから。←なら書くなって話なんだけどね
- 389 :腰痛:2001/07/17(火) 01:46
- レス讃救!>>388
女子部は電話か〜。
>一日に何回も電話
それはそれで、大変な作業だとは思うけど・・・。
同僚に声かけるのは、止めれ〜。
会社で付き合いづらくなるだろうからさぁ。
- 390 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/17(火) 02:42
- >>376-378
うーん、難しくてよく分からないなあ。
でも、正しいかどうかはともかく、文章量とかから考えると
ちゃんと調べているのでしょうね。
まあ個人的には、そういったまともな背景があったとしても
他人に迷惑をかけている時点で残念ながらアウトではありますが。
でもその勤勉ぶりには頭が下がります。
やはり他人に押し付けておきながらなーんも勉強してない
独善的変態会員とは明らかに違いますね。
- 391 :俺は元顕正会員:2001/07/17(火) 02:58
- >>376-378
あのう、ある程度予想はしていたけど、いきなり超長文を書かれても困るんですけど(苦笑。
男子部さんの回答へ再び質問をするには日寛上人などなどの御文を引用しなければいけない……つまり調べて纏めなければならないので、これについてはちょっと待ってね(ところで何故学会の資料を持っているのですか?しかも古いやつを。一般会員はこんなの持ってないけど。男子部さんって学会から移籍した人??)
ところで『三大秘法抄には「此の戒法立ちて後、延暦寺の戒壇は迹門の理戒なれば益あるまじ」とあります。現在も延暦寺の戒壇に利益があるのですか?』の回答が見あたらないので、それについてもお願いします。
- 392 :元顕正会員・女子部:2001/07/17(火) 03:06
- 折伏理論書を読んでる人なら、学会の古い資料が載ってる。多分、それでは
- 393 :塞翁が馬:2001/07/17(火) 04:16
- >>380
> 今でも顕正会に義があることを信じたい。
そう思うあなたが退転された理由をお聞かせいただけませんか?差し支えなければ
の話ですが。よろしくお願いします。
>>387
洗脳は入信してからなので、とりあえず(洗脳については)安心かと。「必ずいい
ことあるからさ〜、試しにやってみようよ!」が誘い文句で、入信後は男子部さん
が説明してくれた通りに指導され、最後に「浅井せんせーにお応えする所存です」
の会員さんに…。
しつこく付きまとわれた場合、早めに手を打ったほうが吉でしょうね。泥沼化した
例を何パターンか見てきましたから。あなたの手で、奥さんを守ってください…。
- 394 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 06:39
- >>387
顕正会は宗教を最優先しているので、
洗脳ではありませんが次のことが期待できます。
1,家事をやってもらえなくなる
(晩ご飯が遅くなる)
2,一緒にいる時間が無くなる
(よく呼び出されるため)
3,あなたを勧誘する
(折伏することにより功徳が出る)
- 395 :塞翁が馬:2001/07/17(火) 07:09
- >>394
座布団十枚。便乗してもいいですかね…
4,子供を洗脳する
(16歳未満は入会できないというのは方便だから)
- 396 :腰痛:2001/07/17(火) 07:13
- >>394
うわ〜〜!
うれしくねえー!(笑)
>2,一緒にいる時間が無くなる
結婚する意味ねえじゃん。(笑)
>3,あなたを勧誘する
顔合わせるのも、ヤになりそう・・。
こんなんで、家庭生活って成立するのかい!?
よっぽど、理解のあるヒトor冷めきった夫婦じゃなきゃ、
難しいとみた。
- 397 :腰痛:2001/07/17(火) 07:18
- >>395
>4,子供を洗脳する
形式上、入会は16歳からか・・・。
それまでは、どういう扱いなんでしょうね?
隠れ児童部?(んなわきゃねーか)
- 398 :腰痛:2001/07/17(火) 07:23
- 同じく、便乗!(笑)
5,おかしな新聞をとらされる。
- 399 :藤沢市民:2001/07/17(火) 08:01
- 6.本人が冠婚葬祭のイベントに一切参加しない。
自分や子供も参加できなくなる可能性あり。
そのため、親戚や知人と疎遠OR不仲になる可能性大。
- 400 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 10:31
- 塞翁が馬はあの372の戒壇論について、どう思うのだろうか?
- 401 :男子部:2001/07/17(火) 11:03
- ”んなぁこたぁどうでもいい!”と思われている多くの方にはご迷惑おかけします。
『「此の戒法立ちて後・延暦寺の戒壇は迹門の理戒なれば益あるまじき処に」について』bP
日蓮大聖人が三大秘法禀承事に仰せられたのは三大秘法の建立あった後には「延暦寺の益はあるまじき」と仰せられているのであって、すなわち三大秘法総在の「本門戒壇の大御本尊」の御事に対比して「延暦寺」云々と仰せられていると思われます。
則ち、指摘されている「此の戒法」とは「三大秘法建立の後は」との主語になると思われ、直前に仰せられている戒壇を主語にせぬ方が自然かと思われます。
なぜならば次文には「叡山に座主始まって第三・第四の慈覚・智証・存の外に本師伝教・義真に背きて理同事勝の狂言を本として我が山の戒法をあなづり」として三大秘法総在の「戒壇の大御本尊」を以て「戒法」とせられており、それに対しての叡山の慈覚・智証云々との意と思われるからです。
要約すると”事の一念三千の法体たる三大秘法総在の戒壇の大御本尊既に在す上は理の一念三千は既に益なし”と、つまり「理」に対比せられて「事」とされている大事な義と思われます。
もし「此の戒法立ちて後」の「此の戒法」という主語を「戒壇」の意で捉えれば、「戒壇とは(中略)最勝の地を尋ねて戒壇を建立す可き者か時を待つべきのみ」の「時を待つべきのみ」との御文の意が不明となるかと思われますので「此の戒法」とは三大秘法の法体を指して意とすべきだと思います。
- 402 :男子部:2001/07/17(火) 11:03
- bQ
元顕正会員さんは、顕正会の主張する戒壇における「事」が現在ないのであれば、五大秘法になってしまうとの意から、「事の戒壇」が立っていない以上は未だに延暦寺の戒壇に益があるのか?との問いだと思われますが、顕正会では戒壇における「事」と「義」のうちの「事」を「事相の戒壇」とも「御遺命の戒壇」とも言うのであって、三大秘法開合の六大秘法が欠如しているとは捉えておりません。「戒壇の大御本尊」が三大秘法梵承事に仰せられている戒壇建立の条件が成り立ってこそ、事実上の「事」となると拝しているのであると思われます。
三大秘法開合の相を如実に示して下さった日寛上人御自らの文を示したのはその意です。
これが古来からの宗門の「事」「義」の捉え方であり、日寛上人の御文を拝せば「直ちに事の戒壇これ無しと雖も」として「事」を含む義の戒壇と仰せられていますので、五大秘法になって欠落してしまうとは考えていないのです。
事の意味を含んでいる御戒壇様であるから、御本尊在す所を「事の戒壇」と称しては「御遺命の戒壇」の意味が曖昧になってしまう、故に敢えて「事」と「義」の立て分けを宗門は古来から分別する為に用いてきたものと思っております。
- 403 :男子部:2001/07/17(火) 11:04
- bR
故に重複ですが古来からの宗門の捉え方として以下の文証を示したのです。
日寛上人(寿量品談義)
「未だ時至らざる故に、直ちに事の戒壇これ無しと雖も、すでに本門戒壇の御本尊在す上は、其の住処は即ち戒壇なり」
日ぽう(王奉)(たまへんにたてまつる 表示出来ず)上人(御宝蔵説法)
「未だ時至らざれば、直ちに事の戒壇なけれども、此の戒壇の御本尊ましますことなれば、此の処即ち本門戒壇の霊場にして、真の霊山・事の寂光土と云うものなり」
日亨上人(正宗綱要)
「この戒壇について、事相にあらわるる戒壇堂と、義理の上で戒壇とも思えるの二つがある。事相の堂は将来一天広布の時に勅命で富士山下に建ち、上は皇帝より下は万民にいたるまで受戒すべき所であるが、それまでは本山の戒壇本尊安置の宝蔵がまずその義に当たるのである。末寺の道場も信徒の仏間も、軽くは各々その義をもっていると云える」
ちなみに私は学会に在籍した事はありません。
- 404 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 12:51
- 要するに、紙に書かれた曼荼羅の扱いでもめているわけだ。もっと簡単にいえないの?
これじゃ心配するまでもなく、信者は減少するね。わけがわからないから。
ただ、ハッタリをかませるには便利だ。
- 405 :男子部:2001/07/17(火) 13:04
- すみませんでした。多くの人の理解を超える部分ですし、何等関係ない方には無用の部分でもありますので、ここでの発言は控えた方がよさそうですね。
- 406 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 13:11
- いえ、この問題は根幹ですので、載せた方がいいです。ただ、私のような
部外者ではなく、電波男のような専門家が登場してくれれば、面白くなると思います。
層化信者も同様のシステムを持ち、うっかり、教義に関心を持ったがため、
ミイラ取りがミイラになるよろしく、教義に嵌まっていくパターンも往々にしてあります。
それは、言ってはわるいがパラノイア的に、論理的整合性があるからです。
矛盾がないから教義が正しいとあなたは考えているかもしれないが、
問題はそこではありません。論理的に正しいというのは、物語内で完結している。
ただ、それだけの意味であり。それを相対的に比較する視点が必要ということです。
相対化する思想。それをもっと学ぶといいでしょう。
- 407 :腰痛:2001/07/17(火) 13:13
- こんなこと書くと、スレ潰されそうだけど、書くか・・・・ハァ〜(ため息)
日本ってさぁ。半世紀前に一度、滅んでるんだよね〜。
なんか二千六百年くらい続いてると思いたいヒト、いるかもしんないけど、
やっぱり、一度滅んでるんですよ。(信じたくないヒトは、それでも結構。)
アメリカに戦争で負けましたから。
元寇の時は助かったけど、第二次世界大戦では負けた。
この事実、どう思う?
つまり、本尊にご利益無いってことじゃん。
・・・部外者が余計なこと言って、ごめんなさい。
- 408 :名無しさん@_@:2001/07/17(火) 14:18
- >>407「日本が滅んだ」という条件定義はどのようなものですか?
- 409 :腰痛:2001/07/17(火) 15:30
- >>408
戦争に負けたってこと。
GHQの支配下におかれたこと。(一時的でも)
今の暮らしは、アメリカの恩寵(謎)で成り立ってる。
もし、アメリカがおかしなヒトたちであれば、
男という男は去勢され、女はすべて、アメリカ人の子を宿すことに
なってたかもしんない。(んなわきゃねーか)
日本人が全滅=日本が滅ぶ←ではない。
国名がかわることでもない。
何も変わってないように見えるから、滅んでないと思うだけ。
戦争に負けたジャン。
ただ、論理のすり替えになるかもしれないけど、
さっきの発言のポイントは、
元寇→侵略免れる=ご利益有
第二次世界大戦→敗北=ご利益無
ですので、そこんとこ、よろしゅう・・。
- 410 :腰痛:2001/07/17(火) 15:41
- 追伸 来月は終戦記念日です。
戦争で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
また、終戦後、焦土の中、復興にご活躍なされた方、
貧しさに倒れた方・・・・ご冥福をお祈りします。
- 411 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 15:45
- 靖国参拝は当然だ。恨みの消えない中国や韓国人よりも、
憎しみではなく、義に散った日本人のほうが、まし。
自国の葬式もアジア諸国に指示されるのはたまらん。
- 412 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 15:59
- それは分かるが。
問題は、A級戦犯の合祀なんだな。
- 413 :名無しさん@_@:2001/07/17(火) 16:06
- 戦争問題はまた別スレということで・・・
- 414 :俺は元顕正会員:2001/07/17(火) 16:10
- >>401-403
ホント、ここまで一気に大量に書き込まれると、一つ一つの検証が大変ですよ(爆)
ですから最初に「込み入った話はその後ですね」と書いたのです。
一般会員でここまで教学知識のある人は、そんなにいません。今は亡きいちおう組長さんとは、エラい違いですね(藁。
幹部の人ですか?ここ数年は3級以上の教学試験は行われていないので、古参の会員であると思われますが、参考までに役職を教えてください(教えるのが嫌なら別にいいです)。
ま、それはともかくもう一つ質問させてください。
43世日相上人の『三大秘法の事---大貳阿闍梨御講の聞書』には「在々処々本尊安置の処は義(理)の戒壇なり」「富士山戒壇の御本尊御在所は事の戒壇なり」と書かれていますが、これの解釈もお願いします。
それともう一つ。男子部さんが使用している顕正会の参考資料は何ですか?自分が現在所持している顕正会の資料では、三大秘法抄の「此の戒法立ちて後、延暦寺の戒壇は迹門の理戒なれば益あるまじ」の部分が全く引用されていないんですよ。つまりその直前までの引用なのです。これについての浅井のジッチャンの解釈は何の書籍(新聞なら、いつの何号に?)に載っているのでしょうか?
男子部さんの一連の書き込みをじっくり読ませていただきますので、それについての質問は、後で。
- 415 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 16:29
- >A級戦犯の合祀
それが、アジア諸国にとってのそれだろう。時代は流れ、重犯罪者というカテゴリ
も危うくなった。それをいうなら、原爆で30万を殺したトルーマンは戦犯で
ないのかい(笑)。
- 416 :腰痛:2001/07/17(火) 17:11
- >>413
同意。
自分で振っときながら無責任かもしれませんが、
戦争ネタをココで繰り広げるのは、危険です。
止めましょう。
- 417 :腰痛:2001/07/17(火) 17:21
- あと、「蒙古退治旗曼荼羅図」と勘違いした恐れあり。
よって、407発言は無視して下さいませ。
毎回毎回、ムチ発揮しちゃって、ごめんなさいね。
なんせ、無知な俗人なもんで・・・・。
やっぱ、信仰の対象をコケにされるとムカツクでしょうし・・・。
信者のヒト、失礼しました!
???
ってことは、本尊様のご利益って今まで一度も無かったの?
- 418 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 17:29
- >戦争ネタをココで繰り広げるのは、危険です
スレ違いはわかっているが、どこが危険なのかさっぱりわからない。
雑談程度なら、問題ないだろうに。自分で、話しておいてなんだかな…。
- 419 :塞翁が馬:2001/07/17(火) 17:48
- >>400
私の「思い」ついて質問されてますが >>400 でも言われているように、日蓮正宗
系の団体の所属員ではない私の意見(思いなどを含む)は無意味でしょう。
> 男子部さん
遠慮なさらずにどんどん投稿してくださいな。このときを待っていた人もたくさん
居たでしょうから。参加する決意をしてくださったことに心から感謝します。
> 俺は元顕正会員さん
よかったですね。真剣に議論できそうじゃないですか。思う存分議論してください。
専門の話なので部外者の私は見学させていただきますよ。
> 腰痛さん
>>407 >>409 に関しては、私もだいたい同じ捉え方ですね。ま、この系統の話はこ
のくらいにとどめておくのが吉ですかね(苦笑
私の以前のHNの思いを日蓮正宗の人(=法華講員。宗門は無理だろうから…)に
聞きたいと思い、新スレ立てようか?と思っていた矢先に激務に襲われ、先延ばし
の現状です。顕正会の人の話聞いてて「これって日蓮正宗の共通理念なの?」と疑
問に思うところも多々あり、いつかは立てて質問したいな…と思ってます。
顕正会員は簡単に「功徳をいただいた」とか言ってるけど、疑問に思うし、腰痛さ
んの言ってるような、史実と功徳の関係や、そもそも功徳ってどう定義されてるの
か?とか「功徳」話題にしても聞きたいことだらけです。
もし、法華講の人が盛んに参加してて、一般人の参加もOKなBBSご存知の方が
居ましたら、教えていただけると助かります。そちらで聞こうと思いますので。
- 420 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/17(火) 18:21
- >>405
自分も遠慮せずにどんどんそういった書き込みもしてもらいたいです。
分かる人はその内容を十分に吟味できるし、
わからない人も勉強したり要点だけをかいつまんだり、
もしくは読み飛ばしたりといろんなアプローチをできます。
すくなくとも無駄だったり迷惑だったりすることはないと思います。
- 421 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 18:35
- デブーに遠慮なんかしないだろ。
- 422 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 18:41
- デブーはくだらないことしか言えないんだからROMってなさい。な〜んちゃって。
かわいそうか。
- 423 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 19:02
- >407
>アメリカに戦争で負けましたから。
イギリスに負けたわけじゃねーぞ!ってことだな。その意気でがんばってくれ
>415
東京裁判が無効であるって本のことか?原爆とか東京大空襲とかも裁かれないとおかしいよな。
- 424 :腰痛:2001/07/17(火) 19:39
- >>421〜423
なんだかんだ言って、しっかり読んでくれてるんですね!(笑)
ど〜もです。
ところで、あなたは顕正会員ですか?
だとしたら、質問があります。
熱心な信者さんで死後硬直、変色等の起こらなかったご遺体を
ご覧になったことありますか?
仮に、そういった変化があった場合、不成仏扱いになるのですか?
- 425 :名無しさん:2001/07/17(火) 20:15
- ねえ〜〜
国立戒壇を建立して、そこに何をまつるの?
日蓮正宗大石寺は、戒壇の大御本尊を引き渡さないよ。
どうするの?
ねえ〜ねえ〜 答えててよ〜
- 426 :名無しさん:2001/07/17(火) 20:16
- いいかげんに「冨士大石寺顕正会」と名乗るのをやめろ!
「富士大石寺から破門された顕正会」と名乗れ!
- 427 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 21:23
- >>425
「浅井昭衛」の黄金像
- 428 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 21:45
- ≫425
これを末立?イ言者に言ったって無馬太だろ。
無ネ見されてんだから何度も同じこと言うなよ。
そういうことは日召衛君に言いたまえ。
≫426
シ?しく同意。
解散処分だとしつこいが処遇は石皮門と同じだからな。
≫427
やるな。しかも折り糸氏の金箔なんだろ?(木亥火暴)
- 429 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 21:48
- ( ̄口 ̄;)ハテナ?浅井の祟りか・・・氏にますぅ。。。
- 430 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 22:58
- >>427
ご予算の都合により
1/16モデルの紙粘土製で
(絵の具の)黄色で着色したものを
奉ると良いかと...
- 431 :腰痛:2001/07/17(火) 23:19
- すっ、すっかり無視されてる・・・・。(亜)
質問下らな過ぎたか・・・。
だって、わかりきってるもんね!
「お題目をあげる回数が少なかったから。」
- 432 :名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 23:30
- >>431 (>>424)
> 熱心な信者さんで死後硬直、変色等の起こらなかったご遺体を
> ご覧になったことありますか?
> 仮に、そういった変化があった場合、不成仏扱いになるのですか?
(大きな声でいえませんが)あります(沢山...)。
この場合、本来なら成仏できたとはいえませんが
成仏した事にしてやってください。
(主因は、(実は)熱心で無かったと思われる)
- 433 :腰痛:2001/07/17(火) 23:33
- このスレ見てる顕正会の方へ
顕正会のヒトたちは、会っても勧誘の話しかしてくれません。
どうかこのスレでは、ご意見を聞かせてください。
お願い致します。
- 434 :匿名ですが:2001/07/17(火) 23:34
- さらに、お金もとられて、青春をうばわれる。
- 435 :腰痛:2001/07/17(火) 23:37
- うわっ!ありがとう!
絶対無視されると思った。(笑)
改めて、レス讃救!
>>432
>この場合、本来なら成仏できたとはいえませんが
>成仏した事にしてやってください。
・・・そうか・・・やっぱり・・。
- 436 :腰痛:2001/07/18(水) 02:06
- 今日も静かな夜だ・・。
塞翁が馬さん、復活希望!
オレじゃ間が持たん・・。(笑)
- 437 :俺は元顕正会員:2001/07/18(水) 02:34
- 男子部さんに対して、これ以上新規の質問をすると収集がつかなくなるから、取り敢えず暫くは男子部さんの書き込みに対して質問します。
でも親切丁寧な回答には感謝してますよ(マジで)。
男子部さんの回答が超大量なので、とにかく男子部さんの回答の肝心の部分に対して質問を始めます。それ以外は徐々に質問していくつもりです。
自分の「広宣流布までは五大秘法なのか?」という問いに対して>>402において『顕正会では戒壇における「事」と「義」のうちの「事」を「事相の戒壇」とも「御遺命の戒壇」とも言うのであって、三大秘法開合の六大秘法が欠如しているとは捉えておりません。「戒壇の大御本尊」が三大秘法梵承事に仰せられている戒壇建立の条件が成り立ってこそ、事実上の「事」となると拝しているのであると思われます。』と書かれていますが、事相の戒壇とは広宣流布達成時において顕現されるものであるから、やはり本門の戒壇の事は今だ顕されていない、という意味になってしまいます。大聖人が御入滅前に事の戒壇を明確に顕されなかったことになってしまいますね。如何でしょうか?
ならば男子部さんがいくつか記述した文証の内容は何なんだ?ということになりますが、それならば>>414で自分が提示した43世日相上人の『三大秘法の事---大貳阿闍梨御講の聞書』の内容は何なんだ?ということになってしまいます。ハテ?真相は如何に?です。
これを説くカギは、戒壇論についての日達上人の指導を素直に受け止めることではないでしょうか?(といっても顕正会は、日達上人の指導にイチャモンをつけているからなあ)。
日達上人の立て分けによると、事とは、三大秘法の根源たる大御本尊所在の事の戒壇と、広宣流布の事相において建立される事の戒壇の二つがある、と指導してます。これについては、長くなるのでまた次回。
- 438 :塞翁が馬:2001/07/18(水) 03:09
- >>436
今は、やっと開かれた顕正会員−元顕正会員の「顕正会の義」の論争を中心でいい
のではないでしょうか?そのために、今までいろいろな事を乗り越えてきたわけで
すしね…(苦笑
仕事でパワー取られてるのと、水面下で別な事を進めている(結実するかは分かり
ませんが…)のとで、ここへの投稿数は減りました。
関係ない話だが、2ちゃんの厨房はホントしょーもないよな。マジでinter-Qでメ
ールを送って来やがった。だから無駄だっちゅーの。ウィルスでみんなのマシンが
逝かれると思うこと自体知識が不足してるよ。
- 439 :腰痛:2001/07/18(水) 04:29
- >>438
了解!
でも、スレが下がって行くのを見るのは忍びないですね。
私はage目的だったから(笑)。
- 440 :名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 06:30
- >>433
> 顕正会のヒトたちは、会っても勧誘の話しかしてくれません。
会員になっていない人は、まず会員になってから!
(何でもいいので1000万人会員を集める目標がある)
- 441 :塞翁が馬:2001/07/18(水) 08:05
- >>440
あなたは顕正会員の方ですか?顕正会員を前提にレス書かせていただきます。
・会員になっていない人は、まず会員になってから! --- x
信じることから始まる、信じなければ分からない、こういう顕正会の教えには真は
無いです。せめて理論と現実が一致するお話をできるようになってからにしてくだ
さい。他人に布教(=折伏)してくるのは。
・何でもいいので1000万人会員を集める目標がある --- x
仏弟子としての自覚や求道精神は何処にいったのでしょうか?こんなの最低・最悪
です。数にこだわるのも愚かです。退転者や死亡者の数を差し引かない、顕正会の
公称会員数を「法城」とか称しているのをおかしいとは思いませんか?
死亡者は「魂が…」とか、きっと包括論理的な逃げ回答するんだろうけど、かなり
の量輩出した退転者の扱いはどうなるよ?ん?
そんな大謗法の輩を含めて「法城」とか言わないでくださいよ。あと、リーマンじ
ゃないんだから、請願(何人入信させるか)立ててやるのもおかしいよ。カルトと
言われて然るべき事実だな。
- 442 :名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 12:06
- >439
だからってわざと嵐呼ぶようなこと垂れ流したり馴れあいはよくねーんじゃねーの?
も少し吟味(ぎんみ)してからカキコしたら?
- 443 :男子部:2001/07/18(水) 12:26
- >>437
多くの方々のレス見て思う事は「まぁ2chだし、やっぱりここで論議するべき事ではないのかなぁ?」という諦感で、もう論議するのはやめようかとも思いましたが、元顕正会員さんのレスの内容を見て「あ、読んでくれてる」という嬉しさが出てきたので、これから先々をどうするかは抜きにして今回だけはレスしなくちゃと思いました。
あ、それとどうしても真面目に回答しようと思うと長文になってしまいご迷惑おかけしますがご了承下さい。
できるだけ簡潔に、と思っているのですが文才なき悲しさです。どうか寛大な心で許してやって下さい。では次レスから回答です。
しかも今回はもっと長い;;bP〜bTまであります(すみません)
- 444 :男子部:2001/07/18(水) 12:27
- bP
43世日相上人の『三大秘法の事---大貳阿闍梨御講の聞書』には「在々処々本尊安置の処は義(理)の戒壇なり」「富士山戒壇の御本尊御在所は事の戒壇なり」について
正直に言うと私は実際に拝見した事のない文なので何とも答えようがないのですが、持ち得る資料と浅井会長がこの論に対して破してられるので、それと照らし合わせながら回答してみます。(この件に関してはほとんど浅井会長の受け売りでもありますが)
日相上人の文については、私の知る限り細井管長の昭和五十年七月の法華講青年部幹部会を本山に招いた時の指導内容で初めて出てきたものと認識しています。
そしてこの時細井管長は次のように指導しています。
「私は戒壇の御本尊安置の処が事の戒壇であると、以前から何回もいっております。これに関して、日寛上人の御説法を日相上人が科段に分けて、わかりやすく書いたのが最近出てきました。これは日相上人の直筆です。大弐とは日寛上人のことです。日寛上人の御説法を日相上人がお書きになった。これは間違いないんです」と。
この解説と日相上人の文を以て、これ以降「冨士大石寺では戒壇大御本尊在住の所、即本門事戒壇」と公場で言われるようになりました。
しかしここに何点かの疑問点が浮上しますので、一々に解説します。
- 445 :男子部:2001/07/18(水) 12:27
- bQ
一、「聞書」
まず寛尊の御説法を直接拝聴して書き留められたようにもとれる「聞書」となっていますが、第四十三代日相上人は、第二十六代の日寛上人の入滅より四十四年後に出家された御方であって、直接聴聞し聞き書きすることは不可能でしたが、にも関わらず「聞書」となるのはどういう事なのでしょうか?どなたかの貫主上人の講義なりを拝聴せられてであるならば、どなたの講義を拝聴して聞き書きされたのか?という事です。
二、細井管長の代で突如「事の戒壇」の文証となった
それまでに御歴代の貫首(法主)上人が日相上人の文証と言われるこの文を引用して「事戒壇」について御説法された事が過去に皆無なのはどういう事でしょうか。
細井管長はこの古文書について「最近出てきました」と言って指導されていますが、突如引かれた文証に、果たしてこの文が日相上人の直筆かどうか、ここにすら争点が集まってしまうという事です。
三、日寛上人の御法門は六巻抄および御書文段に尽きそれ以外にはない
この文を「日寛上人の御本意を伝えている」(阿部管長は「密意」と言う)とされていますが、かの用意周到な日寛上人が、このような形で大事の御法門を後世に伝えられるわけがないと思われます。
なぜならば日寛上人の御法門は、六巻抄および重要御書の文段に尽き、それ以外にはないからです。
ことに畢生の大書といわれる六巻抄について言えば、御遷化の前年に再治を加えられて日詳上人に秘伝されていますが、寛尊はその際「敢えて未治の本を留むることなかれ」とまで仰せられています。これはどうゆう事か。
譬え寛尊直筆の御法門書であっても「未治の本」を後世に残すことを禁じ給うられた御指南で、だとするとかく仰せられる寛尊の日付も署名もない文を「事の戒壇」の文証として用いる必要があるのかという事です。
またこれ程大事の御法門をこのような形で後世に伝えられる事があるかという事です。
拝察するにこの文書は後世の日相上人が、何らかの講義を拝聴して御自身の教学研鑽の為に作られたメモ的な存在なのではないかとも考えられます。
肝要たる六巻抄等、尊寛の御本懐の重書を差し措いて、突如取り出した「日相上人の聞書」なるものに寛尊の御本意ありとするのは、いかがかと思えます。
- 446 :男子部:2001/07/18(水) 12:28
- bR
四、しからばその内容について文意の取り違えであると思われる
「本門戒壇―在々処々本尊安置の処は理の戒壇也−富士山戒壇の御本尊御在所は事の戒也」
日相上人の文はこうありますが、細井管長は「戒壇の御本尊安置の処が事の戒壇である」と短絡的に言ってしまわれているように伺えます。もしその意であるならば三大秘法梵承事の御遺命の段は必要なくなってしまい、また前レスに記述した寛尊の仰せや御歴代貫主の文証も意味不明となってしまうからです。
では日相上人が意を取り違えられたのであろうかというと、この文を拝す限りそうではないとも思われます。
文意を探れば広宣流布の時に約して事戒壇とし、嫡々書写の本尊所住を理(義)と示されているのではないでしょうか。「富士山戒壇の御本尊御在所」とは広布時の本門事戒壇を意味していると思われます。
ゆえに「事の(戒壇)」と仰せられていると思われます。では広布以前の戒壇の大御本尊の義はというと、これについては略されているのではないかと思われます。
事と義を略して示される事は以外と多くあります。
例えば寛尊の報恩抄文段には「本門の戒壇に事あり、理(義)あり。―謂く、戒壇の本尊を書写してこれを掛け奉る処の山々、寺々、家々は、皆これ道理(義)の戒壇なり。次に、事の戒壇とは即ち富士山天母原に戒壇を建立するなり。御相承を引いて云く『日蓮一期の弘法、乃至国主此の法を立てらるれば富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり云々』」と仰せられています。
この文段で指している論語法はまさしく日相上人の聞書と同一の略語法であると思われます。
なれば日相上人の聞書の文意はまさに日寛上人のこの御指南と同一であろうかと思われます。
- 447 :男子部:2001/07/18(水) 12:29
- bS
戒壇の「事」と「義」について
顕正会では「事」戒壇については、御遺命の戒壇を意味します。
では「事」は現在存在しない事になる、とのご指摘ですが、この「事」についての宗門古来の考え方が先に列挙した御歴代の貫主上人の文証でもあるわけです。
つまり本門事の戒壇は顕現されていないから「事」ではないという短絡的な考えではなく、御内証において「事」の戒壇の義はあるわけです。
ゆえに「未だ時至らざる故に、直ちに事の戒壇これ無しと雖も」と仰せられているのだと思います。
要約すれば「将来、本門(事)の戒壇に御安置されるべき戒壇の大御本尊は現在、未だ時至らぬ(広宣流布未達)故に、道理(義)の上で今は「義」の戒壇と申し上げる」となるのだと思います。
これが宗門古来からの伝統であり、御歴代文証にもその意が顕然と現れていると思います。
なぜ顕正会は細井管長の「現在、事の戒壇といってよい」との説法を強く”否”とするのかといえば、実に正本堂の問題から発展したものだからだと認識しています。
正本堂の意義で当時宗門内外が大きくもつれた際に、この説法をされた細井管長に真っ正面から「それでは意義が不明瞭となる」と猛反発したのが浅井会長率いる当時妙信講です。
- 448 :男子部:2001/07/18(水) 12:29
- bT
なぜ「意義が不明瞭になる」のか。
それまで宗門では「事の戒壇」とは別して「広宣流布の暁の本門戒壇」と受け止めていたからです。それは御歴代の貫主上人の文証ですぐに理解できると思います。
古来「事」といえば広宣流布の本門戒壇、「義」といえば戒壇大御本尊様の住処。これが通例であったと思われるのです。
それを突如「いつでもどこでも『事戒壇』」となってしまうと広宣流布の定義は曖昧になってしまう、これを浅井会長は危惧されたのだと思われます。
「広宣流布の暁の戒壇も『事』、広布未達成の現時も『事』」となると大聖人様の御遺命が霞んでしまう恐れがあります。
事実、この説法を捉えて創価学会はどうなったのでしょうか。
「広宣流布達成」、「御遺命成就」、「仏教三千年史上空前の偉業なり」と云って「夫れ正本堂は末法事の戒壇にして・・・」と繋がってしまいました。
そして「正本堂」=「御遺命の実現」という短絡的な結論を導き出す事になってしまったのだと思います。
ゆえに顕正会は古来の宗門の通例通り「事の戒壇」とは御遺命の戒壇、「義の戒壇」とは広宣流布以前に戒壇大御本尊様在す住処とはっきりと立て分けているのだと思われます。
終 長々申し訳ありませんでした。
- 449 :俺は元顕正会員:2001/07/18(水) 15:21
- 続きを書こうかなぁ、と思ったら、唖然……またもや男子部さんの大洪水のような怒濤の書き込みで溺死寸前です(苦笑)。ま、自分が次々に新規の質問を書いたのだから、しゃーないか……
ホント、貴方は模範的かつ立派な1級部員ですね。今は亡きいちおう組長さんも、ここまで成長してもらいたいものです(藁。
スミマセンが、またもやじっくりと読んでみます。理解し・纏めた上で再質問をしましょう。
ですから今回は>>414の日相上人の聞書以外の回答をお願いします。これなら超長文にはならないでしょう。
男子部さんが古参の幹部なのか?(本部職員ではないですか?)ということと、顕正会の資料は何?ということです。
男子部さんが古参の壮年部員のように感じてしまうのですが……。学会の古い資料や正宗要項から引用しているので、不思議なのです。
結局男子部さんの全ての回答は、すなわち浅井のジッチャンの回答であるハズなので、顕正会の資料に記述されていますよね。
貴方の正体を知りたい(藁)。好奇心が刺激されます。
- 450 :男子部:2001/07/18(水) 17:02
- 日相上人の論はほとんど浅井会長の引用です。
それ以外は私が調べたり、なんだりと踏ん張ったものも含まれます。(顕正会の資料だけでは載っていない事が多いので)
回答については本当に申し訳ないと思ってます。
簡潔にできないで常に長文になってしまう自分が馬鹿っぽくて嫌です(笑)。再度ここを覗いたら嫌になりました(笑)。
私の方もなんだかんだと仕事やらで忙しくなりそうでもあるので、早々ご回答できなくなりそうですが、頑張れるだけやってみますので、長いスパンで考えてやって下さい。
私についてですが古参幹部ではないですし、ましてや本部の人でもありません。
教学も1級などというようなレベルではないです。
ただ前に面倒を見てくれた先輩が教学に厳しく詳しい人でもあったのが幸いしたのかもしれません。
資料は自分の足で探したり、学会や宗門の人から頂いたり、と顕正会以外の資料も少々ですが所持してます。
正体は不明の方がいいです(笑)もし自分の中で顕正会が間違っていると確信したら、自分から名乗るようになると思いますから。(どこかHPを立ち上げるとか)
- 451 :男子部:2001/07/18(水) 17:06
- あ、それと、まだ私は取り敢えず壮年部に行くような年齢でもないです。
- 452 :名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 17:33
- >>442
> 嵐呼ぶようなこと垂れ流したり
耳が痛いですな。私もそういうカキコありますから。気をつけないと…。
> 馴れあいはよくねーんじゃねーの?
私に関しては、馴れ合いを否定します。「敵の敵は味方じゃない」ので。あとただ
ただ言っても意味の無いようなことを浴びせ掛ける連中にも言ってやったらどうで
す?そういう人たちも馴れ合いに入ると思いますが。
>>440
「何でもいいので1000万人会員を集める目標がある」
この目標の理由のひとつに『日本を救う!』という義を掲げているのなら、まず、
浅井が「邪教」としつこく言っている創価の学会員を折伏したら如何ですか?邪教
に堕ちて不幸の道まっしぐらなんでしょ?学会員は。そういった人々こそ、まず救
うべきなのではないですか?
それができないのであれば「日本を救う」「人々の幸せを…」はウソですよね。
- 453 :塞翁が馬:2001/07/18(水) 17:40
- >>451
男子部 → 壮年部
女子部 → 婦人部
質問です。これらは、移籍条件とか決まっているのですか?あ、ちなみに452は私
です。別なスレに書き込んでHN戻すの忘れてました(汗
- 454 :名無しさん@_@:2001/07/18(水) 17:55
- 移籍条件は決まっていません。
壮年部が紹介者になればほとんど20代でも壮年部に。
組織移動は大抵、生活的に不都合が生じる場合や、組織の長から見て、もう移籍した方がよさそうだと判断したら移動です。
- 455 :塞翁が馬:2001/07/18(水) 18:07
- >>454
回答感謝。少し突っ込んで質問してしいですか?
「生活的に不都合が生じる場合」とはどのような場合なのでしょう?あと、婦人部
への移籍は結婚が境目ですか?
- 456 :名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 18:22
- >私に関しては、馴れ合いを否定します
理由は? 同じ日蓮宗内で争うような人たちに、手本を示すことも必要。
わざわざ、必要のない、対立を表面化させないで、沈静化させることも、智恵なのですよ。
また、意味のない発言でしたね。
あなたに意見を言ったからといって、意味のない発言と定義されるのは失礼きわまります。
自分の発言には、どれほどの価値があると自負しているのでしょうか?
- 457 :塞翁が馬:2001/07/18(水) 19:46
- >>456
忙しいから、あとで回答します。(明日の夜くらいにはできるかな?)前半の部分
はともかく、後半の部分は不必要なのでは?(苦笑
なんか納得できずにいつまでもシツコイお人が居るようですから、主旨以外のレス
になりますが、今回はここで意見を書きます。だから、少し待っててね。
- 458 :名無しさん@_@:2001/07/18(水) 20:02
- >>455
女子部が婦人部へというのは結婚が一番多いですね。
但し、昔から一緒にいるような人が引き留める場合もあります。
あいまい、というのが正確な回答かも。
男子部では社会で立場ができた場合等。但し同様に戦いの先陣者だったりすると
引き留められたりします。
- 459 :俺は元顕正会員:2001/07/19(木) 00:39
- さて、男子部さんのどの部分から突っ込んでいこうかなあ……纏めるのが大変です(藁
ま、取り敢えず書いてみます。
>>437の続きになりますが、日達上人の指導は日寛上人の御文と日相上人の例の聞書を基にしています。事とは、三大秘法の根源たる大御本尊所在の事の戒壇と、広宣流布の事相において建立される事の戒壇の二つがある、また大聖人以下歴代上人の書写された御本尊が所在されている所を義の戒壇と指導してます。
しかし現時点で事の戒壇があることを「それでは意義が不明瞭となる」と顕正会が反発しているんですよね。
大事なことは、戒壇論を展開するに当たって、大御本尊を基本にして展開しなければいけないのではないでしょうか?。広布時の戒壇=建物として展開をすると混乱してしまいます。六大秘法は元々一大秘法の大御本尊を開したものですから。大御本尊を安置する建物が立った時点で広宣流布ということを先に考えてはいけない、ということです。どう思いますか?
- 460 :俺は元顕正会員:2001/07/19(木) 00:42
- つづき。
例の三大秘法抄の「此の戒法立ちて後・延暦寺の戒壇は迹門の理戒なれば益あるまじき処に……」について>>401において『「時を待つべきのみ」との御文の意が不明となるかと思われますので「此の戒法」とは三大秘法の法体を指して意とすべきだと思います。 』と書かれています。顕正会側の考えでは確かにそうでなければ意味不明になるでしょうが、日達上人の事の二重の意義にのっとれば「此の戒法」とは事の法体たる大御本尊、「最勝の地を尋ねて戒壇を建立す可き者か時を待つべきのみ」における戒壇とは事相の上(広宣流布達成時)に建立される戒壇なので全く問題ナシなのです。つまり延暦寺の戒壇は事相の上に立っても法体が理であるから事の戒壇ではなく理の戒壇と称し、本門事の戒壇は法体が事であるから事の戒壇なのです。分かりますよね。
大御本尊を基本とすることについては日寛上人の文底秘沈抄にも「広宣流布の根源とは何ぞ、謂く、本門戒壇の本尊是れなり、故に本門寺根源と言うなり」と記され、法華取要抄文段には「正に本門戒壇の本尊所住の処、即ちこれ根源なり」と記されています。
こういった前提を基にして、事と義について顕正会側の主張への疑問を展開しようと思いますが、長くなりそうなので続きはまた今度。
あ、俺の文章も長文になってしまったなあ。失礼しました。
- 461 :俺は元顕正会員:2001/07/19(木) 00:50
- >>453
壮年部は老人ホームとかファーム(マイナーリーグ)みたいな意味合いもあると思われ。
つまり、成績が悪い男子部の幹部は壮年部に移籍させられるパターンもある、とのことです。
もちろん年齢も加味してのことでしょうね。20代前半の男子部幹部が成績が悪いからといって即刻壮年部行き、というわけにはいきませんので。
この説、あくまでも噂です。だからあまり自信がないです。
- 462 :腰痛:2001/07/19(木) 02:19
- >>442
>も少し吟味(ぎんみ)してからカキコしたら?
ソレ、正解!
吟味しないで焦ってカキコしたから、
荒らしを呼びそうなコトを書いてしまいました。
「わざと」ではないです。(笑)
強迫観念なのでしょうね 。
「ほっといたら、過去ログに行ってしまうのではないか。」
とマジ思った。(笑)
まぁ、今となっては杞憂だったなぁとは思いますが・・・。
>馴れあいはよくねーんじゃねーの?
ん!?
そういえば昔、言われました。顕正会員に。
「中途半端が一番良くない。」
でも、どっちの意見もわかることってあるじゃん。
信仰が違うモノを必ずしも拝む必要もないかなとは思うし。
(観光旅行で敷地入るぐらいは、いいだろうが・・・。)
しょーもないご利益Uな!とも思うし・・・。
(勧誘の手段としては、虚しいかなぁ。)
わがままでゴメンネ!(笑)
- 463 :塞翁が馬:2001/07/19(木) 03:02
- >>456
ひとつ聞いて良いですか?文意を読み違えてませんか?
「私に関しては、馴れ合いを否定します」
私(塞翁が馬)のスタンスは『敵の敵は味方じゃない』ということですよ。「私に
関しては」とことわっていますからね。自分に関するスタンスの説明して「理由は
?」と質問されるのもおかしな話だなぁと思ったので、一応聞いておきます(苦笑
ま、あなたの「同じ日蓮宗内で争うような人たちに、手本を示すことも必要」に対
して、私なりの意見もありますから、いずれにせよ回答はしますが。とりあえず上
記に対する回答をいただいてからにしますね。
後半の文面には、かなりの執着をみせておられるようなので、この際ハッキリさせ
ておきたいですしね。しつこいからなぁ…この人。
- 464 :俺は元顕正会員:2001/07/19(木) 03:06
- 自分の>>460の書き込みにミスがあったことに気付き、起きてしまった。以下の部分を削除してください。
『>顕正会側の考えでは確かにそうでなければ意味不明になるでしょうが』
さて、寝るか……朝にキチンと起きられるかどうか。
- 465 :初参加:2001/07/19(木) 13:00
- えらく下げられてるのであげときます。
- 466 :はじめまして:2001/07/19(木) 13:12
- 突然で大変申しわけございません。
顕正会は、以前、暴力事件を起こしたと耳にしましたが、このことについて、詳しく書かれたサイトなどご存知の方はいらっしゃいませんか? 勿論、手数でなければ、ここでご説明いただてもかまいません。
よろしくお願いいます。
- 467 :はじめまして:2001/07/19(木) 13:40
- 知人が、顕正会を脱会したがっています。
が、どうやって脱会すればいいのかわからないそうなんです。
どこへ申し出ればいいのか。申し出たことで、自宅に押しかけられないか・・・。
すんなり脱会させてくれるところなんでしょうか?
(ちなみに、私は顕正会とはかかわりありません・・・)
- 468 :名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 14:24
- >>1のリンクくらい見れば?
- 469 :はじめまして:2001/07/19(木) 20:46
- 失礼しました。有難うございます
- 470 :塞翁が馬:2001/07/19(木) 21:10
- はじめましてさんへ
> どこへ申し出ればいいのか。
これは >>1 のサイトを見れば書かれているので、参考にされるといいでしょう。
> 申し出たことで、自宅に押しかけられないか・・・。
> すんなり脱会させてくれるところなんでしょうか?
この辺の話は、実際に退転(=顕正会を脱会)した人の話を聞きたいところでしょ
うね。俺は元顕正会員さん、または他の脱会経験者の方、ご意見いただけませんか?
- 471 :俺は元顕正会員:2001/07/19(木) 22:04
- >>460のつづきです。
男子部さんの>>401における三大秘法抄の「此の戒法立ちて後・延暦寺の戒壇は迹門の理戒なれば益あるまじき処に……」という御文について『「此の戒法」とは三大秘法の法体を指して意とすべきだと思います。』 と解釈されていますよね。ならば>>460の内容が理解されるハズであると思います。
三大秘法は一大秘法である大御本尊を開したもの。要するに三大秘法=大御本尊です(大御本尊は根源なのですからね)。そして大御本尊は事の法体でしょ?ならば事の法体を安置する戒壇であるから事の戒壇ということなのです。ということは日達上人の指導に何ら問題はないと思いますが如何ですか?
もう一つ。>>448における「意義が不明瞭になる」ということについては、大聖人の御遺命とは結局何か?ということを再確認しなければいけないのではないでしょうか?戒壇という建築物を建てることではなくて、広宣流布・立正安国ですよね?それこそが一番重要なこと。あくまでも広宣流布達成時における戒壇の建立は、その象徴ではないですか?なにしろ国土を仏国土にする功徳は大御本尊にあるのですから。建物たる戒壇にあるわけではありません。
それならば歴代上人の文証は何なんだ?ということになりますが、これについての日達上人の時代性を考慮した解釈・指導については、どう思われますか?まずこれの解釈をお願いします。
男子部さんなら日達上人の時代背景……云々の指導を知ってますよね。
その後に43世日相上人の『三大秘法の事---大貳阿闍梨御講の聞書』の顕正会の解釈について質問しましょう。
続きは、また今度。マッタリ・のんびりと進めましょう。
- 472 :俺は元顕正会員:2001/07/19(木) 22:10
- >>470
辞める方法ですか?
強い意思を持って「俺(私)は辞めます」と意思表示するしかないでしょうね。「嫌なものは嫌だ!!」とハッキリ言うことです。それだけで十分です。
ま、俺の場合は簡単に認められたけど(藁。
勿論あれやこれやと罰論を言われたけど、そんなの気にしないことです。
それでもしつこいようであれば警察へGo!です。
- 473 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/19(木) 22:20
- >>467
多分、書面上の脱会はまず無理だと思います。
なぜなら、聞いた話ではありますが
「一度顕正会の話を聞いたりしていればいつかは必ず入るし、
一旦脱会してもいつか必ず帰ってくる」という考えの元、
脱会の申請があっても応じる必要は無いと考えているからだそうです。
ただし書面上で顕正会員になっていることが理由で
寄付を求められたり新聞や出版物が送付されてきたりすることは
無いようなので、無理に書面上の脱退をする必要はないと思います。
そして、実際に面と向かって顕正会員に「辞めたい」というのは自殺行為です。
そう言った瞬間から、なんとしてもその考えを改めようと
あらゆる手を尽くしてきます。
自分の場合は何度にも渡って説得(というより脅迫)の電話が来たし、
実際に道であった時は5分以上も追いかけられました。
一番良いのは、突然音沙汰を無くすことみたいです。
つまり勤行などの集会には行かなくして、
電話は居留守を使い、実際に出会ってしまったときは
「忙しいからまた後で」とか言ってさらりと流す、といったことです。
こうすればたまに誘いの電話が来る以外は、
あまり連絡が来なくなるそうです。
とはいえ、そちらの様子が分からないのでこの方法が有効かどうかも
わかりません。
よろしければ、支障の無い範囲内でそちらの様子がどうなっているのかを
教えてください。
- 474 :名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 22:35
- >>473
連絡が取れなくなるといかなる手段を使ってでも
連絡を取ろうとしてきます。
- 475 :北朝鮮からの使者:2001/07/19(木) 22:40
- はじめまして。僕も元(?)顕正会員にして元学会員でもありました。
池田教に嫌気がさしていたところに「だまされて」入会したら浅井教だった(笑
ビデオ放映でスクリーンにむかってする会員の反応を見たら、一発で
しらけますよ。まったく。
「催し物」に参加しなくなってだいぶたちますが、まだ北朝鮮の脅威をとかれて
いらっしゃるのでしょうか、先生??
横浜アリーナ(一回目)の「催し物」で天皇はみとめるような事おっしゃられた
先生・・・牧師を呼んだ学会を ほーぼー よばわりしていたけど、ご自分の
事も見て下さい
- 476 :名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 23:36
- ちょっと書き込みさせて下さい。
僕も短い間でしたが、顕正会にはいっていました。
僕が辞めるときは2時間半、話合った結果脱会しました。
でも人数的にはマイナスされてないと思います。おかしいと思いますが
しかし話合った上で合意に達したんですよ。
つまり僕の周りの顕正会員(失礼ですが)良い人だったんですよ。
強引にとか無理やりとか、無かったし。(ちょっと強引か?)
でも約束を守ってくれてるし。連絡も無いですよ。
- 477 :腰痛:2001/07/20(金) 00:04
- >>475
ども!お初です。
・・・災難でしたね。(笑)
>天皇はみとめるような事おっしゃられた
なんか、(国立の)戒壇を作るのに必要らしいですよ。
願主(謎)として・・・・。(謎)
- 478 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 00:30
- >>476
後からいっぱい電話がかかってくるぞ!!
変な広告くるぞ!
- 479 :塞翁が馬:2001/07/20(金) 02:10
- >>476
いろいろ話を聞いていくうちに、顕正会員の質もピンキリということが見えてき
ました。みんな良識のある信仰と接し方でやっていければいいのですが…
個人的な見解ですが、現時点では、悪いイメージの方が強いのではないでしょう
か?でも腐りきってはいないような感じも受けます。なんとか社会と共存できる
宗教団体になっていって欲しいものです…。
>>478
災難ですね…。差し支えなければ、その「変な広告」とやらの内容を教えていた
だけませんか?電話がくるというのは分かるのですが、広告って何だろう?
- 480 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 06:39
- >>479
> その「変な広告」とやらの内容
顕正会とは全くの無縁
- 481 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 15:15
- メチャ下がっているので、あげ。
- 482 :塞翁が馬:2001/07/20(金) 16:57
- そういえば、日曜は顕正会員の活発な活動曜日と聞いてますが、祝日はどうなん
でしょう?やっぱり折伏でたくさんの人たちが呼び出されているのかな?ご存知
の方、よろしかったら教えていただけませんか?
- 483 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/20(金) 17:22
- >>482
前にも書いたけど、ゴールデンウィークの時には
普通の会社に就職して甲府から出ていったはずの
自分をしつこく狙ってきたヤツ(さかなへん支隊長のことね)が
ヤサである甲府に帰ってきていて、追いかけられた。
今思えば、こっちが辞めたいという主旨の電話をする前に来た勤行の誘いも、
辞めたいと言った後の脅迫電話も、日曜日に来ることが多かったかも。
でも最近は顕正会員からのアプローチがまったく無いので
祝日がどうとかは分からないです。
- 484 :名無しさん@_@:2001/07/20(金) 18:18
- 日曜、祝日、仕事によっては土曜日。
活動しないの悪だと認識していますよ。
平日の夜より、予定が取れやすいですもん。
顕正会員から連絡が来なくなる簡単な方法、ありますよ。
至って簡単です。こちらがそれ以上追いまわされることもなくなります。
- 485 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 21:10
- >>484
> 顕正会員から連絡が来なくなる簡単な方法、ありますよ。
> 至って簡単です。こちらがそれ以上追いまわされることもなくなります。
その方法は?
- 486 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 21:35
- 学会員だと嘘つくとか?
- 487 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 22:10
- 入会させられちゃった人はどう対処すればいい?
- 488 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 22:23
- ヘンな署名運動やらに利用されちゃたまらないよな。
- 489 :名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 22:45
- 日曜だと日曜勤行(初回:8:00〜)が終わってから予定の出ていない人達は
予定を取り始めます。その為,打ち合わせ等の時間も考慮して9:00〜12:00
ぐらいが電話のピークでないでしょうか。(駅前へのTELボックス移動時間含む)
それ以降だと結構みんな出かけていて捕まらないので、士気も下がります。
祝日は、朝の定時勤行(7:00〜)に出て、から予定取るので8:00〜12:00
がピークとなります。ちなみに近くに拠点のある人の場合ですよ。
どちらにしろ1日中動ける休みはやっぱり活発です!
あと、傾向として〆切前の日曜日は凄いですね。明後日だ!!
週末楽しみですか?日曜日楽しいですか?そこのあなた!!!
- 490 :たま〜にカキコする名無しさん:2001/07/20(金) 23:45
- 俺は週末とくに日曜日は鬱でした
- 491 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 00:49
- >>489
なんだか営業活動を熱心にやってるセールスマンを思い浮かべてしまったよ。
宗教しているように見えないのが不思議だよ。
- 492 :塞翁が馬:2001/07/21(土) 00:49
- >>483
>>484
>>489
レス感謝。今月は今週末が修羅場なのですね。なんともいえませんねぇ。毎月こ
れじゃあ…。
>>490
鬱の理由って予定取り?勧誘?よろしければ教えてください。
- 493 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 01:30
- 顕正会自体が国立戒壇建立を指揮したいのか、
宗門誤りを認めさせてやらせたいのか、どっちなの?
- 494 :元会員・除し部:2001/07/21(土) 01:44
- >>486学会員と言うと逆に修羅場よん(汗)
- 495 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 02:03
- スレ違いだけど、ウザい学会勧誘にこっちは顕正会だと逝ったらどうなるかな。
- 496 :俺は元顕正会員:2001/07/21(土) 03:03
- >>489
このクソ暑い連休中でも奴ら(会員)は勧誘活動盛んなんだろうな。
花火大会もあちこちで始まったし、ビーチは海水浴客で賑わっているし、海外旅行に出かける連中も多いらしいし……顕正会員のアナタ!!人生楽しいか?
「日本を救うために捨て身になって頑張っているんだ!!テメーらみたいな平和ボケした奴らとは違うんだ!!」といった声が聞こえそうな……。ハイハイ、あんたらの努力は結局水の泡になることも知らずにご苦労さん(藁。
後になって「俺(私)の青春を返せ!!」と嘆いても遅いぞ。
ところで、俺の知り合いの顕正会の奥さんが、以前ボヤいていたのを記憶している。
「たまには海外旅行に行きたい」……旦那も顕正会員なので許してもらえないそうな。「お前が旅行に行っている間、会員達の指導や折伏はどうなる!!」ということらしい。ああ、可哀相に。
ところで男子部さん。読んでますか?回答をお待ちしております。宜しくお願いします。
- 497 :俺は元顕正会員:2001/07/21(土) 03:12
- あ、>>496の書き込みの「顕正会員のアナタ!!人生楽しいか? 」の部分は>>489さんに対して書いているのではないので、勘違いしないでくださいね。
>>489の「>週末楽しみですか?日曜日楽しいですか?そこのあなた!!! 」と同じ意味合いで、顕正会員に対して書いただけ。
- 498 :俺は元顕正会員:2001/07/21(土) 03:43
- >>493
顕正会としては、国立戒壇を訴えるだけでしょ。
日本国家(国会)にそれを認めさせ……つまり憲法を改正して法的に国教化し、宗門が国立戒壇建立を実行する(勿論宗門もそれを認めた上でのこと)、といったシナリオ。
でもこういったやり方は、宗門本来の構想とは違います。勝手極まりない顕正会のシナリオです。だから顕正会は邪教団体なのです。
その関連の話だが、ひょっとしてひょっとすると来年……いや2年後あたりに会員10万人による国会へのデモ(国会議事堂取り囲み作戦)を実行するかもしれない。これを実行することは以前から計画されていたことです。そんでもって国立戒壇を国会に訴えるのです。
但しそれは総会員が100万人に達した時の計画(うろ憶え)であったハズだが、100万人に達しなくても計画を早めて行動することも有り得る。
しかし10万人も結集できるのか??
もしくは大石寺へデモするかもしれない。
- 499 :塞翁が馬:2001/07/21(土) 04:57
- >>498
> 但しそれは総会員が100万人に達した時の計画
その話は数人(現役会員)から聞いたので、そのとおりだと思います。国民や政
府の反応を見たい…という思いもあるので、個人的には、やるなら、早めにやっ
て欲しいと思っています。
しっかし、どうなるんでしょうね。こういうこと(デモを敢行)すると…(苦笑
- 500 :腰痛:2001/07/21(土) 05:16
- >>491
同感。
やっぱし、ノルマとかあるのかなぁ?
あったら、ホントに”営業”だな。
- 501 :塞翁が馬:2001/07/21(土) 05:46
- >>500
あるようですよ。ノルマが。。(呆れ レベル(組長、班長、総班長、隊長、、)
によって異なるようですが。
ノルマと感じさせない為なのか、(請願という名の)自己申告で目標を掲げ折伏
を敢行。成果・実績は機関誌(顕正新聞)にて発表。
そう、まさに…「リーマン」です。
あ、ちなみに”営業”ではなく”戦い(法戦?)”とか言ってなかったかな?嗾
けているのは、間違いなく浅井本人だろう。なんだかなぁ…
- 502 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 07:25
- >>498
> 但しそれは総会員が100万人に達した時の計画(うろ憶え)で
> あったハズだが、100万人に達しなくても計画を早めて行動することも
> 有り得る。
> しかし10万人も結集できるのか?? ← 【重要】
ここが発表する会員数は入会者数だから正確な会員数じゃないんだよね
(この数より上回ることがない)
いざ、集結したときにどの具合集まるやら...
まっ、俺は参加しないけどな!
- 503 :腰痛:2001/07/21(土) 07:51
- >>501
そうなんですか・・・。(笑)
ちょっとした”会社”ですね。
自己申告を採用してる企業もあるだろうし。
一昔前の”軍隊さながらの上意下達”プラス”リーマン”とは・・。
まさしく、”(企業)戦士”!
あぁ、そうか・・。
浅井株式会社ってことだ。
だから、社長(会長)は豪邸建てても不思議じゃないわけか。
- 504 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/21(土) 07:51
- >>498
一刻も早く国会取り囲みを実行して全国区のワイドショーで
取り上げられてもらいたいものです。
そういう意味では書面上の100万人達成は早く達成された方が良いのかも。
- 505 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 08:37
- >>495
90%の確率ですぐ逃げます。逃げない人はコウセン部関係が多いでしょう。
- 506 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 08:43
-
「功徳」と言うどのような形で返ってくるか知らないが、
そのために大切なお金や時間を費やせるあんた(顕正会員)らはエライ!
- 507 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 08:45
- >>489
メールでアポ取り活動を展開するようになったらスパム野郎に決定!
- 508 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 10:01
- >>495 ものみの塔を贈呈するのも効果的かも。
- 509 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 12:27
- >>507
前スレで勧誘にメールとかは使わないって逝ってる人がいた。
- 510 :俺は元顕正会員:2001/07/21(土) 14:59
- >>499
>国民や政府の反応を見たい…という思いもあるので、個人的には、やるなら、早めにやって欲しいと思っています。
>>504
>一刻も早く国会取り囲みを実行して全国区のワイドショーで 取り上げられてもらいたいものです。そういう意味では書面上の100万人達成は早く達成された方が良いのかも。
俺もそう思います。全国的に話題になれば宗門・学会との違いについて議論されたり、法論に発展する可能性アリ。 楽しみだわん♪♪
だから会員の皆さん、「浅井センセーにお応えすべく捨て身で折伏する決意」で一所懸命に頑張ってちょーだい!!(俺が煽ってどうする!)
- 511 :名無しさん@_@:2001/07/21(土) 15:31
- 勧誘を断る簡単な方法。
本当に顕正会員の連絡で困っているなら、また迷惑でストーカー的だと判断されるなら問題だから、そうゆうのに限って教えてあげたい。
- 512 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 16:11
- この前、メル友(女性)と会った。
普段、メールでは他愛もない話をしていて、
もちろん宗教の話などしたこともない。
いい感じで、お友達になれそうだな〜なんて思ってたら
なんと顕正会の勧誘だった。
「仏は1つしかない!」
「神なんてものは架空のもの!」
「私も私の友達も皆、病気が治ったりお金持ちになったりしてるの!」
挙句の果てに「正しいものにそむくとバチが当たる!」と凄まれた。
加入しないとバチが当たるって、ある意味脅しじゃないか・・・。
宗教の勧誘目的でメル友募集するなんて・・・。
何だか騙されたようでムカついたわ。
- 513 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 18:12
- >>512
こういうの多いらしいよ
(ご利用者の方々は注意しましょう)
- 514 :俺は元顕正会員 じゃないよ:2001/07/21(土) 20:44
- あのさあ、k-menからマンガなくなったんだけど……。学会だってバレルから?
♪勇気のしるし〜は問題あったかもね。
- 515 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/21(土) 21:03
- >>510
浅知恵なりに考えたけど、顕正会の本部に匿名で
「下記の人物を顕正会に入会させたのでご報告いたします」
とか書いてある、架空の住所氏名を書いた書類を送り付けて、
顕正会の会員水増しを手助けしてやるってどうよ?
うまくいけば被害者の人数を抑えつつ100万人達成を手助けできるかも。
もちろん自分はやらないけど(藁
- 516 :俺は元顕正会員:2001/07/21(土) 22:59
- >>515
残念ながら、そりゃ無理っす。仮にそうやっても絶対に認可されないんです。
何故ならば……入信勤行の直前に正式な入信報告書に記入します。これは本部・会館などで売っているものではなく、隊長などを通して支隊長・班長などに配付されるものです。でもって入信者の住所や氏名・紹介者の氏名や所属組織と捺印・その直属の隊長や支隊長等のそれ・入信勤行の場所……などなどを書き込んだ上で厳重に管理されるのです。
だから架空の入信報告書を作成するなら、隊長達など数人がグルになって……
いや、絶対にそんなことしないだろうな。
結局外部の人間がやることは無理なので諦めましょう。
今現在総会員数は80万人なので、デモを実行する日はそう遠くないっしょ。我々は、その日が来るのを気長に楽しみに待っていましょう。
……俺、野次馬根性丸出しだな。
- 517 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/21(土) 23:11
- >>516
うーん残念。
顕正会員は人数をかき集めるのに躍起になっているから
そんな文章を送り付ければ食いついてくれると思ったのに、
そんな所だけ妙にしっかりしているのですね。
あと20万人・・・その中でモロに顕正会にハマるのは0.1%だとしても
200人が・・・そう考えると何かしたいけど、
小心者な自分なので、できるのはせいぜいチャリのパンクを修理してもらう時に
ついでに自転車屋のおっちゃんに
「知ってますか?この近くに顕正会というカルトの会員が集まる
アパートがあるんですよ。そいつらがまたしつこくて・・・」
とか言ってみるくらいしかできない。
- 518 :名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 23:45
- だからデブーなんだよ、おまえは。
- 519 :名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 02:50
- >だから架空の入信報告書を作成するなら、隊長達など数人がグルになって……
>いや、絶対にそんなことしないだろうな。
かつて嘘の報告をしたのがばれて、クビになった会員がいたというようなことを
どこかで読んだ気がする。
- 520 :塞翁が馬:2001/07/22(日) 04:02
- >>519
でもやってるんでしょ。どうせ 公称会員数=実働会員数 じゃないから、ちょこ
ちょこした不正なら分かんないだろうし。
営業の人が少し数字を操作して保身のために画策するのと同じだ。結局退転しよ
うが、どうしようが、たくさんの人を何でもいいから一度入信させる…そんな人
材が出世できるのだろう。顕正会というところは。
- 521 :名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 04:11
- 否、長くは続けられない。だいたい名前だけで顔ぜんぜん出してこない
時点でおかしいと思われるのがオチ。結集ということもあるのだから。
特に自宅拠点でそれだったらまちがいなく疑われる。まあ10年以上
できたら逆にそいつはすごい。
- 522 :名無しさん@_@:2001/07/22(日) 08:22
- 隊レベルとか支隊レベルではそうゆう事はしないでしょうね。(不正)
但し、問題は本部レベル。ここでの水増しはよくあることなんですよねー。
でかい総会とか大会では存知のところ。
末端レベルでは絶対にしないです。
まずやってもバレるわけですから。
- 523 :名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 19:12
- 今日は書き込みが少ないのであげます!
- 524 :名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 20:08
- >かつて嘘の報告をしたのがばれて、クビになった会員がいたというようなことを
どこかで読んだ気がする。
営利目的の営業マンならいざ知らず、
信心と言う非営利の行動でそう言う(嘘の報告)をさせるまで本人を追込んで
しまう組織に問題があるのでは?
そいつも、つきたくて報告したのではないはず。
折伏がきまっていない状況で、組織長から「信心がたりない!」とか罵られて
仕方なく行ったのではないでしょうか。とりあえずのその場しのぎだが・…
そんな嘘の報告するくらいなら辞めてるってとっくに。
嘘の報告を意に反しながらも信心を通ら抜きたいとの思いで報告したのでは?
そうであれば、その姿は、こちらを心苦しくさせ、また組織のあり方について
も考えさせられます。
- 525 :名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 20:15
- >>519
>かつて嘘の報告をしたのがばれて、クビになった会員がいたというようなことを
>どこかで読んだ気がする。
でも、顕正会が発表する会員数から差し引かれないんでしょ?
入会者数を総会員数にしているから
- 526 :普通の人:2001/07/22(日) 22:37
- 明日が折伏締切り日だそうですが、本日折伏した人数は誰がどのようにして確認し、取りまとめるのでしょうか。
ちなみに、広島の(一部だけかもしれない)婦人部は、池袋婦人部支区部長が広島出身のため、みんな池袋支区登録となっています。
しかし、東京にいる支区部長が本日入会の確認をするわけにはいかないと思うので、誰が入会人数の確認報告をするのでしょうか。
また、本部に入会の書面が届くのは、人数発表の後となるのでは。
後から、書面の不備を確認しても、人数の変更はないのでしょうね。
未だかつて、人数の変更は聞いたことはないですもんね。
- 527 :NANA:2001/07/22(日) 23:18
- あのー、此処の宗教って一体何を教えてるんですか?
本人まったく入る気ないのに、一方的に勧誘され続けてもう2年近くになります。
何度も迷惑だからやめて!って言ってるのに、やめてくれません。
いや、どんな宗教やろうが、何を信じようが自由だとは思います。否定してる訳ではないんです。
ただ入る気のまったく無い人間に何年もひつこくつきまとって勧誘してきて、マジで迷惑してるんです。直接ゆっても全然無駄です。あなたのせいで、気が狂いそう…
か〇〇さん、貴方の事ですよ!私の彼氏勧誘するのいい加減にやめて下さい。
- 528 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/22(日) 23:30
- >>527
2年か・・・
彼らは一旦入ってしまうと仲間としてそれなりの扱いをするものの、
それ以前は獲物としてみていませんからね。
2年も食らいついてくるということは、近くに住んでるとか職場が同じとか、
日常的に勧誘してくるんでしょうか?
- 529 :塞翁が馬:2001/07/22(日) 23:34
- >>528
私は5年付きまとわれた話を知っています。相手の精神的ストレスやダメージを
少しは考えて欲しいものです。
でも「顕正会のための犠牲は仕方ない」「折伏には無駄が無い」の浅井の指導が
ある限り、彼ら(彼女ら)はやめないでしょうけど。
だから教祖の浅井には、もっと宗教指導者として人道的な指導をしてもらいたい
のです。特に自分に対する個人崇拝の指導するならね。
- 530 :たま〜にカキコする名無しさん:2001/07/22(日) 23:35
- >>526
明日が折伏締切り日だそうですが、本日折伏した人数は誰がどのようにして確認し、取りまとめるのでしょうか。
支隊長、総班長が隊長、区長に締切日の翌日、電話で報告して、隊長、区長が自分の組織の一か月の合計数をまとめて各部長に報告する。
各部の合計数が総幹部会で発表数になる。
たまに、発表数と報告書の数が違っていることもあったような。(藁
でも、そんな大きな差はないと思われ。
上記は、元末端信者の記憶をもとにしてです。
- 531 :名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 23:39
- か〇〇さん、貴方の事ですよ!私の彼氏勧誘するのいい加減にやめて下さい。
加藤さん、やめて欲しいって。
- 532 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 02:12
- 以前わたしを嘘ついて勧誘した人に会ったので、どうしてそんなことしたの?と
聞いてみました。
そしたら「ふつうの話から仏法の話になることってあるじゃない」とか、「ワタシもそんな
ふうに勧誘されたし」とか、まるで悪いと思っていないみたいでした。
しまいには「だったらどうして最初に断らなかったの」とか言われましたYo。。。。。
この宗教の信者って、こんな人でいっぱいなの?嘘ついても平気なの?
もうぜんぜん信じられない。。。。。
- 533 :塞翁が馬:2001/07/23(月) 03:12
- 顕正会のみなさんへ
「ふつうの話から仏法の話になることってあるじゃない」
こう断言すれば、これは既に「方便」の域を脱しています。簡単に言えばウソつ
きということです。仏弟子がウソなんかついていいのですか?
なぜウソか?それは「呼び出した相手に、仏法(顕正会の教え)の話をしよう」
という確固たる意志や目的があるからです。この辺は大きな分かれ目となります。
殺人事件の例で考えれば、意志の在る/無しには、大きな違いがあると確認でき
るはずです。
- 534 :塞翁が馬:2001/07/23(月) 03:20
- 殺人事件が起こりました。(例え話です)
AさんはKさんに呼び出されました。そして口論になり、Kさんに刺されて死亡
しました。(Kさんは最初からAさんを刺し殺す意志がありました)そして法定
でこう証言したとします。
「会って話をしていれば口論になることもあり、その結果相手を傷付けることも
ある」…と。
このときKさんに「Aさんを殺す意志があった」と証明されれば、法廷でのこの
発言は偽証罪(ウソつきの罪)になります。つまり、目的があって呼び出すこと
に対して「ふつうの話から仏法の話になることってあるじゃない」というのは単
なるウソです。
方便とは「真の教えに導くために用いる便宜的な手段」です。正しき教えについ
て他人と話をするのに隠す必要などありません。「隠して呼び出せ」と書かれた
文証を示してください。
日蓮は、隠れてコソコソ、一人ずつ、騙して呼び出して、教えを広めてましたか?
- 535 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 03:22
- ゆきさんに御注意。
- 536 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 03:32
- ★★★みなさん!重大発表!!!!★★★
な、なんと。あの「俺」氏が精神病院に行き
悪霊追い出しを実践します。
もしこれが実現しなければ
「俺」氏は偽預言者、彼こそ悪霊つきです。
詳しい日時は、後日発表です!
こう御期待!!!
- 537 :腰痛:2001/07/23(月) 04:17
- >>532
>「ふつうの話から仏法の話になることってあるじゃない」
ない。
>「ワタシもそんな ふうに勧誘されたし」とか、まるで悪いと思っていない
誰がやろうが、悪いことは悪い。
>しまいには「だったらどうして最初に断らなかったの」とか言われましたYo
何度断っても来るくせに・・・責任転嫁だ。
>この宗教の信者って、こんな人でいっぱいなの?
こんなヒトだけなのでしょう。
・・・・・・・。
どんなに難しい教説を知っていようが、「わたしもあなたも凡夫です。」
物事が思い通りにならないと癇癪を起こす、わがままな子供みたいなものです。
他所様の批判も結構ですが、まずは、自分のトコの襟を正しましょう。
自分が見えてないヒトが、どうして世間を導けるというのか?
増上慢も甚だしい!(怒)
- 538 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 07:40
-
顕正会は低知能なので、会員になるまで無駄な勧誘をし続けます。
(こんな方々とは一切相手にしないことをお勧めします。)
解決しない場合は警察に相談しましょう。
- 539 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/23(月) 08:53
- >537
激しく同意。
>538
これも激しく同意。
ここに来ている顕正会員の中には
ちゃんと話が通じたり顕正会が正しいものなのかどうか
調べてみたりしているしっかりした人もいますが、
たいていは盲信者です。そして実際の知能指数はともかく
盲信ゆえに、頭が悪いのと同じ状態になってます。
あまり長い間付きまとわれているのなら、
相手が職場の人だったりとか人間関係がこじれるとまずいというならともかく
ちょっとした知りあいなだけというなら、
警察どんどん行っちゃった方が良いと思います。
- 540 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 13:27
- 「ふつうの話から仏法の話になることってあるじゃない」
ずいぶん前に唯一条氏も書いていたね。
日常会話で政治、宗教の話題を出すことが、どれほど常識外れなのか、
彼らはまるで分かっていないということか。
- 541 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 13:44
- 久しぶりに会った親友が入信してました
会った時に「友達のマンション」に呼ばれて「入会しないと帰せない」
としつこく勧誘されました。
本人達は 私のためだと譲らず、結局顕正会の建物に連れていかれて
入会させられてしまった。
意思の弱い奴と思われるでしょうが 2対1でどうにも断りきれず
行けば帰れると思ったので行ってしまいました。
入会する意思がなければ すべきではなかったけど どうしてもできませんでした。
彼女の旦那さんも子供への影響や被害の対応に追われて困ってます
- 542 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 14:30
- 親友の目を覚まさせたいです
- 543 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 14:41
- >>541-542
夜まで待てば真摯な答えが期待できると思いますよ。
- 544 :似たような経験あり:2001/07/23(月) 15:06
- 「相手を辞めさせたい」というスタンスで望むと、平行線です。
- 545 :>>541と542です:2001/07/23(月) 15:49
- >>543
どんな意見も聞きたいです
明日、自分の分の脱会届を内容証明で送りますので私の事はいいですが。
彼女も入会したばかりで 本当に盲目といった感じでした。
脱会した方はどうやって目が覚めたんでしょう
是非教えていただきたいです
- 546 :>:2001/07/23(月) 16:52
-
- 547 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 17:02
- 強引なんですよね ウンと言うまで言葉が通じないのかって思った。
警察呼んであげたけど あれじゃあ嫌われるって気がつけって感じ。
- 548 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 18:06
- 脱会は別になにもしなくてもいいんでしょ?
- 549 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 18:52
- >>548
自然消滅・幽霊会員希望者はそちら
- 550 :532:2001/07/23(月) 19:47
- みなさんいろいろアドバイスとかありがとうございます。
わたしの場合電話帳で番号調べられて一時期ストーカーっぽいことされたけど、今度何かしたら
警察沙汰にするからって宣言したら、やっと「じゃあもうやらない」と言ってくれました。
(迷惑だからやめてねってまともにお願いしても「だって××だから(意味不明な言葉)」とか
言って全然聞いてもらえなかった。。。警察沙汰って言ったの最後の最後だよ!)
これで縁も切れたかなー
- 551 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 20:12
- >>550
あまり信用できません。
次に勧誘行為を受けたら問答無用で警察へ!
- 552 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/23(月) 20:30
- >>550
次に電話で勧誘されたのなら、電話の機能を使って
会話内容を録音しておくと効果的かと思われます。
- 553 :名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 22:34
- いったい何をどう聞いたらあそこまで信じられるんだろうか。
関東に大地震が起こるとか、どこかの国(自分が聞いたのは北朝鮮だった)が
責めてくるとかなんて未来の事がどうして言い切れるんだろう。
普通なら冷静に考えるまでもなく嘘だとわかることなのに不思議すぎるぜ。
おまけに政府は何か起こった時の為に、自分達だけが生き残れるように
食料をどこかに隠してるとか言い出す始末。
これはもうかなり前(7〜8年前)に聞いた話。
その当時、大地震は来年起きるなんて事言ってたけど今だに起きない。
顕正会の来年っていったいいつなんだろう・・・
実際は来年になって「大地震は起きてないじゃん」て聞いたら、
その大地震は阪神大震災にすり替えられていたけどね。
でも顕正会に入れば大地震が起きても助かるんだという根拠はどこからくるんだろう。
理解不能だ。
- 554 :塞翁が馬:2001/07/23(月) 22:58
- >>553
全ては開祖日蓮の立正安国論からきています。龍ノ口を始めとする様々な日蓮の
奇跡が、新興宗教系の団体には、その内容を「預言書」として捉えさせるのでし
ょうね。
宗門や法華講などは、日蓮の「人の不思議によらず、法に依れ」という言葉に重
きを置き信仰に努めているようなので、日蓮の奇跡にばかり目をやるのは、新興
宗教の団体だけです。
おまけに彼らは「信じるところから始める」という非常に危険な手段で信仰にの
めり込んできますので、われわれ一般人には”理解不能だ”という結果になるわ
けです。ちなみに顕正会は浅井を個人崇拝する「浅井教」ですからね。
- 555 :腰痛:2001/07/23(月) 23:52
- >>541
>結局顕正会の建物に連れていかれて
>入会させられてしまった。
本尊(コピー?)と縁を結んでしまったのかい!?
- 556 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 00:41
- ≫547 警察呼んであげたけど
≫550 今度何かしたら 警察沙汰にするからって宣言したら、
やっと「じゃあもうやらない」
彼らは警察を呼ぶ、警察自体にはおびえません。
警察は1つの勲章みたいなものです。
自分達は、「警察が来るまで頑張ったんだ」とね。上長にも警察が来ましたと
言えば納得してもらえるしさらにこの上に報告する時もあいつは警察が来るまで
1歩も引きませんでしたとさらに報告できるしね。
でも、ここで考えてほしい。警察を呼ぶと言う行為は少なくとも呼んだほうは
恐怖を多少なりとも感じたんだよね。
さらに考えてほしい。仏法をすると生命力がつくんだよ。
だから本来ならば折伏を受けたほうは
「お前見てると生き生きしてる。お前みたいになりたい!!」と自ら求める。
また、少なくとも「お前は確かに幸せそうだ、でもいきなりはできない」
となるはず。
でも、そこにあるのは生命力に満ちた姿でなく、威圧的な態度のみ。。。
この姿は、そいつが生命力が無い事を証明しているに過ぎず、そこにあるのは
相手はかかわりたくないから強くは言って来ないだろう、言っても警察来たら
やる事やったって言えるし…と言う計算尽くされた卑怯な嫌らしい姿でしか
ありえない。
生命力が付くのなら、自らつけて幸せになり折伏は一言
「仏法やれば俺みたいに幸せになれるよ」で終えなさい。
現実のその姿は、何かに駆られとても幸せと呼ぶには程遠い。
(本人は立場上「幸せだ!」と言い張るが…)
結果的に仏法を顕正会を下げてしまっている、もし正しいのなら
こんなつまらない事は無い。
- 557 :塞翁が馬:2001/07/24(火) 00:53
- >>556
すばらしいの一言に尽きますね。あぁ、こう言う風になってくれたらなぁ…。と
いうより、それこそが本来のあるべき姿だし、日蓮も喜ぶというものでしょう。
浅井の奴隷でなく日蓮の仏弟子と名乗るなら、早く目覚めて欲しいものです。
顕正会に入っても入らなくても起こり得る事や、自力で何とかできる事を「功徳」
であると体験発表しているうちは無理でしょうね。
それを何度も何度もビデオや新聞を読んで洗脳されていく…なんとも顕正会の指
導部や浅井には怒りさえ感じずには居られません。
- 558 :チェルノフ:2001/07/24(火) 01:06
- >>556
>生命力が付くのなら、自らつけて幸せになり折伏は一言
>「仏法やれば俺みたいに幸せになれるよ」で終えなさい。
同意。宗教には自分を見つめ直す作用があると考えてるので、教えを自分のものにした人からは
生命力だかを感じることはあるんじゃないかと思います。
でも顕正会の会員さんからは教義をドーピングされたような胡乱な雰囲気しか伝わってきません。
「なんかクスリ決めてるのか、この人?」というのが勧誘されたときの第一印象でしたね。
教えを消化できてなく、言葉はたいてい借り物。指導されたら思考停止。
こんな人を量産するシステムを誇っている浅いせんせー。
実のない宗教にしか見えず。
- 559 :神:2001/07/24(火) 01:07
- ここの板に来るクソカスどもに告ぐ!
テメェらの拝んでる神やら仏やらがいったい何してくれるんだ!?
ほれ!答えてみろ。答えられる奴だけここまで文句にこいや。
rs021965@a2.ezweb.ne.jp
- 560 :腰痛:2001/07/24(火) 01:07
- >>556
>「警察が来るまで頑張ったんだ」
すっ・・・・・ストーカー自慢!!(爆)
いったい、何をやりたいんだ・・・顕正会。
ホント、そう。顕正会って何をやりたいヒト達なんだ!?(疑問)
- 561 :すっぽん横丁:2001/07/24(火) 01:09
- 初代スレの頃から密かにROMってた者です。
以前のレスにある質問の中で、身近な現役会員(女子部)から
聞けた話があるので、ガイシュツな部分もありますけど揚げておきます。
・所属部について
女子部と婦人部の違いはどこ?
結婚したら婦人部に移籍することになるのか?
回答:そんな事はない。
今からやり始める人で、明らかに、年が40歳とかなら
未婚でも婦人かもしれない。
誰から聞いたかにもよる。
子どもがいても、若ければ女子部でもいいのかも。
・顕正会女性会員の風潮などについて
未婚者が恋愛をしたり、既婚者が家事をしたりで活動の時間が
少なくった場合、どのような指導が行われているか。
回答:指導は、人によるし、顕正会自体での指示と
いうものは特には無い。
信心を貫くために、上の人からアドバイスはあるかも。
・子供に対する教育について
会員の中で、子供に顕正会の教えを教育したりしする母親は居るの?
回答:さあ? ひとそれぞれだから。
と言う事だそうです。
(あまり具体的でなくて申し訳無いですが)
今までのレスの中にも同じような答えが出てきているようですが、
思うところ、指導ってかなり指導する立場にある人によって
変わってくるもんなんですね。
あくまでこれは女子部員からの回答なんで、男子部員ではどうなって
いるのかはわかりませんが・・・・。
- 562 :すっぽん横丁:2001/07/24(火) 01:10
- また、これは私の経験からの話ですけど・・・、
・クリスマスは謗法なのか?
完璧、引っかかります。
妙な事に、神道に抵触するお正月のお供えなんかはあまり否定
していませんでしたが、クリスマスはクリスマスソングがかかって
いるだけでも聞かないようにするくらいですから。
・同じ系統の、日蓮宗のお寺は謗法になるの?
これもなりますね。
宗門さえも謗法としているくらいですから。
実際、日蓮宗系のお寺には敷地に近づいただけでも(入った訳でも
ないのに)ギャーギャー言われますよ。
・臓器移植と輸血について
聞いてみたところ、臓器移植については
「移植すること自体、臨終のときにどれほど、体はいたみを
感じやすいかを踏まえてのご指導」
なのだと言っていました。
輸血に関しては、いいんじゃないかとの事です。
これも、指導者によって変わってくるような感じですね。
理由あって、現在その当人と会の事についてメールによるやりとりを
しております。
何か聞いてみたい事、確認してみたい事などありましたらぶつけてみますので
是非どうぞ。
ただし、女子部では男子部の事はわからないとの事ですし、上記からも
わかるように、かなり指導者によって指導に違いが出ているようなので
これが正解という回答にはならないと思います。
ただ、現役会員のひとりからの答えの一つととらえてもらえればよいかと。
ちなみに、同じ班に小学校の教師がいるとの事なので
「教師が顕正会の教えを授業に活用する」と言う件について
意見をもとめているところです。
回答がきましたら、また公表できるかと・・・。
- 563 :神:2001/07/24(火) 01:13
- ここの板に来るクソカスどもに告ぐ!
テメェらの拝んでる神やら仏やらがいったい何してくれるんだ!?
ほれ!答えてみろ。答えられる奴だけここまで文句にこいや。
rs021965@a2.ezweb.ne.jp
- 564 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 01:27
- >>563 荒らし依頼みたいなものなの? 削除お願いした方がいいのかな?
- 565 :俺は元顕正会員:2001/07/24(火) 02:44
- 男子部さん、来なくなったな。どうしたんだ?
まだいろいろと尋ねたいことがあるのになあ。
>>562
クリスマスソングぐらい聴いても良かったハズだぞ。何でそれが謗法なんだろうか??もちろん教会にてクリスマスを祝うのは当然ながら謗法行為であるが。クリスマスソングは、なかなか良い雰囲気の曲が多くて気に入っているモノが多いんだが。
だいたいもってクリスチャン以外の日本人なんて、単に雰囲気を楽しんでいるだけだからねえ。教会に行ってまでクリスマスを祝う真面目な連中なんて、ほとんど存在しないような気がする。余談だが、イヴの夜にホテルで#○$%する行為は、クリスチャンの人に言わせると、too much!!!らしい(藁。
俺なんて現役会員の時には、一応他の人たちとのお付き合いということで、クリパに何度も参加したし、クリスマスケーキ・料理だって食ったし、海外のクリスマスの雰囲気を楽しむ目的で、その時期に海外旅行したり……。
結構いい加減な奴でした。でも数年前から「クリスチャンでもないのにクリスマスに騒ぐのは無意味である」と自覚してからは、そういった行為を徐々にやらなくなったけど。
- 566 :塞翁が馬:2001/07/24(火) 02:53
- >>すっぽん横丁さん
はじめまして。たくさんの貴重な回答、感謝!です。いろいろな事実を知り得る
のは、とても有り難いですね。
指導する人によって、解釈や信仰活動に大きな違いが出る…というのも、この顕
正会の大きな問題点のひとつということがハッキリ分かりました。
少し時間があいたので、私が現役信者から直接聞いた”洗脳指導”の言葉をここ
に記します。それは…
「私は何があっても浅井せんせいの指差す方向に進んでいく」
という言葉でした。これは明らかに、浅井の個人崇拝および上意下達の核心だと
思いました。一番の問題点は「何があっても」「世間になんと言われようと」こ
の辺ではないでしょうか?
つまり、犯罪になるようなことでも実行する…という、オウムさながらの洗脳指
導ということになります。怖いですね…浅井教の顕正会は。
なにか反論はありますか?ちなみに女子部所属の方から聞いた話なので、同じ女
子部(元会員を含む)の人からの意見を聞きたいですね。
- 567 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 04:14
- 友人に夕飯を食べようと呼び出されて行ったら顕正会の勧誘でした・・・。
結構親しかっただけにショックでした。
ずっと断わり続けて2度とこの話はしないでほしいと言って別れたのですが
少々不安なのです。
勝手に名前を書いて登録されたりってことはないでしょうか??
ここを読んだ限りでは名簿に名前があっても幽霊会員扱いで
実害はないそうですが、もし勝手に登録されていたらと考えると
非常に不快でゾっとします。
食事中に勧誘されただけで団体の集まりには行っていません。
友人とその友だち(初対面)2人がかりでの勧誘でした。
書類など一切記入していません。
「日蓮大聖人に帰依うんぬん」の本は受け取りましたが、
もらうのはいやだったので友人のものをあくまで借りる
ということで受け取りました。
以上の状況なのですが、いかがなものでしょうか?
なにせこのような勧誘は初めてで戸惑っているんです。
詳しい方ぜひ教えてくださいませ。
- 568 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 06:15
- >>567
今後は友人と扱わずに宗教信者として扱い、
その友人とは一切連絡を取らない(会う約束をしない)ように
してください。
- 569 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 06:17
- >>567
万が一会うことがあっても
相手の人数以上仲間を連れて行くことが必要!
- 570 :緊急速報:2001/07/24(火) 06:30
-
■1■
前日荒らし終了が発生しました
「◇◆◇◆◇ 徹底検証! 顕正会 その3 ◆◇◆◇◆」が
倉庫に発見されました。
荒らしの全貌が分かります!!
▽アドレスはこちら
http://mentai.2ch.net/psy/kako/993/993163606.html
■2■
関連スレッドの
「シーメンズクラブ」 (海スポーツ板) は、
本日(7月24日)の午後あたりに piza サーバー の
都合により書き込み不可に!
▽アドレスはこちら
●関連スレッド「シーメンズクラブ」 (海スポーツ板)
No.1 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=971170829
No.2 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=983381240
No.3 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=990079353
- 571 :腰痛:2001/07/24(火) 07:59
- ん!?知らない間に話が進んでる・・・。
>561~>>562
お初です!
回答ありがとうございました。
>宗門さえも謗法としているくらいですから。
自分トコが唯一正しいって思ってるわけだ・・・わけもわからず。
教義は同じじゃないの?
もう末期的なものを感じるなぁ・・・・。
>>567
その気持ち、すごくわかる。
ボクも同じ目に遭いました。
また会ったとしても、また勧誘なので会わないほうがいいかも。
しかし・・・どうやって本返すつもり!?(笑)
- 572 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/24(火) 09:46
- >>568-569
そうそう、そのとおりです。
前までは親しい友人だったということでショックだったでしょうが、
たからといって今までみたいに友達と言う関係を保とうとすると、
それは相手の思うツボです。
向こうから見たら、こちらは友達ではなく獲物なのです。
残念ですが、その元友達はもう死んでしまったとでも思って、
その『友達だったもの』にはできるだけ接触しない方が良いと思います。
- 573 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/24(火) 09:51
- 本は、返しに行ってしまうとまた会う事になってしまうので、
向こうがくれるということで渡してきたというなら
そのまま持っていていた方がいいと思います。
もし貰いっぱなしが嫌だとしても、
「返せといってこない向こうが悪い」と思って『借りっぱなし』に
しておいた方が無難です。
それに、自分の体験や周囲の人やここの人の話から考えると、
勝手に押し付けられた本や数珠などを後から返せとか
言われることはほとんど無いです。
とにかく、そんな風になってしまった元友達に
誠意・真心・思いやりなどを持って接すると相手の思うツボです。
繰り返しですが、以前どれだけ親しかったのかは分かりませんが、
以前の友達と現在の盲信者は別の人間と考えた方がいいです。
- 574 :塞翁が馬:2001/07/24(火) 10:00
- 今日は久々の休みだ…。こんなのがあと3ヶ月も続くと思うと泣けてくる。つま
らない独り言でした、、スマソ。
ちなみに私の高校のときの同級生が、めちゃめちゃやる気のある男子部員です。
さらに身近な人にも顕正会員もいることもあり、いろいろと接触する機会も多い
のです。
彼とは高校に入ってから同じクラスになり知り合ったので、親友とまではいきま
せんが、在学中は親しい友達として交友がありました。
そんな彼から一度目の折伏をくらったのは私が大学生のとき。そのときは彼は入
信したてで全然日蓮のことについても知識が無く、いろいろ突っ込んでいるうち
に撃沈。二度目は3年後。そのときは助っ人と共に論理的に撃沈。
私の中では彼はまだ友達です。ストーキングとかされていないので、そう思える
のかもしれませんね。私を納得させられるなら、何度でも話を聞いてやるから、
いつでも来い…そう言ってありますから。以上、つまらない身の上話でした。
- 575 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 12:37
- 知り合いの現役信者にこのスレッドのこと知ってるか聞いたら「BBSはウソだらけだから見ない」とのことです。
どこら辺がウソか聞いたら黙ってしまいました。やっぱ都合が悪いからそういう命令を出しているんですかね?
- 576 :567:2001/07/24(火) 13:40
- 皆様アドバイスありがとうございます。
これまでの友人とは違う人間になってしまったと考えたほうが良いのですね。
驚いたのですが、その友人は高校時代にすでに入信していたそうで
その後進学と同時に(交友関係が変わったせいか)うやむやになり
最近昔の信者仲間からのアプローチがあって再び始めたのだそうです。
熱心に口説かれましたが矛盾だらけの論法で、とても共感することは
できませんでした。
友人がなぜ信じたのか私にはさっぱりわかりません。
確かにこれからさらにのめりこんでいったらまともな付き合いは
できなくなりそうですね。
気をつけます。
- 577 :俺も元会員@退転して3年半:2001/07/24(火) 17:44
- >>576
その友人の方は、結構親しかったそうですが、彼も悩んだと思います。
親しい友人を折伏するのは、相当勇気がいる事ですからね。
それと彼に悪気はない筈です。彼は純粋にあなたにも幸せになってもらいたい
と思って入信を勧めたのだと思います。
だからといって今後彼とつきあう必要はもちろんないですし、
あなたの方から一切の連絡をとる必要も無いです。
ただ、彼もまた友人を一人失ってしまったと思い、相当凹んでいる筈だと事は
わかってあげて下さい。
- 578 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 18:17
- 本当に心から親しい友人同士なら、顕正会を抜きにしたって信頼し合えます。
こと顕正会に関してだけはお互いに譲れない思いがあっても、ずっと親友でいる、
そういう知り合いを見たことがあります。
- 579 :567:2001/07/24(火) 19:25
- >>577
そうですね。
確かに友人からはそれほど強引さは感じませんでした。
ただ自分が心酔したものをわかってもらいたいというだけだったのかも
しれません。
ただ、見知らぬ方(その方は勧誘にとても熱心でした)をなんの予告もなく
連れてきて、その方に私が入信することはあたりまえのように、まるで親切で勧めているんだというように話をされたのがとても不快だったのです。
そのむねは友人にも伝えたのでわかってもらえていると良いなと思います。
他の友人には話すつもりはないのかもしれませんし、しばらく様子を
みてみようかと思います。
こちらから連絡を取る気にはちょっとなれませんが・・・。
>>578
そうなれたら本当に素晴らしいですね。
- 580 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 20:19
- >>575
> 知り合いの現役信者にこのスレッドのこと知ってるか聞いたら「BBSはウソだらけだから見ない」とのことです。
正しくは、大変よく見ているが書き込みされていることに反論できないため見ていないことにして無視している。(通称 ROM)
> どこら辺がウソか聞いたら黙ってしまいました。やっぱ都合が悪いからそういう命令を出しているんですかね?
その通りです。(元信者談)
- 581 :塞翁が馬:2001/07/24(火) 21:43
- >>581
> ただ、見知らぬ方(その方は勧誘にとても熱心でした)をなんの予告もなく
> 連れてきて…
いわゆる折伏応援というやつですよね。折伏をするのが入信したての組員さんの
場合、相手があと一歩で入信しそうな人の場合、締め切り間近の錯乱状態の場合
、、などなどのケースが考えられます。
相手が親友や近親者で無い場合、この付き人を撃破すると、かなり効果的です。
その後、しつこく付きまとわれることはないでしょう。そして月日が流れ、街中
で笑顔のその人に会ったりするでしょう。そして彼はこう言います。「実は退転
したんだ…。あのときは迷惑をかけてすまなかった。どうかしてたよ、俺。」
顕正会員が若い人が多いのは何故でしょう?浅井せんせーにお応えする所存の熱
心な信者も、歳を取り、周りが見えてくると、分かるのです。顕正会はおかしい。
顕正会は、浅井を個人崇拝している浅井教と言われないためにも、浅井の言って
ることを鵜呑みにせず、浅井を崇めるのはやめましょう。>信者のみなさん
- 582 :塞翁が馬:2001/07/24(火) 21:46
- ↑>>579 の間違いです。。スマソ(汗
- 583 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 21:49
- http://www62.tcup.com/6216/ssps.html
- 584 :名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 22:39
- 今、ミン組長はどうしてますか?
- 585 :fufu:2001/07/24(火) 23:24
- まいっちたよ。きのうこれで3かいめの顕正会の勧誘。しかもこんかいはおなじもとちゅうがくのおんなからだもんね。そういや上層部のだれかとおらのしりあいのひとはなししてるのきいたことあるけど、例の勧誘の仕方だいぶ力いれまくってるらしいよな。たいしたこたあやっているようなきがしないんだけどね。まったくいまの新興宗教はこまりもんだよ。ろくなものはないよ。まだ天理とか立正のほうがましなんじゃないかなあ。うちのちかくのれいはのひかりはもろ金儲け集団だけどさ。顕正会の勧誘はしつこいなあ。きのうのやつなんてとくにだよ。女の名前はふるはしさなえっていうんだけどさ。おれがかえろうとくるまどかそうとしてるのに車のうしろにずっとたってるんだぜぇ。なんなんだよこのぶす女はとおもったもんさ。だいたい中国は日本の25都市にミサイルむけてボタンのおしゃあ日本ははめつだからそのまえにみんなであつまってなんかするとかいってけど、中国にむけてミサイルでもうつんかいなあとかんじますわ〜。まったく浅井がどんなやつかしらんけど、世の中顕正会しかのこらないというのはすんげえなめまくった発言だよなあ。しかも他の宗教は破滅するとかもいってたけど、そんなかんたんにほろびるわけね〜やんか〜。顕正会だけほろびたほうがいいとおもっちたな。しかもいかにもただしいことやってるんですよといういいかたが非常にむかつくよな。まったくカルト系とかわらんよ。でも顕正ってわかいのおおいよなあ。なんかわかいほうがだましやすいからだろうな。おれもわかいけど、そんな簡単にはいってたまるかよ顕正にさ!
- 586 :すっぽん横丁:2001/07/25(水) 01:52
- >>567 に関連することで、私もひとこと。
私も、できればその友人にはこれ以上こちらから関わるのを
避けることをお勧めします。
残念なことですが、顕正会の件を踏まえてなお
友人を続けられるケースと言うのは、かなり稀だと思われます。
(578 さん、スマソ・・・)
私が今現在やりとりをしている現役会員というのが、私の20年来の
親友であり、幼なじみの女性でした。
(ちなみに私は男ですけどね)
入信してもうすぐ3年になろうかというところですが、元来私が
宗教ビジネスに対して、非常に嫌悪感を示す所為もあり
彼女が私にうちあけた(まあ、折伏されたんですけど)のは
入信後2年が経ってからでした。
- 587 :すっぽん横丁:2001/07/25(水) 01:53
- それから考えても、確かに親しい友人を折伏するのが非常に勇気の
必要なことで、純粋にこちらの幸せを考えての事だったのは
わかるのですが、それとこれとは別と考えています。
私にとって、彼女は非常に大切な親友であったのですが、
幾度かの折伏の経緯から、たとえ彼女が退会したとしても2度と
昔のような関係には戻れないと感じています。
信頼していた人に裏切られるということは、そういう事です。
かといって今の私のように、彼女を退会させるためにやりとりを
続けるということもお勧めできません。
非常に根気とエネルギーを必要とする割に、1年続けていますが
大した進展がないんですよねぇ。
ばかりか、こちらの出方を向こうで”魔が入った”と解釈したために
逆にのめりこませるというポカもやりましたし。(ニガワラ
こっちがやめさせるというスタンスでいると、本当に話が
平行線のまんまになってしまうんですよ。
578 のようになれたら、こんなにいい事はありませんが
今のところは様子をみるのがベストでは?
仲を取り戻したいが為にこちらから連絡をつけても、結局は
折伏に発展してしまうのが関の山かと。
- 588 :俺は元顕正会員:2001/07/25(水) 02:17
- >>584
をを、明組長。懐かしい名前だねえ。
今だに中国で孤独に活動続けているのかな?一人で活動しているとしたら、余程根性がなければ無理だからなあ。
ここ最近彼の話題が顕正新聞に掲載されていないから、ひょっとして退転したかもしれないな。中国政府の圧力に屈したのか、それとも顕正会のバカバカしさに気付いたのか……。
- 589 :すっぽん横丁:2001/07/25(水) 02:18
- >>俺は元顕正会員 さん
私もクリスマスソングの件では、非常に理解に苦しんでいます。(ニガワラ
普通、なんだかなぁって思いますよ。
でも、
>>154
で 普通の人さん (心中、お察し致します)もあげておられましたが、
今はかなり”クリスマスは謗法!!”という意識が広がっている
ように感じますね。
昔はそうでもなかったんでしょうかね?
だいたいクリスマスは駄目で、お正月はOKな根拠ってなに??
(もちろん、初詣はダメダメでしたけど・・・)
>>腰痛 さん
どうも、こちらこそお初です。
>自分トコが唯一正しいって思ってるわけだ・・・わけもわからず。
>教義は同じじゃないの?
私も同意なんですけど、会員としてはそうではないようで。
ではいったい宗門とはどう違うのだと尋ねたところ、
「宗門はご遺命を捨ててしまったので、正しくない」
との返事をもらいました。
ここでの”ご遺命”とは、特に”広宣流布の実現”と”国立戒壇の建立”
を指しているようですが、話を聞いてみるとそれぞれに言い分があり、
第三者としてはどっちに軍配が上がるのかは判断できないところです。
それだけに、個人的には 男子部さん と 俺は元顕正会員さん の
やりとりには、興味しんしんなんですけどね。
ときに、男子部さん って、いわゆる”折伏”をしているんでしょうか?
あまりその辺にはこだわっていないような気がするんですが・・・。
って、漏れってばマジレスばっか!
- 590 :こまったちゃん:2001/07/25(水) 02:30
- 昨日勧誘にきましたわぁ。
マジ拉致られる寸前!友人2人が待機しててくれたんでなんとか
逃げれましたけどねぇ。あの人達って目がめっちゃ怖いっす!
学生時代の・・・とか電話で「大変重要で急ぎなんです」とか言うメモが・・・
でも普通夜中の2時に電話かけてくんかなぁ・・・
バンバン電話かかってくるからこれじゃ家人にも迷惑だと思ってのこのこ出て
いっちゃったんですけど、すったもんだで帰って来たの6時近かったっす。
幸せを考えてくれるんなら寝かせてちょうだいっ!って感じ。
結局3人で言い合いになって振り切って帰ってきたんすけど、またくるのかな?
- 591 :567:2001/07/25(水) 05:42
- >塞翁が馬さん
友人は「折伏をするのが入信したての組員さんの場合」のケースみたいです。
ちゃんと説明できないでしょう、と言ってついてきたらしいです。
一応私には見込はないと思ってくれたと思うのですが、油断しないように
しなければと思います。
本当にしばらくして会ったら友人が抜けていてくれたらうれしいですねぇ。
> すっぽん横町さん
ご忠告ありがとうございます。
身(精神?)の安全を守りつつ様子をみてみようと思います。
自分から連絡はおそらくしません。
退会させるのも私にはとても無理ですね。
実は妹を他のカルト宗教から脱退させた友人がいるのですが
非常に近しい仲じゃないととてもできないと言っていました。
いくら仲が良いといっても私はそこまでではないですし、信者仲間の人達は
近所に住んでいるらしいのでとても太刀打ちできそうにありません。
それと確かに一度でも裏切られたという思いは消せないのかもしれません。
まだ1人できてくれたらこんなにショックではなかっただろうと思いますが・・・。
すっぽん横町さんのお友達、はやく気付いてくださるといいですね。
- 592 :567:2001/07/25(水) 05:54
- そういえばクリスマスや初詣での話は私もされました。
なので「じゃあ、はなまつりを祝うんですか?」と聞いたら
「お花見ですか?」とかえされました。(汗
- 593 :腰痛:2001/07/25(水) 07:34
- >>589
レス39!略してレスQ(謎)
国立戒壇って昔、某政党が提案して大問題になったっていうアレのこと?
でも、顕正会は創価とも仲悪いはず・・・。
結局、まず最初に、自分トコ以外は間違ってるという答えありきなのでは・・・。
>>587
>たとえ彼女が退会したとしても2度と
>昔のような関係には戻れないと感じています。
私もそう思う。
三つくらい先の県から、わざわざ会いに来てくれた友達・・・。
昔話をするでもなく、ファミレス行って勧誘話オンリー・・・。
・・・・イイカゲンニシロヨ・・・・・。(怒)
裏切り以外の何物でもないね。(しかも、二度も)
>>591
退会させる必要なし。
彼らは自分達の居場所として顕正会を選んだのだから・・・。
宗教入るには、それなりの理由があったと思う。
残念だけど、友達に相談するより宗教に入ったほうが安心なんだね、彼らは。
- 594 :名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 13:23
- <<545です
創価学会も顕正会も同じだ
代表の名前が違うだけだ
友達を脱会させたいが 難しい
見捨てたくないんです
- 595 :腰痛:2001/07/25(水) 15:21
- >>594
ほっときましょう。
というより、迂闊に関わるとあなたが入会することになるかも・・・。
>見捨てたくないんです
向こうさんも、同じ気持ちで折伏してるかもよ。
悪意の無い嫌がらせみたいなモノだから。(笑)
でも実際、あのヒト達って幸せそうには見えないけどね。
なんでだろ?
>>590
来る〜♪ きっと来る〜♪(爆)
そんな乱暴な勧誘、初めて聞いた。あぼ〜ん♪
もう行っちゃダメだよ。
>>585
>中国にむけてミサイルでもうつんかいなあとかんじますわ〜
なんなんだ・・・顕正会・・・戦争おっぱじめる気か・・・。あぼ〜ん・・・。
>>580
>「BBSはウソだらけだから見ない」
おいおい!(爆笑が止まらなひ・・。)
ウソだらけは、どっちだよ!(爆)
その顕正会員に、バカパク9の10あげときましょう♪(謎)
- 596 :名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 18:19
- >>590
借金取りのように年中無休24時間かけてきます!
警察に相談した方がいいよ!
- 597 :名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 22:17
- 初めて書きます。
顕正会は夜から深夜(3時)ぐらいまで
電話をしつこくかけてきて大変迷惑です。
寝れません。やめてください。
- 598 :チェルノフ:2001/07/25(水) 23:48
- >>592
笑っちゃいけないんでしょうけど、失笑してしまいました。
顕正会にとって大事なのは浅いせんせーという人みたいです。次に日蓮さん。
お釈迦様は末席という扱いをなさっています。
浅いせんせーは現人神か何かなのでしょうかね。
- 599 :腰痛:2001/07/26(木) 00:34
- >>598
釈迦を脱仏って言ってるくらいだから・・・潅仏会なんか眼中にないでしょう。
>>597
>顕正会は夜から深夜(3時)ぐらいまで
>電話をしつこくかけてきて大変迷惑です。
オレの友達は、そこまでひどくなかったけどなぁ。
幹部によって指導が違うらしいとは(このスレで)聞いていたけど・・・。
あんまりひどかったら、警察へGO!
- 600 :腰痛:2001/07/26(木) 01:59
- ・・・素朴な疑問が頭に浮かんだので、どなたか答えてくらはい・・・。
顕正会のヒトが今度の参院選で公明党に票を入れる可能性があるか、否か?
あぁ・・眠い・・・。
おやすみなさい・・。
- 601 :こまったちゃん:2001/07/26(木) 05:26
- >>595
マジっすかぁ〜!?怖いこと言ってくれちゃいますねぇ。
でももう平気っす!3人いれば勝てるってこと分かりましたから(^^ゞ
でも、最後は向こうも逆ギレ状態だったから凄かったですよ。
車に乗って帰ろうとしたら体入れてきてドア閉めさせてくんないん
だもん。「地獄に落ちる」「罰があたる」は当然言われたけど、「テメエ
文句言わずいいからついて来い!!」ですって(@_@)
これって勧誘?
- 602 :名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 05:43
- >>596-597
信者獲得には手段を選ばないと言うことか...
>>600
>>545です
創価学会も顕正会も同じだ
代表の名前が違うだけだ
顕正会のヒトが今度の参院選で公明党に票を入れる可能性がある?のでは?
- 603 :俺は元顕正会員:2001/07/26(木) 15:32
- >>602
>顕正会のヒトが今度の参院選で公明党に票を入れる可能性がある?のでは?
いや、創価学会にプラスになる行為である公明党への投票を顕正会員がやることはないと思います。……っつーか、勧誘で忙しくて投票所に行かないっしょ(藁。
俺の先輩の幹部の過去の発言:
「選挙に行っても意味がない。濁った世の中を良くするには、いち早く広宣流布しなければいけない」だそうです。
顕正会こそ濁っているんだよ。
- 604 :名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 20:07
- >>601
喧嘩を売っているのでは?「来いやゴラァッ」とか。湘爆とか荒くれ大好き
- 605 :名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 22:28
- 友達が顕正会に入ったのが2年半くらい前になると思う。
池袋の東武駅前の喫茶店で子供をおんぶしたおばちゃんと、当時の親友に
結論をだすまで軟禁されました。
その子は一人暮らしだったんだけど、大学にこなくなって留年しました。
今でも実家や後輩のところに(何度も断っている。最近は断ると人生台無
しになればいいというようになってきた。)勧誘の電話がくるんですが、
まいってます。
友達付き合いやめてもこれだから、なぁ・・・。
- 606 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 00:39
- そろそろご意見が聞きたいです >信者のみなさん
BBSが嘘だらけっていうのなら一つ一つ撃破して下さいよ
- 607 :塞翁が馬:2001/07/27(金) 05:38
- >>606
無理だと思います。今主流になっている発言内容では、会員さんたちは発言しな
いでしょう。というより発言する必要なし…という感じでしょうかね。
いくら事実とはいえ、相手に発言を求めるためには、それ(その事実)だけを自
分の立場で一方的に発言するばかりではダメだということでしょう。つまり、建
設的な展開には成り得ない…ということです。
- 608 :塞翁が馬:2001/07/27(金) 05:59
- すこし抽象的過ぎだったかな。
相手の意見も聞きたいということは「話し合いの場を持つ」ということですよ
ね?そのためには何かお互いが歩み寄る(寄らなければいけない)要素が無く
ては、何も話し合う必要性を感じないと思いませんか?
例えば、彼らの信じる顕正会の教え(教義など)の話題だとか、同じ日本人と
して社会的に共存するためにはどうすれば良いのか?とか。
彼らがいくら問題行動を起こしていたとしても、彼らにも目的があってやって
いることで、こちらにも何か目的があって、それが彼らも避けては通れないよ
うな話題であれば、彼らも自分たちの考えや思うところを話す機会も生まれる
のでは無いでしょうか。
最初から「迷惑だから顕正会は逝ってよし」とか「顕正会は無くなればいい」
といった方向の話であれば『私たちは目的(広宣流布)があってやっているこ
とだから…』とパラレルな状態が続くと思います。
被害を受けた人も深刻だと思います。でも彼らもまた真剣に「日本を救いたい」
と考え行動しているのも事実です。相手の行動(こちらの発言に対して返答す
るかどうか)は、自分の行動で決まります。
顕正会を擁護しているのではありません。人と議論するには?ということにつ
いて私の考えを述べてみました。しきりじゃないですよ。いちいち言っておか
ないとウルサイ人が居ますからね…(苦笑
- 609 :塞翁が馬:2001/07/27(金) 06:10
- >>603
困ったものですね。じゃ、浅井が打って出て、政治家たちを折伏すればいい…
と思うのは私だけでしょうか?
物乞い信心の間違った信仰を引っさげたぺーぺーの信者に、一般人折伏させて
る場合じゃないですよね。
顕正会員の方々に言いたい。本当に広宣流布が日本を救うと考えてるなら、進
言してみたら?あなたたちが崇拝する浅井大せんせいのおチカラを以ってすれ
ば、政治家を帰依させることなど容易いことなのでは?
法論でもいいよ。口だけの教祖浅井にはもう飽きたよ。今は内向きに講演やっ
てる場合じゃ無いハズ。あれだけ「地震が来る前に100万を…」とか「国家
(=経済)破綻は目前だ」と危機感を持っているのだから。
- 610 :腰痛:2001/07/27(金) 06:15
- >>603
なるほどね。広宣流布に重きを置いてるってなわけだ・・・。
でも、まぁ、公明党に票が流れなくて良かった・・。
あそこ、ただでさえ”固定票”強いから・・・。(笑)
そういえば、創価は「芸術」って言葉よく使うね。
(遺憾ざき代表も言ってたし・・・。)
顕彰会も何かキーワードあんの?
- 611 :腰痛:2001/07/27(金) 06:26
- >>608
塞翁が馬さん、おっす!(笑)
すまねぇっす。
友達の話題になったら、我を忘れてしまった・・。
>でも彼らもまた真剣に「日本を救いたい」
>と考え行動しているのも事実です。
ん!?そうなの?
なら、選挙行かなきゃ〜。
国政に参加しなきゃ〜。
あっ!でも、創価みたいに政党作ちゃあ〜、ダメダメ・・(寒)
- 612 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/27(金) 06:30
- >>608
なるほど納得。
でも顕正会員が参加したくなるような話題を提供といっても
自分にはちょっと難しそうなので、他の人に任せます。
>>609
そうですね。早く早くと急がせているのに、やり方がゆっくり過ぎです。
だから、「警察とか世間の目につかないようにこっそりしているのではないか」
とか言われるのです。堂々としているなんて絶対にいえません。
>>610
公明党は、創価学会の政党です。で、創価学会と顕正会は、
同じような事をやっていながら互いを激しく憎しみあっているのです。
だから、顕正会員は公明党には票は絶対に入れないと思っていいと思います。
彼らが投票するとしたら、公明党と仲が悪い政党とかだと思います。
- 613 :腰痛:2001/07/27(金) 06:48
- >>612
デビューさん、おはよう!(笑)
>彼らが投票するとしたら、公明党と仲が悪い政党とかだと思います。
ふ〜ん。アンチ巨人みたいなもんだ。(笑)
なんで仲悪いんでしょうかねぇ?
こんなこと言ったら、この間の”sageの名無しさん”に言われそうだなぁ。
「それぐらい自分で調べろ。」って・・・。(笑)
あと、余談だけど、ボクは「名無しさん@一周年」というHNを、
けっして使いませんので、お間違え無く・・・・。
- 614 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 07:06
- 創価学会と顕正会は、同じような事をやっているので
選挙の際には「公明党」に一票入れてあげないとイカンザキ!
- 615 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/27(金) 07:08
- >>>613
以前の書き込みによると、顕正会は今でも頑なに広宣流布を唱えているのに対し
創価学会は広宣流布しようとするのをやめたかららしいです。
でも自分は詳しくないので、詳しい人に説明が欲しい所です。
- 616 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/27(金) 07:16
- >>614
『同じ事やってるから、公明党に1票いれて頑張ってもらおう。
それが顕正会員のためにもなるんだから』
ということですか?
そういう考えでなら、顕正会員が公明党に票を入れるのも理解できます。
でも教義のことで憎しみあってる彼らが公明党に票を入れるでしょうか?
顕正会員の意見が欲しいです。
- 617 :腰痛:2001/07/27(金) 07:51
- >>615
>創価学会は広宣流布しようとするのをやめたかららしいです。
なるほどね〜。
創価の方が”知能犯”(ヨクナイ意味で)なわけだ。
以前、宗教学の授業(レポート発表みたいなの)で、
教学をひたすら語っていたツワモノ学会員がいたっけなぁ・・。
やっぱ、折伏したいのかなぁ。(笑)
・・・しまった!スレ違いだった。(笑)
- 618 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 10:14
- >困ったものですね。じゃ、浅井が打って出て、政治家たちを折伏すればいい…
>と思うのは私だけでしょうか?
とっくにやってるでしょう?カンギョウ書とやらを出版して会員にばら撒かせてたし、
国会に意見書を提出したのも1度ならずあったようだが?
完全無視されてるってこと。
- 619 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 11:46
- 祈りましょう・・
- 620 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 12:11
- 国家体制を変えたいなら、国会を囲んでもムダだろう。日蓮のマネして立法府に意見書出すだけではダメだろう。
政治に参加して正規の手段をとった方がよくないか?
つまりだな、『人数を集めて国会議事堂を囲む』という方法では国立戒壇はできないのではないか?
方法が間違ってると思うぞ >顕正会員
- 621 :名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 12:54
- >政治に参加して正規の手段をとった方がよくないか?
喪家公明をこれ以上増やさないでほしい。
マイナーカルトのままでいてくれ>顕正会
- 622 :藤沢市民:2001/07/27(金) 23:48
- 公明党に票を入れる事はありえないでしょう。
思想団体の最大の敵は内ゲバの相手ですから。
大学の民青とか革マルの仲の悪さを見れば解る。
- 623 :名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 06:52
- ここへ来る顕正会員はほとんど成仏してしまったようで、
このスレッドは終了か?
- 624 :塞翁が馬:2001/07/28(土) 08:22
- >>623
厳しいご意見ですね(苦笑 でもまだまだ終了にはなりませんよ〜。とりあえず
男子部さんと回答待ちですからね(笑
- 625 :男子部:2001/07/28(土) 08:25
- ああ、すみませんでした。
長期出張で・・・全く参加できず・・・
もう既に600突破。今から読み返して、また時間かけて回答させて頂きます。
最初に記載していたように、必ず返答しますから・・・しばしお待ちを。
他、顕正会に関する事で質問ありましたら、どうぞ。
- 626 :名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 09:54
- >>623
他界からROM?
- 627 :名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 10:13
- >>626
そんな所でしょ。
南無阿弥陀仏〜(おっとここでは禁句だったかな)
- 628 :名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 18:35
- >>623
それにしても書きこ少ないな?
夏休みこそ勧誘シーズンか?
(ということはここに来る信者は学生かいっ!)
- 629 :いちおう組長:2001/07/28(土) 21:54
- 来てたんですけど、知ってましたか?お祭り。
- 630 :名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 22:18
- >>625 ああ、すみませんでした。長期出張で・・・全く参加できず・・・
でも、明日から合宿ですよね、また3日間の御出張ですね。
その後の復帰をお持ちしております。
いちおう組長さんは、参加できるんですか?
戦った組長は参加できるはずだが・…
今法戦しっかり戦ったのかな?
いちおう戦ったでは参加不可だが。。。
- 631 :名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 22:40
- >>629
明日の第19回参議院議員通常選挙の前夜祭?
明日の選挙はもちろん投票に行かれるのですよね。
(不在者投票をしていなければ)
どの政党に投票する予定。(もしくはしたのですか?)
って言うか「いちおう組長」さん本物?
- 632 :いちおう組長:2001/07/28(土) 23:16
- 戦い不調のため不参加。第一回目のには行けたんだけど、自分から断っちゃったの。
基本的に参加は班長以上だと思ってるから、いかんだろう、と思って。
本物?なんて2ちゃんじゃ意味ないでしょ。本物だけど。
- 633 :いちおう組長:2001/07/28(土) 23:18
- お祭りって2ちゃん祭りに決まってるでしょ。そんなへタレ前夜祭なんか
行きませんよ。
ちなみに白票を今回も投じます。入れるところないもん。
- 634 :名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:19
- おや?会長は自由党を推してるんじゃないの?
- 635 :いちおう組長:2001/07/29(日) 00:39
- 聞いた事ないよ。なんで?
- 636 :名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:47
- >>632 戦い不調のため不参加
不調の理由は?
@戦ったが証拠があがらなかった
A折伏自体あまりおこなえなかった
B予定をあたったが折伏とれなかった
C戦いを起こす気にもなれなかった
Dもう疲れて来た
どちらにしろ明日は班長達がいないので戦わない気ですね。
- 637 :名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 00:53
- ≫634 おや?会長は自由党を推してるんじゃないの?
≫635 聞いた事ないよ。なんで?
7月の総幹部会で先生が「まともな政治家は小沢一郎さんぐらいか?」
と言った発言によるものと考えられます。
いちおう組長さん、明日はしっかりビデオ放映に参加してきてね。
もう参加していたのならテープを購入して先生の指導を繰り返し
拝聴しなさい。
ちなみに、自由党を先生は押しているとは考えがたいあくまで
政治家1人の器としてとらえての発言と考えるのが妥当でしょう。
- 638 :だうー:2001/07/29(日) 01:01
- 「日蓮宗にいれられた!!!!」のNo.18に私の体験を書きました。
元友人が言った言葉で頭に残ったのが「日蓮」だけだったので、
宗派の名前までは特定できません。
ご参考までに。
一緒に来ていたメンバーは、最初は腕力でおさえるだけでしたが、
最後はきれてましたね。(こっちもきれましたが)
今回は実家にいる父親が私のTEL番号を元友人に教えてしまったのが発端でした。
甘かったです。。。
- 639 :いちおう組長:2001/07/29(日) 01:20
- >>632
@。信心弱いんだなあ、と毎月思うのでした。
>>637
ああなるほど。特定の政治団体を推したことってないはずだから、
おかしいなとは思いました。
- 640 :俺は元顕正会員:2001/07/29(日) 02:18
- いちおう組長様。
まだ活動してるのか?いい加減に辞めたらどう?
ま、組長様に対してあれこれと破折しても“暖簾に腕押し”状態だからなぁ。
日曜は参院選だ。アンチ学会の新党自由と希望にでも投票するか……。
創価・公明板では、この関係のスレが盛り上がっているな。
- 641 :顕正会員 :2001/07/29(日) 11:52
- さっき選挙に行って来ました。
公明党に投票しました。
- 642 :計算上はまだ会員?:2001/07/29(日) 13:02
- はじめまして、ROMはよくしてますが初書き込みです。
顕正会歴は3年前に入会させられたけど(入会書は自筆では無い)、
3か月近く拒否し続けて、音沙汰は無くなった。
穏便に終わるなんて奇跡的?
公明→実態は創価党なので当然いれない。
希望→反創価は買うけど、比例に左な人がいるのでいれない。
そんなにこうせん流布(字は忘れた)したいなら、堂々と選挙にでも出ればいいのに。
10人出せばいいんだから、金あるんだし出られるでしょ。
これで実質の会員数がわかるから恐いのかな?
- 643 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/29(日) 16:34
- 下がっていたので、南無阿弥陀仏age
- 644 :名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 21:42
- 南無age陀仏...
- 645 :普通の人:2001/07/29(日) 22:03
- 本日、広島では幹部会のビデオ放映がありました。
それは広島市の公共施設で行われたのですが、市もこのカルト教団の
運動を拒否できないのですか。
私の元妻は、3歳の子供を宗教仲間の家に預けて参加したようです。
そこまでして参加する必要があるのですかね。
ビデオを買って、子供が寝静まった後に見ればいいと思うのですが。
あと、このような行為に対し、法律上戦えるものかどうか詳しい人
レスください。
- 646 :bbb:2001/07/29(日) 22:41
- なんとかかみさん、会社の同僚からの勧誘攻勢から
逃れた模様。しかし、二人きりになる事に怯えてます。
勧誘断った場合、今後どうなるか、予想or経験談きぼー。
- 647 :すっぽん横丁:2001/07/29(日) 23:52
- しばらく来れなかったら、最近名前を見ていなかった人が
復活していたり。
さて、以前から交信していた「教員である会員」さんから話を聞けたので、
揚げておきます。
(ただ、中に一人入っているので、抽象的な回答ですが)
まず、こちらから「教員が授業に教義を持ち込むことに対して
どう感じるか」との質問をしました。
『私(小学校教員)は、今のところするつもりはありません』
「じゃあ、他の教員さんが実践したときは?」
『それはその教員さんの考え方によるから、そう思ったら
すればいいのではないですか』
「だとすると、あなたが実践しない理由は?」
『あくまで公の場で仕事としての事なので、個人の信仰を子供に
押し付ける訳にはいきませんよ』
(なんだ、良識あるんじゃない ^^;)
「それなら、他の教員さんが実践するのも疑問に感じます?」
『んー、まあ』
「基本的に、顕正会の方針として16歳未満の人を折伏しないと
いう部分があるのだから、教員である会員に対してはその辺を
よく指導するべきではないと思いませんか?」
『いや、それは指導する立場の人による訳だし、必ずしも教義を
持ち込む訳ではなくて、命は大切とか人に思いやりをとか
そういう気持ちを伝えたいって事だと思いますけど・・・』
「???そんな事、常識としてしつけの範疇に入る内容だと
思うけど・・・」
(ううむ、やっぱり良識に欠けてないか?)
あまり歯切れのいい内容のやり取りにはなりませんでした。
と言うのも、末端会員の意識は結局は指導する立場の人によって
左右される部分が非常に大きいからのようです。
もう少し、自分の意識で判断をするつもりになれば、自分たちが信仰を
続ける事によって迷惑をこうむる人達がいると言う事にも、敏感に
なるきっかけになるんじゃないかと思うんですけどね。
あ、でもそれができるなら、最初から入会しないか。
- 648 :名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 23:54
- >>641 名前:顕正会員
さっき選挙に行って来ました。
公明党に投票しました。
名前:顕正会員=創価工作員
お前逝ってよし!
SOHKAくんのここでのあらしはやめてくれ。
- 649 :すっぽん横丁:2001/07/30(月) 00:08
- 最近本当に現役会員が顔を出さなくなったのですが、単に時間の
無駄だと感じている場合がほとんどだと思います。
交信中の女性会員に、「会員は、なぜ積極的にネット上などで法論をしたり
自分達の教義を理解してもらう活動をしないのか」聞いてみました。
その回答が、端的に言うと「時間の無駄だから」と言う事でした。
一般の人間からすると、心底日本の行く末を憂いているなら、何故自分達が
活動しているのかを知ってもらうべきではないかと思うのですが、
当の本人達には
「仏法は生活法なので、生活の中で実践していかない限りは理解できる訳がない。
ネット上でそんな事をする時間があるなら、一人でも多く折伏をして、
縁を開いてもらう方がよっぽど活動の意味を理解してもらえる」
と言う信念があるらしくて、その為にネット上に顔を出さないみたいですね。
だから折伏(という名のしつこい勧誘)をどんどん実践されるのはこっちにして
みれば迷惑千万な話で、その前に自分達の主張を聞いてもらう事から始めるのが
筋だろうと思うのですが・・・。
一部HPなどで、本部から青年部を中心に「ネットは誹謗が多いので、魔が入って
信仰に悪影響が出る」ためにネット禁止(苦笑)令が徹底されたという話も
出ましたが、それは恐らく眉唾ではないかと。
指導する人によっては、そういう指導をして信仰が崩れるのを防いでいる場合も
あるとは、充分に考えられますけどね。
- 650 :腰痛:2001/07/30(月) 02:23
- >>649
ということは、やっぱりこのスレ終了ですかね?
唯一まともなスレだと思っていたので、非常に残念です。
沈黙決め込んだ顕正会員に聞いても無駄でしょうが、
「あなたにとって、顕彰会ってなんですか?」
- 651 :俺は元顕正会員:2001/07/30(月) 02:27
- >>649
時間の無駄だからネットで主張しない、という顕正会員の言い分は、単なる逃げです。
こちらが教義面に関して突っ込みを入れると、顕正会の間違いが明らかになるからでしょう。
ただ、少なからずネットに主張を書き込む会員もいます(男子部さんなど)。
彼は顕正会員の中では珍しい部類の人です。宗門や学会の資料を取り寄せて真相を追究しているのは、とても殊勝な心がけです。
宗門・学会の資料を読んでいることが浅井のジッチャンや克衛・城衛兄弟にバレるとマズイんじゃあないか?と、俺が心配してしまうぐらいです。
- 652 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/30(月) 05:50
- >>645
自分が連れて行かれて単なる名簿に見せかけた入会届を書かされたのも、
公民館ホールみたいなところでしたね。
あのころには既に山梨の高校・大学などでの顕正会員も活発になっていて
教育委員会が問題視していたし多分知っていたのでしょうが、
拒否すると顕正会からの嫌がらせが来ると考えたのかもしれません。
>>647
指導する人間は教義そのものさえも指導・折伏に都合のいいように
作り替えているようなフシがあるようなので、仕方ないかもしれませんね。
>>650
ほかの反顕正会の掲示板を見ても、
顕正会員はやはりネットを見ているみたいですね。
ネット禁止という指示が出ていることにも関わらず
ネットで顕正会について論議をすることは、
やはり仏法に逆らうことになるのでしょうか?
それとも、魔の集まる場所であるネットに行ってまで活動を行なうということで
逆に誉めるべきことなのでしょうか?
ここは是非、顕正会員に聞きたい所ですね。
- 653 :名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 06:48
- >>649
マイナス面は、「時間の無駄」で処分するのが顕正会のやり方?
- 654 :チェルノフ:2001/07/30(月) 14:22
- >>647 >>649
会員さんの質・思考は『指導する人による』てことですね。
つまり浅いせんせーのお言葉は、指導する人というフィルターを通して一般信者に注入される、
という構図が見えるんですけどどうでしょうか。
指導する人の質がとっても低いから、指導の矛盾がバレないように「ネットにかける時間は
無駄」とか教え込んでいるのではありませんか?ひょっとして。
- 655 :名無しさん@_@:2001/07/30(月) 14:23
- >>649
>一部HPなどで、本部から青年部を中心に「ネットは誹謗が多いので、魔が入って
信仰に悪影響が出る」ためにネット禁止(苦笑)令が徹底されたという話も
出ましたが、それは恐らく眉唾ではないかと。
実際に出てますよ。本部指令として。
- 656 :すっぽん横丁:2001/07/30(月) 14:48
- >>650
>宗門・学会の資料を読んでいることが浅井のジッチャンや克衛・城衛兄弟に
>バレるとマズイんじゃあないか?と、俺が心配してしまうぐらいです。
とっても同意です。
最近男子部さんが見えないのが、ちょっと心配だったり。
>>654
>浅いせんせーのお言葉は、指導する人というフィルターを通して一般信者に
>注入される、という構図が見えるんですけどどうでしょうか。
ですね、私もそういう部分があるなと感じています。
>指導する人の質がとっても低いから、指導の矛盾がバレないように「ネットに
>かける時間は無駄」とか教え込んでいるのではありませんか?
ううむ、どうなんだろう。(苦笑)
それも多分にあると思うのですが、指導する側の当人自身が「ネット上に
真実はない」と思い込んでる場合もあると思っています。
>>655
>実際に出てますよ。本部指令として。
そうなんですか、情報感謝です。
でも、そうすっと男子部では出ていて女子部には出ていないと言う
状態になっているんですかね??
差し障りがなければ、その辺を詳しくお聞かせ願えません?
- 657 :すっぽん横丁:2001/07/30(月) 14:51
- ごめん
>>650
じゃなくて
>>651
でした。
- 658 :塞翁が馬:2001/07/30(月) 15:41
- >>645
子供の親権を争った経緯がある場合、親権を獲得した側の人の、その後の生活
などを踏まえて、再度法廷で争うことは可能だし、過去の事例もたくさんあり
ます。実際に身近な人で、そういう話もありました。
その人の場合は、経済力が決定打となり、父親に親権が渡りましたが、離婚後
生活が荒れて、もともと酒癖が悪かったのが、さらに悪化し、子供がまともに
養育されていないばかりか、虐待に近い扱いをされていたというものでした。
子供の将来を考え、再度、親権争いをした結果、一度は敗れた母親に軍配があ
がりました。裁判所も何度も子供に不利益な方に、親権を渡すほどバカじゃな
いということですかね。
顕正会の教えで子供がカルトに洗脳されたり、子供の成長過程で一番大事なと
き(3つ子の魂…とかいいますからね)に、生活を軽んじる(活動に没頭した
り、他人に預けてまでビデオ見に行ったり、、)母親の元には、自分の子供を
置いておけない…というのも、親権奪回を争う正統な理由に成り得るのではな
いでしょうか?
以上、参考までに。
- 659 :検証会員 (終了宣言):2001/07/30(月) 19:19
-
>>649
> 一部HPなどで、(冨士大石寺顕正会)本部から青年部を中心に
> 「ネットは誹謗が多いので、魔が入って 信仰に悪影響が出る」ために
> ネット禁止(苦笑)令が徹底されたという話も 出ましたが、
> それは恐らく眉唾ではないかと。
これでは、話し合いで徹底検証することができませんので
本スレッドを終了させていただきます。
ご利用ありがとうございました。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
- 660 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/30(月) 20:02
- >>659
『ネット禁止令』が本部から実際に出ているとしても
現実には顕正会員からの書き込みがありますし、
顕正会員からの書き込みが無くても、また徹底検証まではできなくても、
顕正会員の批判や顕正会からの無茶な勧誘に関するの情報交換の場として
このスレッドは重要だと思われます。
だから終了する必要は全然無いと思われ。
- 661 :名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 21:08
- 本部指令でネット禁止ですか。
統一協会レベルですね。過大評価していたようです。
- 662 :顕正会初心者:2001/07/30(月) 22:15
- 非会員の一般人です。
先日、会員の友人と以下のような会話を交わしました。
「ねえ顕正会にビデオ見に行かない?」
「?」
「ものすごくためになるから!」
「はあ」
「それでね、見るだけで御利益があるんだよ」
(自分:目がいっちゃっているのでだんだん怖くなる)
「御利益?」
「そう、私の友人なんか一度見ただけで会社でそれまで払って
くれなかった『交通費』を払ってくれたのよ!」
(自分:ひっくり返りそうになる)
そこで、質問です。
1.どんな「ビデオ」なのか?
2.どのような場所で見せられるのか?
3.顕正会でいう「御利益」とは?
また、他の宗派と比べ独自の定義付けをしているのか?
4.見ちゃったらどのような目に合うのか・・・?
以上、よろしくおねがいいたします。
既出でしたらごめんなさい。
- 663 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/30(月) 23:38
- >>662
1>まず、顕正会員が
『顕正会員となったことで、どのような功徳(御利益)があったのか』
を、語ります。その後に、浅井さんの語りです。
2>自分の場合は、公民館でした。
聞いた話などでは、会員の家でビデオを見せることがあるそうです。
3>これはよくわからないですが、
自分で見聞きした限りでは『すべてがうまくいく』ということです。
顕正会は日蓮さんが極めた『大宇宙の法則』について書き残した、
『御本尊様』に向かってお経を唱えておけば
『大宇宙の法則』の御利益により、全ての事象を
良い方向へ動かすことができる、というものらしいです。
さらに、成仏もできるということです。
この世とあの世で二度おいしい、と。
4>見に行った際に名簿みたいな紙に住所氏名を書かされますが、
それが『入会届』となっているという話です。
そうでなかったとしても、そんなものに身元が分かる事柄を書いてしまえば
今度その友人やそれ以外の人からも勧誘の電話やビラくばりが
来るかもしれません。
つまり、顕正会を信仰するつもりが無ければ、絶対に行くべきではありません。
- 664 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 00:30
- ビデオを見るだけでこ利益??
交通費が支給されるのがご利益???
- 665 :顕正会初心者:2001/07/31(火) 00:37
- >>663
ご返答ありがとうごさいます。
>この世とあの世で二度おいしい、と。
ううむ、グリコみたいですねえ。
「二度おいしい」というのが、ここの「売り文句」なのでしょうか?
それとも、日蓮系では一般的なのでしょうか?
>それが『入会届』となっているという話です。
>そうでなかったとしても、そんなものに身元が分かる事柄を書いてしまえば
>今度その友人やそれ以外の人からも勧誘の電話やビラくばりが
>来るかもしれません。
それは非常にコワイです・・・
>つまり、顕正会を信仰するつもりが無ければ、絶対に行くべきではありません。
了解しました。
肝に銘じておきます。
- 666 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 01:09
- 顕正会は俺が潰すよ
まず適当なサブマシンガンと弾薬を大量に密輸入して、
総幹部会場へ裏口から入り、控え室にいる浅井のうすぎたねェ脳天に向かってピストル1発発砲
取り囲まれた俺は懐からサブマシンガンを取り出し乱射。
弾が切れたら腰のナイフでウザイ蝿供を追い払って催涙弾を投げ込む
素早くガスマスクを着用して2本目のサブマシンガンに持ち返て的確に乱射。弾の無駄遣いの無いように。
次は会場のステージで小蠅供の前で「浅井昭衛あぼーん!」と叫び、手榴弾を連投。
恐れおののいたくそったれ信者供は逃げ惑い、外に待機している仲間が1人残らず惨殺。
その間にも俺はガードマンに追われているので、とりあえず撃ち殺しておく。
あはは。顕正会壊滅の日は近いよ。(藁
- 667 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/31(火) 01:18
- >>665
まあ「二度おいしい」は適当に書いただけなので。
ともかく、気を付けてください。
電話での勧誘が来るなら、電話の機能を使って
話の内容を録音しておくと後々役立つかもしれません。
>>666
本当にやってくれるなら、どれだけ嬉しいことか。
頑張ってください。
- 668 :666:2001/07/31(火) 01:31
- 出来るものならやってるよ。顕正会のおかげで俺の人生めちゃくちゃ。もう辞めたけどさ。
家族なんかもうどん底だ。それでも辞める気一切無し。
俺が「おかしいよ。絶対辞めたほうがいいって」といっても、俺が悪者扱いっつーか変人呼ばわり。
借金地獄の上、兄弟の精神病は悪化する一方。こうなってまで続ける価値はあるのだろうか。いや、ないに等しい。
俺が殺してやれば楽になるんだろうけど、さすがに家族には刃が向かない。憎いのは顕正会なのだから。
俺の人生を潰して多くの人が救われるんなら>>666の行動は実行したい。
たとえキチガイ呼ばわりされてもな。これ以上あいつらの人を人とも思わないクソったれ宗教をのさばらせてる訳には行かないんだよ。
つーことでいつかやります。ついでに創価もやっとくか。
- 669 :俺は元顕正会員:2001/07/31(火) 01:54
- >>666
俺も以前に、そんな直情的な感情を抱いたことがあるから気持ちは分からんでもない。だが恐ろしいことをグッと堪えて思い留まってくれ。
結局アンタが損するだけだ。
俺から言えることは、教義的な破折と社会的な制裁を下すことを考えよう、ということだけだ。
- 670 :普通の人:2001/07/31(火) 06:07
- 顕正会(浅井のしゃべり)には根拠がなさすぎる。
なぜ日蓮に帰依したら、地震などの天変地異だけでなく、日本の経済破綻まで
防げるのか。
顕正会の人は、こんな素朴な疑問ももたないほど、洗脳されているのでしょうか。
- 671 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 07:24
- >>670
> 顕正会の人は、こんな素朴な疑問ももたないほど、洗脳されているのでしょうか。
それは「ビデオ」があるからです。
- 672 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 09:40
- 666さん、計画を実行に移す際は俺も強力する。
- 673 :腰痛:2001/07/31(火) 10:15
- 私の簡単な質問にも、答えていただけなかったようですね。
よほど、勧誘活動が忙しいのでしょう。
町の図書館に面白い本がありました。
読んでみてちょ!
「いかなる高遠な理想や神の栄光よりも、国家や民族の繁栄よりも、
いかなる抽象的価値よりも、いかなる集団の理念よりも、
自分の眼の前にいる相手の人、その人の苦悩や苦痛を抜き、
その人を幸福にしてあげる直接的な働きかけが、いちばん尊く、
かつ最優先されねばならないということ、そういう行動の原理を示す。」
(『仏教散策』中村元編 東京書籍・昭和五十七年刊)
ちなみに、上記は大日経の「方便を究ぎょう(境の土扁の無いヤツ)となす」
という思想を解説したものです。
ボクに「他力本願はよくない。」と言っておきながら、
自分たちは、棚からぼた餅的ご利益信仰やってるなんて、おかしいよ。
良かれと思ってやってるとしても、誰一人幸せに出来てないじゃないか。
あぁ、しまった・・・。
また、非難してしまった・・。
でも、>>670の発言を見てると・・・。
>なぜ日蓮に帰依したら、地震などの天変地異だけでなく、
>日本の経済破綻まで 防げるのか。
いろんなヒトたちの努力を、全部自分たちのおかげにするつもりですね。
(失敗したら、うちら一般人の所為にするんだろうな。)
- 674 :腰痛:2001/07/31(火) 10:21
- 私の簡単な質問にも、答えていただけなかったようですね。
よほど、勧誘活動が忙しいのでしょう。
町の図書館に面白い本がありました。
読んでみてちょ!
「いかなる高遠な理想や神の栄光よりも、国家や民族の繁栄よりも、
いかなる抽象的価値よりも、いかなる集団の理念よりも、
自分の眼の前にいる相手の人、その人の苦悩や苦痛を抜き、
その人を幸福にしてあげる直接的な働きかけが、いちばん尊く、
かつ最優先されねばならないということ、そういう行動の原理を示す。」
(『仏教散策』中村元編 東京書籍・昭和五十七年刊)
ちなみに、上記は大日経の「方便を究ぎょう(境の土扁の無いヤツ)となす」
という思想を解説したものです。
ボクに「他力本願はよくない。」と言っておきながら、
自分たちは、棚からぼた餅的ご利益信仰やってるなんて、おかしいよ。
良かれと思ってやってるとしても、誰一人幸せに出来てないじゃないか。
あぁ、しまった・・・。
また、非難してしまった・・。
でも、>>670の発言を見てると・・・。
>なぜ日蓮に帰依したら、地震などの天変地異だけでなく、
>日本の経済破綻まで 防げるのか。
いろんなヒトたちの努力を、全部自分たちのおかげにするつもりですね。
(失敗したら、うちら一般人の所為にするんだろうな。)
- 675 :腰痛:2001/07/31(火) 10:23
- あぁ!すんません。
二重カキコしちゃった。
- 676 :すっぽん横丁:2001/07/31(火) 16:38
- いろんな人のいろんな意見を読むうちに、
ますます「困った組織だなぁ」という
気持ちにさせてくれますね。
やれやれ、困った組織だなぁ。(^^;ゞ
- 677 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 18:53
- >>676
だって存在自体迷惑な組織だもん
- 678 :腰痛:2001/07/31(火) 19:46
- >>666
その番号(666)、狙ってたわけじゃないですよね。(謎)
随分、思いつめてるようですね。
繰り返し繰り返し、想像していらっしゃったのでしょう。
ただ、不殺生戒にふれますので、実行はダメ!
元顕正会員の方に聞きたいのですが、
「そこまで顕正会にはまる理由ってなんですか?」
一般人の私には、さっぱりわかりません。
「やってみなければわからない」っていう答えは無しですよ。(笑)
>>659
sageの名無しさん、お久しぶり〜♪
そんな冷たいコト言わないで、ageてよ!
やっぱり、顕正会員のようですね。(笑)
I君に会ったら、よろしくいっといて。
- 679 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 20:00
- ばかやろう,俺はここだ !
俺があんなくだらねえ事書くわけねえだろう。ヘルニアハナタレ小僧。
まったく相変わらずバカだよな。
- 680 :検証会員:2001/07/31(火) 20:21
- >>678
私は第3・第4スレッドの1です。
ご要望にお応えして第5スレッドも1を取ってやるから覚悟しておけ!(笑)
ちなみに2は、塞翁が馬さんかな?(笑)
ほとんど ROM になった冨士大石寺顕正会の本物?のsageの名無しさんの本物?は
>>679 じゃないの?(?が多い文章だけど)
- 681 :検証会員:2001/07/31(火) 20:24
- ちなみに次回はこんな感じ
◆◇◆◇◆ 徹底検証! 冨士大石寺顕正会 その5 ◇◆◇◆◇
●レスリンク
>>1-150 >>151-300 >>301-450 >>451-600 >>601-750 >>751-900 >>901-1005
待望?の冨士大石寺顕正会の為のスレッド第5弾
現役冨士大石寺顕正会員と元冨士大石寺顕正会員?(被害者?も含む)による
白熱した激論バトルもレスの数と共にヒートアップ!
していましたが、冨士大石寺顕正会では「ネット禁止令」らしきものが発令し
激論バトルができなくなりました。
今回より
冨士大石寺顕正会の情報交換(批判・勧誘・被害・事件・問題 など)の場として
貴方が知っている冨士大石寺顕正会の情報を是非ともご提供ください。
もちろん途中参加者も大歓迎!
●過去のスレッド
No.1 http://mentai.2ch.net/psy/kako/974/974178244.html (倉庫)
No.2 http://mentai.2ch.net/psy/kako/990/990121206.html (倉庫)
No.3 http://mentai.2ch.net/psy/kako/993/993163606.html (倉庫/荒らし終了)
No.4 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=994711810&ls=25
●関連スレッド「シーメンズクラブ」 (海スポーツ板)
No.1 http://piza.2ch.net/msports/kako/971/971170829.html (倉庫)
No.2 http://piza.2ch.net/msports/kako/983/983381240.html (倉庫)
No.3 http://piza.2ch.net/msports/kako/990/990079353.html (倉庫/最新は下)
No.3 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=msports&key=990079353&ls=25 (第2サーバー)
●冨士大石寺顕正会のページ (順不同)
冨士大石寺顕正会のオフィシャルサイトは、現在存在していません。
http://members.tripod.co.jp/sanity/ (おすすめ)
http://home7.highway.ne.jp/yoshida/
●反冨士大石寺顕正会のページ (順不同)
http://www.amicom.com/~kmen/ (おすすめ)
http://homepage1.nifty.com/imei/
http://members.nbci.com/yaken/text23.htm
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/7318/
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7281/kensyoukai/
http://www1.odn.ne.jp/~cam07270/
- 682 :塞翁が馬:2001/07/31(火) 20:27
- >>680
> ちなみに2は、塞翁が馬さんかな?(笑)
違いますよ〜(苦笑
- 683 :名無しさん@2chデビュー:2001/07/31(火) 20:47
- >>681
150レス単位の小刻みなレス閲覧もできるようになって、
(・∀・)イイ!
とはいえ実際にはネット禁止令に近い話ははある程度前から
あったみたいなので、それを考えると今後も顕正会員による書き込みも
あると思いますけどね。
- 684 :いちおう組長:2001/07/31(火) 21:14
- ん〜K-men面白がって見てるよ、私の壮年部に行った先輩とか。
正式には禁止令出てませんね。まあ組織違うと、どうなんかわかんない
けどね。メル友で折伏ってのは正式にダメになりましたが。というか
ネットダメだと仕事に差し支える人もいるからそれはしないと思います
よ。いくらなんでも時代錯誤でしょ。
- 685 :いちおう組長:2001/07/31(火) 21:15
- ごめんね、さげちゃったよ。
- 686 :名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 21:50
- 666に協力したいです。
- 687 :腰痛:2001/07/31(火) 23:18
- >>685
あっ、ほんとだ!宛先”sage”になってる。(笑)
>>679
失礼しました。
でも、お元気そうでなにより。(笑)
腰痛=you too=オマエモナー・・・シャレで付けたHNです。(笑)
- 688 :腰痛:2001/07/31(火) 23:27
- どうでもいいことかもしれませんが、
2chって複数HN使う人多くないかい?
時々、カキコしてて不安になることがあるのだけれど・・・。
さっき、本屋で面白い本、見つけました。
「カルトの正しい抜け方、はまり方」(第三書館)
被害に遭われた方にお勧めします。
- 689 :腰痛:2001/08/01(水) 01:07
- なんか、いきなり過去ログ扱いされてたので、ageときます。(笑)
>>681
発言してなくとも、ROMってる可能性大。
魔を折伏してくれる顕正会員希望!(謎)
BBS上だから、無理か・・・・拉致、脅迫etcできないし・・・。(笑)
- 690 :俺は元顕正会員:2001/08/01(水) 02:17
- ROMってばかりで、まともに反論できない腰砕けヘタレチキンの顕正会員諸君へ。
以前にも書いたんだけど、ここでもう一度。
国会議事堂へのデモ行進を実行するまで、つまり総会員数が100万人に達するまで頑張ってちょーだい・
そしたら顕正会が全国的に注目の的となり、宗門との違いの比較・論議が展開、その結果として顕正会の間違い・浅井親子のバカさ加減が明白になって、顕正会が一挙に崩壊する……。
そうなることを期待しているわん・・・
この文章で釣れるかなぁ……。
- 691 :俺は元顕正会員:2001/08/01(水) 02:18
- あれ?ハートマークが文字化けしている!
- 692 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 02:35
- ♥
どうだ?
- 693 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 02:36
- なんだ、出るぞ。
ヘタレだな。
- 694 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 02:37
- 俺は元顕正会員よ、お前がヘタレだな。
- 695 :腰痛:2001/08/01(水) 02:41
- >>690
>この文章で釣れるかなぁ……。
無理だと思うよ。
反論してカッコ悪い目に遭うより、
ダンマリ決め込んだほうが傷つかないじゃん。
誰だって、傷つくのはイヤだしね。
それは顕正会員でも同じ。
日蓮の威風は既に消えうせ、
あるのは、増上慢で思考停止なカルト信者ばかり・・・。
早くまともになってね、顕正会。
そしたら、こんなスレ、不要になるはずだから。
- 696 :腰痛:2001/08/01(水) 07:52
- おはようございます。
ありゃりゃ・・・また、過去ログ扱いだよ。
あげとこ♪
・・・にしても、ホントに沈黙しちゃったなぁ・・顕正会。
なんだか、ROMってるかどうかも怪しく思えてきた。
仮に見てたとしても、「早く仏罰当たれ〜!」と言いながら見てたりして・・。
ちょっとブッキーだから唱えトコ♪
「呪詛諸毒薬 所欲害身者 念彼観音力 還著於本人 衆怨悉退散。」
ついでに、顕正会員が早く目を覚ましてくれるように・・・。
「毎自作是念 以何令衆生 得入無常道 速成就仏身。」
一切衆生安穏なれかし!
「南無妙法連経〜♪ 願以此功徳 不及於一切 我等与衆生 皆倶成仏道。」
なんか最近、法華経に毒されてきた・・・他宗派なのに・・・。(笑)
- 697 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 12:56
- ageます
- 698 :名無しさん@_@:2001/08/01(水) 13:49
- >>684
いちおう組長さんは知らないようだねぇ。
非公式ながら正式な本部指令だよ。
- 699 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 13:56
- 己のアイデンティティが粉々にされるとわかってて来るもんかい。
仲間内で宗教ゴッコしてた方が気持ちイイに決まってる。
- 700 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 14:56
- 顕正会では密告を奨励しています。
- 701 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 17:20
- 嵐の前の静けさ っていう言葉がある・・・。
しかしこの板見捨てられてるな・・まだ1周年かヨ。
- 702 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 18:07
- >己のアイデンティティが粉々にされるとわかってて来るもんかい。
でも奴ら、折伏でこっちの価値観を粉砕できると信じて疑わない。
- 703 :いちおう組長:2001/08/01(水) 20:38
- >>698
本部通達なら私が知らないわけがない。私の班長さんもWEBで仕事してますよ。
それはどういう事かなあ。ネットだめなら結構な人たちが仕事を奪われると思
うんだけど。プログラマーもメールのやり取りするサラリーマンも仕事やめな
くちゃならないなあ。
でも私の知ってる人はみんな仕事やめてませんが。本部通達なら当然そうなる
はずなんだけどなあ・・・。
なんか誤解してない?
- 704 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 20:47
- そういう通達って、普通、「ネットで折伏や法論をするな」という意味になりませんか?
- 705 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/01(水) 21:04
- >>704
まあ、そういうことですよね。
ところで今思い付いたんだけど、
ネット上で折伏や法論をするなといっている理由は、
ネット上ではそういった事を正しくできないことや
魔障が渦巻いているのが理由なのではなく、
折伏や法論の際に書き込んだ内容が
ネット上に残留してしまうからではないでしょうか?
折伏の中で脅しめいたセリフを吐けばもし裁判となった際に
それが有効な証拠となるし、
法論に負けた場合は負けた証拠になりますからね。
- 706 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 21:26
- ずいぶん前、サーチエンジンで、
チャットで折伏しようとしている顕正会員♀
のログが引っかった(笑)
誰からも相手にされていなかったことは言うまでも無い
- 707 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 21:29
- 郵便局でさりげなくパンフ配っていたので、警察に
通告しておきました。ヤバイかな?
- 708 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 22:53
- >>703
宿命転換で職業が変わることもあるんでしょ?
>>704
違います。「インターネットに接続するな」です。
適当にネットサーフィンを行うと顕正会の悪口が書かれたページに
遭遇する場合があります。それが魔障(字あってるかな?)になって
勤行 及び 折伏 など宗教活動を行わなくなるのは、顕正会にとって
不利益になるからであります。
(「顕正会」で検索しないとほとんど行くことがないけど、
真実及び評判を調べてみたくなるでしょ?)
- 709 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 23:06
- 顕正会員が書き込んでいる掲示板があれば教えて
- 710 :名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 23:14
- >>顕正会員
例えだけどキリスト教徒のほうが忠実。
顕正会員、君達・・
「おれはちゃんとやってる」とか・・
「浅井センセーのご指導の様に・・」とか・・
人間性無視の君達だからほっとけないよ。
- 711 :腰痛:2001/08/02(木) 03:44
- また、過去ログ扱いか・・・。
あげとこー。
なんか、ネタ尽きてきたかなぁ。
「顕正会はカルト」という結論が出てしまったし。(笑)
しかし、今年は暑いですね・・・。
霊感のある顕正会員っていないのかなぁ。
アンビリバボーな顕正会員求む!
でも、交通費出ることがご利益言うとる顕正会に、
そんな奇跡体験あるわけないか・・・。(笑)
- 712 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 03:55
- >「インターネットに接続するな」
「コンピューターのソフト開発の会社を経営」をしてる幹部がいたのに?
- 713 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 06:37
- >「コンピューターのソフト開発の会社を経営」をしてる幹部がいたのに?
顕正会員を続けるならば事業を辞めろと先生は...?
- 714 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 06:47
- >>711
> アンビリバボーな顕正会員求む!
「アンビリバボー」じゃなくて「バラ珍」にしておけ
> でも、交通費出ることがご利益言うとる顕正会に、
> そんな奇跡体験あるわけないか・・・。(笑)
見ない方がいいが(洗脳されそうな)ビデオ(月1回)を
見ていただくと他にもすごいご利益?の報告を見ることができます。
- 715 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/02(木) 08:30
- >>707
それは郵便局の前で顕正会員がビラ配りしていたってことですか?
まあ、いいんじゃないですか?通報どんどんやってください。
>>708
「ネットには一切接続するな」ですか。頭悪すぎですね。
そういえば自分を誘った支隊長も、
今年2月後半の、まだ仲間のフリをしていたころ
ネットの話になったときに
「良くゲームをダウンロードしたりするよ」とか言ってた。
仕事上でネットを駆使している顕正会員も多いことを考えると、
顕正会員は何がなんでも(浅井さんの)教義を忠実に守っていると思いきや、
本人に都合の悪いものは平然と破ってますね。
そのくせ他人には絶対服従を強要するんだから、身勝手極まりないです。
>>709
>>1の『反顕正会のページ』の中の掲示板に、
時折、顕正会員が来ているみたいです。行ってみたらどうでしょうか。
もちろん『顕正会のページ』にも来ていると思います。
>>714
ビデオの功徳発表って時々、「確かにこれはかなりの幸運だな」と
思える内容のものもあるけど、顕正会員が10万人もいれば、
その中の一人くらいはそういった幸運に会うことってあるよね。
でもせっかくそこで功徳ってやつの素晴らしさを語ってみせても、
浅井さんの胡散臭さ全開の語りのせいでおじゃん。
- 716 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 08:49
- 反顕彰会の旗手らしい
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4361/
- 717 :腰痛:2001/08/02(木) 09:25
- >>714
>見ない方がいいが
貞子も真っ青だなぁ。(笑)
>見ていただくと他にもすごいご利益?の報告を見ることができます。
だから・・・そんな又聞きご利益なんぞにゃ、用はないの。
ただでさえ信頼性の無い(騙し討ち式勧誘やるし・・)ヒト達の言うことを、
まともに聞けるほうがアンビリバボーじゃん。(笑)
顕正会員が脱カルト化することがあれば、それが一番のご利益だなぁ。(笑)
(以下、顕正会=浅井教と表記する。)
でも、実際、霊感ある浅井教徒っていなさそうだね。
霊感がないから、「魔が入ってる」なんて言える訳だし。
キミ達のほうがよっぽど、ナニかに取り憑かれてるよ、浅井教。
教義に、「思考と判断を停止させて、教祖幹部の言うままに突っ走れ」
っていう項目でもあるのか?
>>708
しかし、インターネット禁止令とは、穏やかじゃないなぁ。
そこまで、追い詰められてる(行き詰まったとも言う)のかな、浅井教。
破門されたのが痛かったんでしょう。
オン バザラダド バン♪ ←これも、ココじゃ禁句だね。(汗)
- 718 :腰痛:2001/08/02(木) 12:13
- >>715
>本人に都合の悪いものは平然と破ってますね。
あはは!(笑)
上がいい加減だと下もそうなるのか・・・。
というか、禁止令そのものが無茶苦茶だわな。(笑)
オレも結構変わり者で、論争が悪いとは思わないです。
いろんな宗教の年中行事をごちゃまぜにして、「寛容だ。」なんて
言うのは、ちょっと違うと思う。
バックボーンが無いだけじゃん。
そういう意味では、健全な論争もありかなぁとは思う。
今の日本人の拠り所ってなんだろう?
今って結構、危険な状態じゃないかなぁ?
強力なカリスマが出てきたら、みんな流されるんじゃないか。
ある意味、日本人自体が「巨大なカルト予備軍」に思えてくる・・・。
スレ違いだけどね。
- 719 :名無しさん@_@:2001/08/02(木) 12:33
- >>703
会員以外の他の人達のが通達をよく理解しているのはどうゆうことだ?
会員の方がきちんと受け止めないと。
そこまで頑なに否定されるのであれば、明確な回答をして差し上げよう。
内部事情を公開させたのは君だという事を認識しとけよ。
昨年春頃から夏辺りにかけて一時定期的に行われていた隊長会に参加していた隊長に聞いてみろよ!
「そんな事は言われてない」と言う隊長がいたらそいつは参加してないか、もしくは話を聞いてない馬鹿者だということ。
浅井氏云く
「ネットは仮面をかぶって参加してるから偽りの言葉で人を惑わす事ができる」
「顕正会の過去の指導も同様に見るな!組長訓辞なんか未だに使われているのは理解できない」等。
俺が即日隊長から指導を受けた時には「なんで?」って逆ギレしたよ。そしたら隊長は「知るか!本部の指示だから」だって。
組長程度ごときが勝手な想像で言うなよ!!!事実を知って回答しろよ!
内ゲバ起こしてみんなのさらけものになるのか?
- 720 :すっぽん横丁:2001/08/02(木) 14:00
- >>719
「ネット接続禁止」に関してのソースが欲しいなぁ、と感じていたところに
この貴重な意見は嬉しいところです。
いちおう組長さんにも、反論する以上は確認をとってその経緯を公表
するなりしていかないと、説得力に欠けますよね。
それにしても「顕正会の過去の指導も同様に見るな」っていうのは、これ
最下層の盲目的信者が見たら、どんな気持ちになるんでしょうね?
気の毒だとは決して思わないけど、自分達を指導している長が、自らの過去の
発言を無視しているってのは、無責任極まりない話で。
そんなだから時代時代の状況に応じて、彗星や地震といったコロコロ変わる
論理での脅迫的勧誘が続けられるんでしょうけど。
それはともかく、k-menを見て面白がっているようじゃ
話にならないですね。(ニガワラ
顕正会が、目に見えぬ人達の間でどういう風にとらえられているかは
もっと他のページをみなくてはわからないと思うんですけどねー。
よく顕正会員が「実際に縁を開いてみないとわからない」という事を
言いますけど、信頼していた人に裏切られる気持ちっていうのも
実際経験してみないとわからないでしょうね。
経験談がのっているページでも見て、何か感じ取って欲しいものです。
- 721 :すっぽん横丁:2001/08/02(木) 14:06
- 私が感じることとして、末端の会員は(ここも含めて)顕正会に
関するBBSなんかROMってもいないと思うんですが。
実際、どうなんでしょうか?
いくつも出てくる話を読んでいながら全く疑問を感じないとすれば、
もう洟もひっかけないけれど、実体はROMすらしていない気が
するんですよ。
なぜなら、「そんな事をしている場合ではない」から。^^;)
そんな事言わずに、参加しろと言いたいところですけどね。
折伏によって相手を顕正会の件に巻き込んでしまった以上、
もう少し自分たちのしている事に責任をもてないんでしょうか?
と、言いたいのココロ。
- 722 :俺は元顕正会員:2001/08/02(木) 14:12
- ネット禁止令……顕正会のためのHP(勿論私的に作成したモノ)を出している顕正会員の立場はどうなるんだろうか?除名処分されるのかな?
己が正しく、正々堂々としているのであれば、顕正会を批判しているHPを見ても、それを破折するぐらいの態度や能力がなければならないのにな。
ネットを禁止するなんて、時代に逆行しているし、無謀である。
以前にも書いたが、創価学会や正信会は公式HPを出しているのに顕正会は逆にそうしないし、会員に禁止令を出す始末。やっぱり顕正会はバカでヘタレチキンの腰砕けだな。
>>719
>「ネットは仮面をかぶって参加してるから偽りの言葉で人を惑わす事ができる」
浅井のこの言葉には爆笑。
『浅井昭衛は仮面をかぶって「自分のみが御遺命を守っている」と正義感ぶっているから偽りの言葉で会員を惑わしている』ということです。
- 723 :腰痛:2001/08/02(木) 14:36
- >>719
>内ゲバ起こしてみんなのさらけものになるのか?
どうやら、いちおう組長さんはクーデターを起こして、
浅井教を正真正銘、”破邪顕正の”顕正会になさるご様子です。
ソフトなレスくれるわりに大胆な人だなぁ、いちおう組長さん♪
でも、彼から見ても「ネット禁止令はおかしい」んですね。
浅井会長さん・・・自爆してるなぁ。(笑)
いちおう組長さん、クーデターの成功、お祈り申し上げます♪
早く破門が解かれるといいですね。
- 724 :腰痛:2001/08/02(木) 15:08
- >>721
>実体はROMすらしていない気が
>するんですよ。
ROMってると思いますよ。(なんとなく・・・。)
ただ、ばれたり、仏罰が当たるのが怖くて発言できないのでは・・。
どんなに忙しくても、自分達がどう思われてるか、気になるはずです。
気にならないとすれば、完全に思考回路がショートしてるということでしょう。
>>722
>創価学会や正信会は公式HPを出しているのに
この調子じゃ、創価に食われるのも時間の問題かなぁ?
あんまり変なこと言ってると、信者に逃げられるぞ〜、浅井教。
創価に人材流すのだけはやめてくれ。(汗
せめて、宗門の方に・・・・。
- 725 :腰痛:2001/08/02(木) 17:09
- >>715
>ビデオの功徳発表って時々、「確かにこれはかなりの幸運だな」と
>思える内容のものもあるけど、顕正会員が10万人もいれば、
>その中の一人くらいはそういった幸運に会うことってあるよね。
ん!?実写版なの?モザイク無しの、やらせ無し?
WMみたいに”アニメ”(らしい)なのかと思った。(笑)
その幸運にあったヒトに一言、「良かったね〜♪」(笑)
内容がわからんから、それより言いようが無いけどね。
「宝くじが当たった。」とかはやめてね。
そんなの浅井教徒じゃなくても、当たるヒトいるから。
でも、一番驚いたのがこのコメント!
>顕正会員が10万人もいれば
そんなにいるの!?(爆)
- 726 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/02(木) 17:23
- 顕正会員10万人で国会取り囲み
↓
周りの住民やら何やらとトラブルになる
↓
国会で話題となる
↓
公明党の議員が積極的にヤツらを取り締まろうと提言する
↓
顕正会に破防法適用、顕正会滅殺
↓
「今後も我々公明党はああいった輩は許しません!」byイカンザキ
↓
公明党躍進
↓
(゚д゚)ウマー
とか想像してみたけど、どうよ?
まあ、創価学会や公明党が多少力をつけても、
顕正会がツブれてくれれば自分としては御の字なんですけどね。
- 727 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/02(木) 17:28
- >>725
実写ですよ、モザイク無しの顔丸見えですよ〜。
ヤラセかどうかはわかりませんが。
ちなみに自分が見に行ったときは、
「会社が不景気で資金繰りに困っていましたが、
土地を売ろうとしていたときに契約書のサインを押す直前で、
国から土地を普通より高く買い取るという話が来た。
おかげで借金を返せたし、その後で取引先も増えた。
これが日蓮大聖人様の仏法による功徳でなくて、何というのでしょうか」
という話だった。
- 728 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 18:51
- >まあ、創価学会や公明党が多少力をつけても
政治にも司法にも恐ろしいほど浸透してしまっている。
これ以上つけあがらせるとやばい。
両方消滅してほしい。
- 729 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 19:08
- 再現VTRも同時放映にしたらよかったのにね
- 730 :いちおう組長:2001/08/02(木) 21:00
- >>719
内ゲバねえ……。どしてそういう発想になるのかな。
まあ確かに組長ごときですが、んなこといったってねえ。まあエライ方なんでしょ
うねえ、あなた様は。
そうまでいうなら、確認しにいこうか。
隊長会でそういう指導あったら普通座談会とかで言うはずなんだがなあ。
それとも脳内隊長会ですか?
ムキになってるような感じですけど、まさか組長ごときにムキになってるんですか?
まあエライ人なんだなあ。フフ。
いずれにしても昨年春頃から夏辺りっていうのはあやしいなあ。あなたもその隊長会
には参加してないんでしょ?してるの?そのくらいの時期に設定しておけばみんな
メモもしまったままだからなあ。フフ。どんなもんだか。
あなたもしかして面倒見てる人にえらそうに指導してない?恥ずかしいからやめてく
れない?得てしてそういう勘違い会員って多いからなあ。フフ。
- 731 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 21:15
- 外野なので本当はどうだったのかなんて知らないけど、
とりあえず↑の書き込みを見てると、顕正会がいかにヤバいところかよくわかる。
なに?「フフ」って。こわ〜
- 732 :いちおう組長:2001/08/02(木) 21:22
- 外野じゃないくせに。
(藁 とか使うのが好きになれないだけです。はい。
- 733 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 22:14
- いちおう組長さんは他のメンバーに嫌われているのかな?
- 734 :いちおう組長 :2001/08/02(木) 22:26
- さあどうなんでしょ。
みんなとは結構楽しくやってるけど。まあ裏でどう思ってるかは知りません。
別にそういう事は興味ないし。
塞翁さん最近来ないねえ。どしたんだろか。
- 735 :名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 22:38
- > 塞翁さん最近来ないねえ。どしたんだろか。
まさか...
- 736 :腰痛:2001/08/02(木) 23:05
- >>727
>国から土地を普通より高く買い取るという話が来た。
普通より高く?・・行政は国民の税金使って、地価を無視して土地を買い上げたのか?
まぁ、いいや。会社潰さずに済んで、良かったですね。(喜)
やっぱ言っトコ!
そのお金の出所は税金であって、天から降ってきたモノでも、地から湧いたモノでもない。
土地の買い上げだって行政の決めたことであって、どこに功徳の介在する余地があるの?
あぁ・・また、くだらないこと書いちゃった。(反省)
- 737 :普通の人:2001/08/02(木) 23:11
- 顕正会に入信した元妻と離婚裁判を争い、子供の親権争いに敗れたのですが、
そのことを功徳として体験発表されてしまいました。
しかし、その発表の中にはやはり誇張された事実に相反することがあり、むり
やり功徳としている感がありありでした。
でも、所詮マイナーな顕正会新聞に掲載されただけなので、名誉毀損は訴えら
れないでしょうね。
- 738 :塞翁が馬:2001/08/02(木) 23:16
- >>734-735
居ますよぉ〜(苦笑)忙しくてROM状態ってところです。。
- 739 :腰痛:2001/08/02(木) 23:20
- >>734
あれ?塞翁が馬さん=すっぽん横丁さんじゃないの?
勘違いしてました・・・。(汗
>>726
>まあ、創価学会や公明党が多少力をつけても、
>顕正会がツブれてくれれば自分としては御の字なんですけどね。
とんでもない。
創価(=池田教、以下、池田教と表記)の方がヤバイって。
田舎の図書館とか行くと、平気で池田教の本が置いてあるし・・・。
浅井教とは規模が全然違う。
- 740 :塞翁が馬:2001/08/02(木) 23:34
- >>739
腰痛さん、こんばんは。すっぽん横丁さんは別の人ですよ(苦笑 私は最近こ
こでの発言はしてませんが、ここで知り合った何人かの方とメールでやり取り
したり、あとは色々な方面に「浅井教」の危険性の警鐘を鳴らす日々です。
名無しさん@2chデビューさんの発言はおそらく顕正会が潰れるなら、どの
ようなカタチでも構わないという言葉のアヤなのでしょう。
創価は手遅れの宗教団体ですから。ま、池田教は結局のところ未来の浅井教の
姿を映し出してくれている訳で、これ以上最悪の団体を増やしたくない…と思
いますね。洒落にならないよ、まったく。
自我の目覚めていない子供に信仰を強要する(浅井の言葉を教え込む)顕正会
員への合言葉は、
『そんなことしてると、創価になっちゃうよ。それでもいいの?』
こんなキャッチコピーはダメですかね?(苦笑
- 741 :腰痛:2001/08/02(木) 23:42
- >>737
>そのことを功徳として体験発表されてしまいました。
ひでー話だな!
・・・としか、言えない・・・。
しかし、自己中な信者多いトコだなぁ、浅井教。
利己にとどまってる限り、仏性を発見するのは無理だぞ。
だからこそ、六波羅密(自分のコトを勘定に入れないコト)を
実践するわけだし・・・。
結論!浅井教非仏教説は有力!
信者は今まさに無間地獄にいて、他人をして苦しめ、また、自ら苦しむという
悪循環に陥ってると見受けり。
今の自分のしていることになんの疑問も持たないのは、イッセンダイの証拠!
浅井教信者に告ぐ。
宮沢賢治の本、読んでみれ♪
- 742 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/02(木) 23:52
- >>736
何かのために土地を買い取るとかという話でした。
その一帯を全部買って何かを立てるという話みたいでした。
公共事業ってやつかもしれません。
功徳の介入する余地ってのなら、
「公務員さんがそこの土地を買おうとしたのは日蓮様のお告げのおかげ」
「その土地に体験発表をした人の所有する建物があったのは
日蓮様のお導きによるもの」とか、ある意味無限に存在するものと思われ。
>>737
親権争いに敗れたのがなんで功徳なんですか?
好きでもない子供を育てる必要が無くなったのが功徳ということ?
>>740
そうそう、そういうことです。
あんな事書いて、創価学会員とかんちがいされるかもとか思っていたので、
フォロー助かりました。
ニュース速報板あたりで、東京で公明党の候補者5人が当選とか
書いてあったし、創価学会は本気で国単位で危険かもしれませんね。
創価学会員が選挙違反で逮捕、とかもありましたが。
- 743 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/02(木) 23:56
- >>737
ああ、737さんが親権争いに敗れた=顕正会員が勝った
のを功徳とされたわけですね。失礼しました。
- 744 :腰痛:2001/08/03(金) 00:07
- >>740
>『そんなことしてると、創価になっちゃうよ。それでもいいの?』
ははは!(爆笑)
お久しぶりッス!塞翁が馬さん。
浅井教徒は嫌がるだろうね。(彼らは池田教を軟弱と思ってる)
面白いけど・・・シャレにならんな〜(笑)
でも、子供の洗脳はいただけないなぁ。
表向き「16歳以上」と語ってるんだから・・・。
そういえば、なんか「ネット禁止令」なるものが出てるようですし、
組織がなし崩しになるのは時間の問題かな、とも思います。
・・池田教に吸収されなければいいけど・・・。
基本的に浅井教徒はナイーブな人種ではないかと思います。
だから、日蓮のような強い個性にあこがれるんじゃないのかな?
顕正会が無くなれば(未だあるけど)、池田教に移行する可能性が・・。
池田教にだけは行かないでくれ〜。
- 745 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/03(金) 00:22
- >>744
顕正会員が創価学会に行ってくれれば元々の創価学会員と軋轢が起きたり
行った顕正会員がヴァカなことをやりまくって、
結果的に創価学会を潰してくれるかも。
でも、人数は増えてしまうのか・・・大した数じゃないだろうけど。
- 746 :腰痛:2001/08/03(金) 00:24
- >>742
>「日蓮様のお告げのおかげ」
お告げねぇ・・そんなことで政策決定してるとは思えないなぁ。
浅井教徒が行政に紛れ込んで操作しているというならわかるけど。
>日蓮様のお導きによるもの
それなら、不景気になって資金繰りが苦しくなったってことも
日蓮サマのお導きってことなわけだ。
あぁ・・またくだらないことカキコしちゃった。(涙)
パラドックスなんだから、証明できるわけないじゃん。
- 747 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/03(金) 00:35
- >>746
ごもっともです。でも証明するように求められると
「やってみなけりゃ分からない」と言うのが顕正会。
ところで腰痛さん、>>717の最後にあったおまじないみたいのって、
何の宗教のもの?ちょっと気になったので。
- 748 :俺は元顕正会員:2001/08/03(金) 00:43
- >>726
さすがに破防法は適用されないと思うけど、公明党がチョッカイを出してくる可能性大。
そしたら怒り心頭で公明党本部・学会本部を襲撃するか?
そういえば以前、顕正会が解散処分前(妙信講時代)に学会本部を襲撃した事件があったなあ。
宗門に対しても脅迫状を送りつけたこともあるし。
その宗門宛の脅迫状の一部を紹介。
「男子精鋭二千の憤りは抑えがたく、仏法守護の刀杖を帯びるに至りました。もし妙信講一死を賭して立つの時、流血の惨を見ること必至であります。(以下略)」
あの宗門に対して流血沙汰を起こそうとする浅井はとんでもない奴だ。
そう、顕正会……いや浅井昭衛は本来暴力的な性格であるのです(だけど、増上慢のヘタレチキンでもあるんだよな)。だから会員も奴に感化し戦闘的(暴力的)になる。
これで顕正会員が勧誘において脅迫的・暴力的であるのが理解できるっしょ。
- 749 :腰痛:2001/08/03(金) 00:44
- >>747
金剛界大日如来の真言だったと思う。
うちの宗派とは関係ないけど、昔、孔雀王(漫画)にハマッタときに
その辺のコト、片っ端から調べた経緯あり。
でも、もう数年前のことだから、記憶は定かじゃないです。(汗
>顕正会員がヴァカなことをやりまくって、
>結果的に創価学会を潰してくれるかも。
公明党がいるんだもの。
もみ消すんじゃないの?(笑)
- 750 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/03(金) 00:48
- >>748
あらら、そんな事まで。
でも脅迫状なんて証拠の残るモノ送っちゃうなんて、うかつですね。
創価学会も一般人に対しては結構過激なこともやってるものの
社会全体にたいしては体裁を繕っているみたいなので、
マジで顕正会員の吸収合併が創価学会崩壊の糸口になるかも。
- 751 :腰痛:2001/08/03(金) 00:56
- >>748
>これで顕正会員が勧誘において脅迫的・暴力的であるのが理解できるっしょ。
目的のためなら手段を選ばないってコトなわけだ。金剛乗だねぇ。
>奴に感化し戦闘的(暴力的)になる。
そういうことか・・・納得!
しかし、なんでこうも問題のある教祖サマに惚れ込むヒトがいるんだろう?
オレは、しっかりしたお師匠さまの方がいいけどなぁ。
まぁ。ヒト好き好きだしねぇ。いいやぁ。(笑)
- 752 :腰痛:2001/08/03(金) 01:02
- あぁ・・そうか・・・。
「トリック☆スター」ってヤツかぁ♪
O無も浅井教も「人民寺院」のお友達っつーことか。
カルトって言う言葉の重みを感じるなぁ。
集団自殺は止めようね。そこまでする必要ないから、顕正会。
- 753 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/03(金) 01:16
- >>752
腰痛さんは優しいなあ。自分は集団自殺きぼんぬなんだけど。
それにしても夏休み・・・
さかなへん支隊長が甲府に帰ってくるかもしれないよ!
ウワァァンヽ(`Д´)ノ
というわけで、カルト大御所の創価公明板をROMってきて
対カルト対処方法のヒントでも探ってきます。
- 754 :腰痛:2001/08/03(金) 01:39
- >>753
友達が浅井教徒だから、ほっとけないって気持ちもある。
それに、宗教=悪とも思わないし。
周りを見渡してごらん。
人間関係が希薄になったからでしょうか。エゴ丸出しの連中の多いこと。
先日、帰宅中に私の二つ前の車が人と接触事故を起こしました。
信号機の無い横断歩道での事故です。
横断歩道上に人がいたら止まるよね。
車が止まる様子も無く近づいてきたら、歩道に避けるよね。
でも、お互いに「相手がどうにかしてくれるだろう。」と思ったんでしょう。
見事接触。まさしく、エゴとエゴのぶつかり合い。
こうカキコしてる私も融通利かないコトしばしば・・・。(笑)
いずれ、なんらかの形で宗教が必要になると思います。
(また、スレ違いのしょうもないコト、カキコしちゃった。)
いずれにしても、顕正会がまともに”攻撃的”なら(謎)、
問題ないのでは?
自分で書いてて、意味不明だけど。(汗
- 755 :腰痛:2001/08/03(金) 01:51
- >>745
>いずれにしても、顕正会がまともに”攻撃的”なら(謎)、
問題ないのでは?
誤解されそうな表現があったので、下記に訂正します。
「いずれにしても、顕正会が”まともな判断が出来て攻撃的”なら、
問題無いのでは?」
失礼しました。(汗
- 756 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/03(金) 01:59
- >>754
友達が顕正会員ですか。大変ですね。
自分は顕正会員で親しい人がいないから「顕正会員氏ね」と思えますが、
顕正会員だけど見捨てられない人がいる場合は苦労しますね。
頑張ってください。
宗教にも、まともな宗教だってたくさんありますね。
必要かどうかは別として、人様に迷惑をかけない宗教にたいしては
自分も否定的になるつもりは無いです。
- 757 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 02:03
- mailto:age
- 758 :腰痛:2001/08/03(金) 02:36
- >>756
見捨ててますよ。(笑)
正直、勧誘に来られたら困るもん。
でも、もし、来ちゃったら・・・説得するか〜♪
思考停止状態さえ回復できれば、自ずから変わってくると思うし。
しかし、問題は方法だよなぁ。
どうしたら、心の重荷を外して上げれるのか・・・。
- 759 :俺は元顕正会員:2001/08/03(金) 03:03
- >>748に書いたことは、妙信講時代の古参会員以外の顕正会員は知らないと思う。俺も最近知った内容です。ま、こんなことを浅井が会員に教えないよな。
ついでにもう一つ、顕正会の暴力性を象徴している出来事を紹介。
これは「総門」の管理人さんが「富士大石寺へ帰ろう」掲示板で書いていたこと。99年の9月の出来事です。
----------------------------------------------------
最近、顕正会本部周辺に右翼が街宣をかけたのですが、顕正会男子部は二百数十名でこれを取り囲み、街宣車をボコボコにして、中にいた右翼の男性を負傷させたとのことです。
----------------------------------------------------
右翼が街宣をかけた理由は定かではありませんが、まあ何とも恐ろしいこと。さすがの右翼も暴力性においては顕正会ほどではない、ということか(藁
- 760 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 03:08
- >>759
悪意の解釈・・もうやめれば。
- 761 :俺は元顕正会員:2001/08/03(金) 03:19
- >>760
悪意の解釈??何言ってるんだか……。それならば>>759に関連したことを、もう一つ紹介しよう。これも「富士大石寺へ帰ろう」に書かれていたこと。書き込み者は別の人。
----------------------------------------------------
さて、今回は先の男子部班長会での「衛護隊長」矢島氏の危険発言を糾弾する。矢島氏は正直にも「顕正会は単なる善男善女の集まりでない」と言っている。そして、先日の本部会館周辺で街宣活動した右翼を数百人の男子部員が取り囲んで暴力的撃退した事件について、「その光景は、見る者をして美しいとの感さえ抱かせるものでありました」と美化自賛している。自分達を絶対正義と思い込み、批判する者に対して容赦なしの暴力行使を公然と宣言しているのである。組織が暴力を認め、行使する事は極めて危険である。既に、「衛護隊」なる専門部隊を組織して日夜、武闘訓練をしているので
あろうが、自分達だけが正義であると思い込んだ組織が敵対組織に対する暴力行使を認めた場合どういうことになるかは、共産主義過激派セクトの凄惨な内ゲバ事件の歴史をみれば明らかである。
----------------------------------------------------
>>760の名無しさん、これを読んだ感想は如何に??
顕正会が暴力的であることが自明の理であるのは事実なんだよ。
- 762 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 03:35
- お得意のデマだって。その当時の富士の記述も載せて論じないとフェア
じゃないだろう。
- 763 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 03:38
- この頃は、俺は元顕正会員さんは既に顕正会を辞めてたのですか?
自画自賛は問題ですけど、「武闘訓練・・」こんな話聞いたことなし。
明らかに大げさ。顕正会キライな人はきっと信じますよね。
普通は自分にとって都合のいい情報を信じますから。
ちなみに自分も「元」顕正会です。
- 764 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 03:41
- 塞翁さん来ないと、まともな議論にならないね。
- 765 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 04:24
- 顕正会側が撮影したビデオを見たことがあります。
顕正会の施設にやってきた右翼の街宣車を、大人数で取り囲んでいました。
ビデオのラベルにもそう書いてありました。
顕正会員の家族が部屋に置いていたのを、こっそり見ました。
見ていられず、途中で退散したので、「中にいた右翼の男性を負傷」させたかどうかはわかりませんが。
- 766 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 04:44
- >>760の「男子部班長会での〜」幹部以外参加不可のはず(スパイ)
「共産主義過激派セクト〜」反共産党
以上二点からこの書き込み=創価
- 767 :腰痛:2001/08/03(金) 06:39
- うむむ!すごいコトになってるが、どっちの情報が事実(限りなく事実に近い)なんだろう。
しかし、右翼に手を出したら、笹川さんとか宮内庁が黙ってないと思うが・・・。
>顕正会の施設にやってきた右翼の街宣車を、大人数で取り囲んでいました。
ヤラセなのか、群集心理で、つい、オイタをしてしまったのか。
事実なら、威勢が良いというより、向こう見ずなコトしてるなぁ・・・。(笑)
右翼は怖いぞ〜・・・・。(汗
・・・しかし、大勢でボコるのはよくないなぁ。
やっぱ、対マンでしょ♪
あぁ、違う・・・そうじゃなくて、明らかに向こうが何か武装して来て、
その上でやむを得ずというなら(やっちゃいけないけど)、わからないでもないけど・・。
丸腰ボコっちゃ、ダメでしょう♪
ううん・・そうでもないなぁ・・・。
普通、そういう事態は避けるべきコトでしょう。
そんなに説得がヘタだったら、とても、勧誘なんてうまくいきっこないぞ〜。
(でも、だから、うちら一般人が助かってるのかも・・。《笑》)
警察に被害届けたのかなぁ?右翼のヒト。
たぶん、傷害罪に相当すると思うけど・・・。
- 768 :腰痛:2001/08/03(金) 07:16
- ・・にしても、コトの良し悪しを腕力で決めようなんて・・
浅井教はホント、折伏下手だなぁ。
日蓮は、「腕力に訴えたり、政治の中枢に紛れ込んだりすることを奨めた」のか?
奨めてたりして・・・・。(笑)
だとしたら、法論なんか無意味だし、文証もいらんでしょうに。
それどころか信心もいらないか。中世の比叡山の僧兵を思い起こさせる・・。
過去に法難に晒されたヒトの末裔が、逆に他所様に対して法難まがいのコトを
してるというのも怖い話ではある・・・。
- 769 :名無しさん@_@:2001/08/03(金) 07:36
- >>767
あのぅ、一連のやりとりをROMっていて一言だけ。
僕は事実から目を背けて正義だけ言う”臭いものには蓋”的な発想がないので、
反顕正会と思われそうですが、間違いなく現役の顕正会員です。
僕が知っている限りの事実を提供だけします。
事実は事実だという事だけを伝えます。ここではそれがどうゆう捉えられ方になるのかは考えずにおきます。
<<学会襲撃事件>>
これは事実です。当時の一般新聞ひっくり返しても出てきますから。
<<衛護隊武術練習>>
これも事実です。が、一言追記するなら、衛護隊という組織とは少し違った部隊がこれを行ってます。
衛護隊は基本的にはビデオ放映や会合会場の警備、整理が主たる目的で、そういった緊急事態への対処は別動部隊がします。
<<右翼街宣車>>
これ、僕も先輩に呼ばれて参加しましたので事実です。遠巻きでしか見てませんでしたが、街宣車を取り囲んでましたから。
数週間に亘って会館周辺を徘徊していた街宣車に対しての対抗措置だと言ってました。
トドメは環7出口のGSあたりで、最後は青年部長が単身街宣車に乗り込み話をつけられました。
やりとりは時間が非常に費やされて、いるだけで暑くて汗だくになっていました。
いちおう組長さんへ。
同志なのであんまり言いたくはないのですが、僕も実は例の「ネット無視」指導を去年の座談会で指導されました。
思い出して、その時自分で録音したテープ内容を聞き直したのですが、確かにその内容では隊長が「隊長会での青年部長の指示」と言われてます。
>>719さんと同じ隊長からの話ではないと思いますが、僕の場合は懇切丁寧にどうしてネット閲覧を避けるべきかも指導してもらいましたし。
- 770 :名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 08:31
-
>>719の「顕正会の過去の指導も同様に見るな!組長訓辞なんか未だに使われているのは理解できない」等。
を裏付けるような書き込みがあったので、リンクします。
「浅井先生の古い指導には、浅井先生が全てを明かさず妙信講を統率するため、方便を使ったご指導が多く、現在とは相違するものが
多いため、入信新しいものには、古い機関紙などは、見せず、封印してください」
http://hpcgi1.nifty.com/imei/raib.cgi?md=ov&no=887&oya=857&ln=1051
- 771 :腰痛:2001/08/03(金) 09:32
- >>769
えっ、そうなの?現役さんですか。
しっ、知らなかった・・・。(笑)
まともなヒトがいてよかった〜。
正真正銘、破邪顕正の顕正会員発見♪(喜)
やっぱり、ROMってたんだぁ。
このスレへの参加、感謝致します♪
>僕の場合は懇切丁寧にどうしてネット閲覧を避けるべきかも指導してもらいましたし。
もし、よろしければ、なんて言われたのか、お教えいただけますか?
(素性がバレないように)
- 772 :すっぽん横丁:2001/08/03(金) 11:08
- ええと、塞翁さんではなくて、すっぽんです。
腰痛さーーーん、別人ですよーーーーぉ。^^;)
>>769
現役会員の方がROMってくれている事がわかって、少しホッとしています。
(人によっては、「なんちゃって会員か草加じゃねーの?」と言う方もおられる
でしょうけど、出てくる端から疑ってたらキリないもんね)
これが事実だとすれば、冷静に事態だけをカキコできる769さんが、どうして
現役会員を続けているのか、理解に苦しむところではありますが・・・。
ただ>>763のように、末端会員の中には「暴力なんて振るうわけがない」と
思い込んでいる(思い込まされている?)会員が多いのも事実です。
上の方にも書かれていますけど、自分たちの行為が正々堂々を謳っているならば
こういう事実も分け隔てなく末端会員にも知らせるのがスジでしょ?
でもそれをしないのであれば、第三者から自分たちの都合のいいことしか
指導しないととらえられて当然でしょう。
それにしても、ここまで出ちゃってるといちおう組長さん。
>そうまでいうなら、確認しにいこうか。
ではなくて、確認してみるべきなのでは?
それで反論としてなりたつ結論が出たなら、堂々と反論した方が
説得力があると思いますよ。
- 773 :すっぽん横丁:2001/08/03(金) 11:25
- >>770
>「浅井先生の古い指導には、浅井先生が全てを明かさず妙信講を統率するため、
>方便を使ったご指導が多く、現在とは相違するものが 多いため、
>入信新しいものには、古い機関紙などは、見せず、封印してください」
ううむ、これは”妙信講”の部分を”顕正会”と変えてしまえば、後々同じように
過去の発言をなかった事にしてしまうことが出来る訳ですな。
なんつーか、情けない・・・。
方便とウソ・インチキと言うのは全く別の意味合いのものですけど、浅井氏のは
方便じゃなくて、ウソ・インチキの部類に入ると思いますけどね。
結局は昔からインチキを錦の御旗に掲げて、信者の拡大と洗脳の徹底をしてきた
という証拠になりますね。
現役の会員さん達、こういうのってどう思われます?
ほんの少しでも冷静に考えると、おかしいと思いませんか??
>>737
遅レスになりますが、本当にひでー事しますね。
正義を振りかざして、感覚が麻痺しているとしか思えないですわ。
(元奥様を非難しているようで恐縮ですが、そうしてしまった顕正会への非難と
とらえてくださいませ)
- 774 :過去会員@1周年:2001/08/03(金) 12:59
- 俺最近会員やめた人
ちょっと前まで現役支隊長だったから、どれが本当の事か知ってる
いちおう組長君は本当に何も知らないのかな
とぼけてるだけでしょー
もし本当に知らないなら自爆だな
亡びるしか後がなくなる
隊長に聞いて隊長会の内容確かめたら必ずレスしたまえ
便り待つ
- 775 :俺は元顕正会員:2001/08/03(金) 14:45
- >>763
右翼への暴行事件の頃、俺はまだ在籍していたぞ。この事件は噂でしか聞いていなかったけどね。
そして武闘訓練については、空手教室なるものなら知っていた。まだやっているのかな?俺もそれに参加しようかどうか迷ったことがあるし。
ちなみに95年の体育文化祭で男子部多数が空手のパフォーマンスをやってたじゃん。これ、知ってるだろ?
>>769
現役会員さんが裏付けの証言をしてくれると助かります。俺がネタを紹介しても信用されないから(藁。
貴方のような人がこのスレでもっと内部告発してくれると有り難いのですが。
- 776 :俺は元顕正会員:2001/08/03(金) 16:53
- >>762
右翼への暴行事件のネタが顕正新聞のバックナンバーに書いているかどうかを調べてみたら、あったあった。この記事があったことをすっかり忘れていた(爆)。
顕正新聞99年10月15日号の2ページの左上を見よ。護衛隊長の矢島孝一(当時)の登壇が書いてある(男子部班長会)。その文の一部を抜粋しよう。
-------------------------------------------------------------
先般ご承知の如く、竜の口法難御報恩勤行会を妨害せんと、右翼が本部会館周辺で街宣活動を行いました。しかし瞬く間に護法の気魄ほどばしる数百人の男子部に取り囲まれました。
顕正会は単なる善男善女の集まりではなく、また仏法を渡世の具にする宗門・学会などとは全く違い、まさしく仏法のためには身を惜しまぬ仏弟子の大集団であります。
白ワイシャツにネクタイ、そして凛乎として素手で詰め寄るその光景は、見る者をして美しいとの感さえ抱かせるものでありました。
-------------------------------------------------------------
どうよ。これでもお得意のデマか??ハイ、あんたの言い分は玉砕(藁。
ま、>>769で現役会員さんも裏付けの証言を書いてくれているし。
ところで「当時の富士の記述〜」と書いているが、宗教法人化してから(96年末)は既に月刊誌富士はないぞ。
>>770
過去の指導が方便ねぇ……。言い訳がましいですよね。見苦しいですよね。唯受一人の血脈相承を以前に肯定していたことも方便かな?爆笑ですね。前にも書いたけど、学会や宗門から移籍して、そのまま日顕上人書写の御本尊を使用してきた会員の立場はどうなるのかな?浅井は、これについては言い訳100%不可能です。
- 777 :新スレッド:2001/08/03(金) 19:13
- 新スレッドをご用意させていただきました。
◆ 徹底検証! 冨士大石寺顕正会 その5 ◇
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=996833477&ls=15
- 778 :いちおう組長:2001/08/03(金) 20:01
- >>769
あの、私もWEBで顕正会関係のページは見ないほうがいいっていう
指導は受けてんですけど、強制的な形じゃなかったんですね。ここで
は「接続もダメ」なんて言うので、ああいったことを書いてみた訳です。
確かによほどの法論に長けている人じゃないと見ない方がいいとは思う
んですけど、それは時代の流れだから仕方ないとは思うんです。だから
先日の「メールで折伏」の時にそれは言わなかったと言う事も含めて、
やむを得ない事と会の方では考えていると思いますよ。
- 779 :いちおう組長:2001/08/03(金) 20:07
- >>774
私隊長と話するにもめったに会わないので、ご期待に沿うことは出来そ
うにありません。ご了承を。
だいたい自分の組織の支隊長以下の人ともあんまり最近会わないなあ。
みんな本部に行ってるけど、私は東京会館に通っているからなあ。
すいませんねえ。
- 780 :いちおう組長:2001/08/03(金) 20:21
- まあ念のために言うと、隊長会くらいだったらうちんとこの班長でも
十分確認できるからそっちの方で聞くてなことです。
- 781 :名無しさん@2chデビュー:2001/08/03(金) 23:44
- >>776
一般常識を持つ者からすれば、それは十分な証拠ですね。
しかしそこは顕正会のこと、
「印刷所が新聞のその所を故意に書き換えたんだ!右翼の陰謀だ!」
「創価学会が怪しい魔の力で顕正会員に偽りの記憶を植え付けたニダ!」
とか、確かめようも無い因縁をつけまくるものと思われ。
- 782 :名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 06:20
- 新スレッドをご用意させていただきました。
◆ 徹底検証! 冨士大石寺顕正会 その5 ◇
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=996833477&ls=15
- 783 :腰痛:2001/08/04(土) 07:57
- >>776
貴重な情報、ありがとさん♪(正直、笑った!)
>顕正会は単なる善男善女の集まりではなく、
自分でバラしてますね、危険な集団だってことを・・・。(爆笑)
>見る者をして美しいとの感さえ抱かせるものでありました。
この文章はいただけないなぁ。ナルシスト度高すぎるもん。(笑)
>>781
相手が一般人じゃないから、バレても問題無いと思ってるかも・・。
いずれにしても、浅井教・・・あぼ〜ん♪
- 784 :俺は元顕正会員:2001/08/04(土) 15:10
- >>781 >>783
こういったことに役に立つから、過去の新聞を保存しておいて良かったと思います。だけど月刊誌富士の方は全部捨てちゃったけど。
※新しいスレッドが立ったので、これはsageます。
353 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)