■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
掲示板への書き込みで
- 1 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 10:04
- T−cupなどの掲示板への書き込みなどでリモホ表示に自分のISP
やIPアドレスが表示されない方法を教えて下さい。ダイヤルアップ接続
です。
- 2 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 10:05
- 無理じゃ
- 3 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 10:14
- そーゆーところに近寄るな
同じようなスレばっかし
- 4 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 10:15
- 串
- 5 :教えてやるよ:2000/07/22(土) 10:24
- 1>
プロキシ噛ませばOKだよ
ブラウザのプロキシサーバーの設定を有効にして
HTTP(H)のところに
210.151.237.34 ポートの所に8000か8080か3128を入れて
実験してごらん。
うまく行かなかったらポート番号を色々いじってみて。
一応210.151.237.32〜210.151.237.48まで開けてあるから
好きに使って良いよ
- 6 :1:2000/07/22(土) 10:24
- お先に逝きます
- 7 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 10:25
- そのProxyアドレス教えて下さい。私は専用線ではなくダイヤルアップ接続ですが
勝手に使って串の管理人さんに怒られませんか?
- 8 :>1:2000/07/22(土) 10:28
- 210.151.237.32〜210.151.237.48
telnet ↑ 110
でログインできるはずなんせポート110は絶対空いてるから
- 9 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 10:35
- それから、匿名サーフ提供サイトは串とは違うのですか?
これを使って掲示板にアクセスし書き込めばかなり匿名性は確保できると思うのですが。
勿論前提条件として、掲示板の管理人に調べられるようなことをやらない(荒らし行為)
ことが必要ですが,如何でしょうか?
上記周辺知識についての参考書をお教え下さい。自分でも学んでみたいと思います。
近くの本屋に行っても如何もその辺書いてる書籍が見つからないのです。
- 10 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 11:08
- Name: www.keishicho.metro.tokyo.jp
Address: 210.151.237.34
- 11 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 11:21
- 本屋で調べるってのが嘘っぽいな…どうせ調べる気ないんちゃうん?
だって、串解説関係のサイトって結構多いもん(笑)
けっこう、親切さんってごろごろいるです。
ただ、なんでもかんでもBBSに「〜ですか?〜ですか?」って聞いたら
親切さんも切れまする。
いくつか渡り歩くのは常識でし!
- 12 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 11:28
- >8
おいおい、本気にするぞ初心者が。
たしかに、110だけどな(藁
- 13 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 11:40
- >11さん!!、まいったなぁー、本当です。それらしい参考書が見つけられないのは!!
結構大きい本屋さんなのですが!!なんか推薦してください!!お願い!!
インターネットへの接続ですがISPでも専用線とダイヤルアップが在りますよね?
ダイヤルアップの場合の設定方法は?又串のリスとが在るサイトは何処ですか?
串を勝手に使ってサーバーの管理人に怒られませんか?
匿名サーフ提供サイトなんか特別な設定が必要ですか?
- 14 :5・8:2000/07/22(土) 11:50
- >9
言ってるコトがおかしいよ
>勿論前提条件として、掲示板の管理人に調べられるようなことをやらな
>い(荒らし行為ことが必要ですが,如何でしょうか?
よっぽどのことしないかぎりISPが個人割り当てしたIPから
個人特定の情報を外部に渡すと思う?
つまり串に匹敵しると言ってもよい
つまり君はよっぽどのことしたいんだろ?(藁
- 15 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:01
- 14の言ってる事は至極名言。
- 16 :1:2000/07/22(土) 12:07
- ちなみにオレの串は太くて黒いぞ
- 17 :1:2000/07/22(土) 12:10
- すぐ漏れるけど。
- 18 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:13
- よっぽどのことって?私が使ってるISPは在住都道府県名が出るので
それが嫌なのです。掲示板荒らしを行う為に書き込みしてるわけでは在りません。
リモホで自分のISPがでるのが嫌なのです。
- 19 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:13
- >13
串は、ohayou板へ行けば落ちてる。
拾え。
- 20 :赤松 陽介:2000/07/22(土) 12:15
-
インターネットラジオスタジオ PENGUIN’s コロニー
http://penguin@the.104.net/
次回-ユニット「ノーパン」登場!
- 21 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:15
- >18
そんな見られて恥ずかしいISPなんかに入るな。
- 22 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:26
- >18
どんな感じで出るの? 例えば、埼玉県内ISP=210.334.5656〜とか?
- 23 :ラビ蔵ヽ(´¬`)ノ:2000/07/22(土) 12:39
- OCNとかDTIは出るよね>県名
ppp5.fukuoka-ap.dti.ne.jpみたいな。
- 24 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:40
- 掲示板では普通、ソースからリモホで初めて判るわけですが。その掲示板では
掲示板上に表示されてます。
- 25 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:45
- じゃあチミは住んでる所に誇りをもてないのか?
- 26 :1:2000/07/22(土) 12:54
- interqとでます。きゃーはずかしい
- 27 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 14:06
- >>26
実はおれも。結構恥ずかしいよな。
- 28 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 15:05
- 俺鳥取
- 29 :5/8:2000/07/22(土) 15:19
- >28
たしかに鳥取は恥ずかしいな。
関東じゃ99.78%の人間が取鳥って書くもん。
がんばって広めろや
- 30 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 15:50
- 誰も気にしてねぇ、どこ使ってようが。自意識過剰じゃねーの?
- 31 :間違い探し:2000/07/22(土) 16:43
- 島取県
鳥根県
- 32 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 16:45
- 鳥取!!!!!!とっとりってこう書くのか?!
これじゃ、「とりとり」としか読めないと思うが・・
私34歳!今までずっと「取鳥」と書いて来ました(汗)
- 33 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 16:52
- 住んでるところに誇りが如何のといった訳ではないのですが、処でダイヤルアップ
接続の場合IPアドレスは優先順位とか在るわけですがこれはいったいなんなので
すか。?
- 34 :5/8:2000/07/22(土) 17:00
- >32
99.78%にはいってたんだな(藁
正常だから心配すんな俺もそうだ
関東で書ける0.22%のヤツは鳥取出身だしな
>33
優先順位?
DHCPのリース期間とかの問題か?
- 35 :>1:2000/07/22(土) 18:22
- アクセスポイント変えれ
- 36 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 18:33
- ネームサーバーIPアドレスです。これ自体なんなのかさっぱり判りません
- 37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 00:29
- >24
>掲示板では普通、ソースからリモホで初めて判るわけですが。
書き込みをした人の使っているプロバイダーを知りたいのですが
やり方を教えていただけませんか?
- 38 :>37:2000/08/01(火) 00:41
- ここ2@`3日のスレッドに2回くらい出てきたような。。
- 39 :>37:2000/08/01(火) 00:45
- 新スレ立てないだけいいよ。ここいって調べてみたら?
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
- 40 :名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:50
- >37
だからお前は厨房
- 41 :負霊:2000/08/01(火) 02:09
- http://www.shirokoya.com/keishi/bbs/
特に忌み廼っす。
- 42 :↑↑↑↑:2000/08/01(火) 03:54
- 今時conconかい。↑のurlは踏むなよ。
- 43 :ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ￱チラツPホ?ヤN:2000/08/01(火) 04:23
- 41の正体はこれ(FAQ集スレッドを参照すればこのように便利)
http://cgi.coara.or.jp/cgi-bin/cgiwrap/tkuri/BCC/bcc.cgi?url=http://www.shirokoya.com/keishi/bbs/
- 44 :>42:2000/08/02(水) 04:26
- 掲示板でしょ?
- 45 :名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 04:44
- いまどきconcon言ってる田舎者は逝け
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)