■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロキシサーバーの運営
- 1 :すいか:2000/07/20(木) 13:46
- 大学、研究所とか企業のプロキシサーバーを除いて、串リストとかに
出てくるあの膨大な数のサーバーは、
1.どういう人が開設しているのでしょうか。
2.当然運営資金が必要ですが、どこから調達しているんでしょうか。
なかには、趣味で開設してるひともいるかもしれませんが。
- 2 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 14:18
- プロキシスレッド第3弾<すいか
- 3 :すいか:2000/07/20(木) 14:23
- そうなんです。検索エンジンでいろいろ探しましたが、運営については
なにも情報得られませんでした。
気になりだすと、夜も寝られない性分で。きのうは、レンドルミン3錠
のみました。
- 4 :すいか:2000/07/20(木) 14:26
- 知らなくても、生きていける、なんて、つれなくしなでくださいね。
ここの掲示板にふさわしくなかったら、どこか紹介していただくと、
たすかります。
- 5 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 14:27
- だまれ
- 6 :すいか:2000/07/20(木) 15:14
- >5
なんでそんな冷たい反応なんですか。
怒りますよ。いや、もう怒りました。
今日、あなたの家に火をつけにいきますから。後悔してください。
- 7 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 15:19
- 犯行声明出すとは、初心者以前に馬鹿(薄々気付いていたけど)だったか・・・
- 8 :これからは…:2000/07/20(木) 15:21
- こういうのは相手しないように。
相手にすればするほど喜びます。
今後は、何もレス付けず放置しましょう。
- 9 :すいか:2000/07/20(木) 15:21
- >>7
嘘に決まってんじゃねーかバーカ。
そんな事したら捕まる事くらい自分でも解ります。
そのへんわかってない貴方は社会に不適な人です。氏んでください。
- 10 :すいか:2000/07/20(木) 15:43
- >6,9
ひとの名前勝手につかわないでください。7,8さんが誤解・激怒
しちゃったじゃないですか。
>7,8さんへ
以前の私の書き込みと、6,9の書き込みは言葉使いが全然違います。
プロキシサーバーの運営に関する素朴な疑問です。
よろしくお願いします。 すいか
- 11 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 17:10
- 5のレスは好きだなぁ。
- 12 :こだま:2000/07/20(木) 17:38
- んー。
プロバイダーのプロキシサーバーとかもあるんじゃ?
普通だとプロバイダーと契約した人しか使えないのが多いけど、
そこら辺がルーズになってたりとかさー。
あとは、何らかのサーバー屋がやってるのかな?
どうやって探しているのっていうのは分からない。
ただ、画面に向かってごくろうさまと言うのと
なるべく常時つかわないようにするのは忘れない。
- 13 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 17:44
- 家庭内用のプロクシサーバはありますが、公開してるものについては
どうなのかな?
単にネットに繋いで解放してしまうと持ち出し確実だし。
- 14 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 17:47
- 膨大なリストだからってなんでプロキシサーバーが
大学、研究所、企業以外になるんだ?
100%にも行かなくても9割以上、企業か大学のプロキシだっつーね
運用もなにもイントラネットなどを構築すれば
プロキシサーバーなどが必須になってくるってなんでわからん?
前に教えたのにそんなこともわかんねーなら一度氏んだ方がいいよ
- 15 :コピペ:2000/07/20(木) 18:30
- >串
>1 名前: すいか 投稿日: 2000/07/14(金) 23:59
>昨日は、どうもありがとうございました。
>ところで、209.123.78.2:8080
>どう使うのでしょうか。
プロクシの使いかたも知らないのにプロクシサーバでも立てる気になった?
- 16 :すいか:2000/07/20(木) 18:56
- コピペさんへ:使い方は、ここの掲示板で教えていただきました。
今は、NTTに料金払いながら、診断くんで良いサーバー探して
います。
>14さんへ:9割以上が企業・大学でしたか。よくわかりました。
ありがとうございました。
--------------------終了------------------------------
- 17 :14:2000/07/20(木) 19:00
- ひとつ言っておくが
アクセス権がないプロキシサーバーの無断使用は
違法アクセスになるから
相手が訴えれば捕まるってことは知っておいてね
それにNTTに料金払いながらってどういうこと?
OCNの専用線でも引いてるってことか?
それともただの電話代?
- 18 :すいか:2000/07/20(木) 19:37
- ぶり返してすみません。
アクセス権の確認方法はあるのでしょうか。
私が読んだHPでは、アクセス権について、言及したものが無かった
もので。
ただの電話代です。プロキシサーバーのアドレスをIEに登録し、その後
あるHPへ行き、診断くんにかけ、確認しています。
- 19 :17:2000/07/20(木) 19:51
- >すいか
アクセス権の確認も何も
自分のプロバイダで用意していて
ISP側が会員に対して公示してるならアクセス権はある
しかし串リストにあるプロキシすべて
アクセス権なんてないよ
自分の会社のプロキシすら許可がなければ
利用すれば不正アクセスになる
普通プロキシは外部(他人)から利用できないところが多いのだけど
ある理由で外部から接続できるところがある
それが串リストに追加されてるだけ
ある理由ってのは前にどっかで読んだけど忘れた
- 20 :すいか:2000/07/20(木) 19:56
- そういうことなんですね。
これからは、無理せず、biglobeのプロキシサーバーを使います。
ありがとうございました。
- 21 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 02:23
- >17
違法になるのか?
誰でも使える串って言うのは、ただ単に管理者のセキュリティー
に対する考え方が甘いだけなんじゃないの?それかなにも考えてないか。
仮に違法だとしても、それについて文句を言ってくるような管理者だったら
最初から外部に開放するようなことはしないんじゃないの?
だいたいそんなのでもし告発されるようなことがあったら、
その管理者の無能さをさらけ出すだけで、百害あって一利もないよ。
無断使用されてるの気づいた時点でポート閉じればいいだけだし。
- 22 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 22:21
- >すいか
IEで串使ってる??IE4か?
IE5は串通らんだろ?5.01も。
- 23 :名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 22:30
- ネタですか?>22
- 24 :すいか:2000/07/23(日) 10:38
- >22さんへ
IE(5.00.2919.6307)使ってます。一応、串通っているみたいです。
月刊ア*キーの付録ですが。
診断くん(0.70)でも、判定してくれます。
でも、みなさん大体IEでしょう。もしかして、22さん、私をからかっているのですか。
- 25 :うふふ:2000/07/23(日) 10:48
-
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<あがりますよ。
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 26 :22:2000/07/23(日) 10:59
- いや、すまん。IE5.01で
「ツール」→「インターネットオプション」→「接続」で
「LANの設定」をクリック
「プロキシサーバーを使用する」にチェックをして
アドレス、ポートを入力。
これで、通った?
以前、これで通ってなくて痛い目にあったんだけどなぁ。clinkで。
IP漏れてて。
- 27 :名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 11:09
- >26
そりゃそうでしょう。
文字通り「LANの設定」ですから。
IE4とIE5は、設定方法が違いますよ。
- 28 :すいか:2000/07/23(日) 11:15
- 「LANの設定」は、いじっていません。
「ツール」--「インターネットオプション」--「接続」--「設定」で
「プロキシサーバーを使用する」にチェックをして、
アドレス・ポートを入力しています。
LANの知識が全然無いもので、いじっていません。しかし、
「プロキシサーバーを使用する」にチェックがはいっていて、ある
アドレス・ポートが入っています。入れた記憶はありませんが。
- 29 :26:2000/07/23(日) 11:15
- >27
あ、そーなんだ。
じゃあ、どうやって設定するの?
って、俺のスレじゃないのに(テレ笑)
- 30 :29:2000/07/23(日) 11:25
- こめん。
カブった。
- 31 :fushianasan:2000/07/23(日) 11:29
- タメシニ フシアナサン シテミヨウ
- 32 :29:2000/07/23(日) 11:50
- >すいか
悪い。
ブラウザIEに変えて、別の所に行ってた。
串通ってたよ。ありがとう。
って、質問してるのキミなのにね(苦笑)
- 33 :すいか:2000/07/23(日) 12:16
- >32さんへ どういたしました。
- 34 :名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 12:18
- ウチのプロバイダ、会員が立てたプロキシを踏み台にされたらしく
調査に動いてるよ。まあ、踏み台にされる方も悪いんだろうけど、
ポートスキャンぐらいでニュースになる時代になったからね〜(笑)
- 35 :fushianasan :2000/07/30(日) 17:03
- あげtest
- 36 :すいか:2000/07/30(日) 20:12
- >35さんへ
あげTESTってなんですか。
- 37 :名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 20:19
- 趣味。
- 38 :すいか:2000/07/30(日) 20:21
- 了解
- 39 :無料:2000/07/30(日) 20:23
- あほ
shi→siだ
- 40 :fusinasisan:2000/07/30(日) 20:29
- これですか。
- 41 :210.183.28.96[cache.kari.re.kr]:2000/07/30(日) 20:30
- matigaeta.
- 42 :すいか:2000/07/30(日) 20:32
- >41さん
最後のkrって、韓国のことですか?
- 43 :nt1.rocori.k12.mn.us:2000/07/30(日) 21:01
- もういっちょ
- 44 :名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 21:39
- おい、こんなスレッドあげるなよ。また串馬鹿がいい気になるだろ
- 45 :cf1000.hom.net:2000/07/31(月) 14:40
- dore@`dore
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)