■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本モンキーパークはどうよ?
- 1 :名無しさん@120分待ち :2001/03/01(木) 05:20
- 日本モンキーパークについて熱く語りましょう。
どしどしカキコしてね!
- 2 :名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 09:52
- >>1
まずお前が語れよ
- 3 :名無しさん脚:2001/03/01(木) 10:30
- http://www.meitetsu.co.jp/monkey/
> 日本モンキーパークは、...『遊園地』と ... 『世界サル類動物園』が1つになった..
というわけで‘猿’がいっぱいいそうだが、
所在地が「愛知県 '犬'山市」ってのはどうよ...
# まだ行ったこと無いから、こんなネタしか書けんわい。
- 4 :名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 11:55
- 研究施設としては世界でもかなり著名なところだと思った。
- 5 :名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 12:07
- 「おサルの電車」はないのか
- 6 :名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 04:15
- age age age
- 7 :名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 05:32
- ナゴヤってほんとに3年程住んだけどクズだった。
「空気の悪い田舎」と呼んでいた。
モンキーパークなんて行ったこと無いけど、あれって
ナゴヤじゃなくて岐阜だったっけ。
リトルワールドはそばだったか。
遊園地はすごく好きであっちこっちで行ったけど、上の2つと
長島スパーランド(これは三重)には行ったことない。
「キルメス」は行ったけど、いまいちだった。古い。
未だに思うのだがユニバーサルスタジオってなんでナゴヤに
つくらなかったのだろう。
ユニバーサル=松下=大阪ってラインはよくわかんでもないが
ちょっとくらい文化後進地ナゴヤにもなんか分けてやれよ。
交通の便もいいし、愛知万博は今からコケるのが見えてるし。
- 8 :名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 05:35
- 犬山って微妙にナゴヤエリア。
ナゴヤにはロッテワールドを招聘しよう。
お似合いだ。
- 9 :名無しさん@120分待ち:2001/03/09(金) 01:12
- age
- 10 :名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 20:18
- 私は明治村のほうがすきだな。
- 11 :名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 22:27
- 明治村は行く価値あり!
モンキーパークは猿好きの方にお勧めするよ。
- 12 :CLUB18:2001/03/11(日) 22:30
- モンキーパークは一度は行ってみたいな。
理由は、「天使の囀り」読んだから(笑)。
- 13 :名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 01:01
- チンパンジーのアイちゃんって一般公開されてないのかな?
- 14 :名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 01:03
- アイちゃんのHP
http://kupri.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/
- 15 :名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 20:51
- サルでもパソコンを使える時代になったのか(藁
- 16 :名無しさん@120分待ち:2001/03/18(日) 02:57
- age
- 17 :名無しさん@120分待ち:2001/03/19(月) 15:17
- 子供の頃行って「サルと目を合わせないでね」って言われてるそばから
目が合ってしまい、思い切り噛み付かれました。
その後噛み付いたサルは、とーちゃんによって殴り倒されました。
- 18 :名無しさん@120分待ち:2001/03/19(月) 15:41
- サルは危ないぞ。噛み付かれて大丈夫だったのか?
下手すると指ぐらい持ってかれるぞ
- 19 :名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 04:34
- 春休み&ドラえもんイベントaeg
- 20 :犬山市出身:2001/03/29(木) 21:17
- モンキーパークでバイトしたことあるよ。
ただ,それだけ・・・
- 21 :名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 23:12
- >>20
なんか裏話書いてくれ
どんなサルが恐かった?
- 22 :17:2001/03/30(金) 16:18
- >18
乳を噛まれました。
でも真冬でダウン+セーターだったので
乳は持ってかれませんでした。(藁
- 23 :20:2001/03/31(土) 01:07
- >>21
おれは動物園じゃなくて,遊園地の乗り物で係り委員をやっていたんだけど,
乗り物に乗った人の数をカウントして,毎日記録をつける日誌があったが,
結構,水増しして(+50とか100人とか)つけていた。
あんまりオモロナイか・・・・
- 24 :名無しさん@120分待ち:2001/03/31(土) 17:44
- >>23
そのレポートが上司の上司へのレポートとして階層を上がるたびに
人数が増えて、エラーイ人は「これならまだやっていけるな」って安心しちゃって
いつのまにか逝ってしまう、なんてことにはさすがにならん、か?
- 25 :名無しさん@120分待ち:2001/04/01(日) 00:32
- 一つの乗り物乗る人って,一日何人くらいなの?
- 26 :23:2001/04/01(日) 01:16
- >>25
天気とか小中学校の休み,曜日によるけど,夏休み期間中だと
平均的な人気の乗り物で200〜300くらいかな?
人気が高いやつだともっとあるだろうし,一度にたくさん乗れる
乗り物だと多いのは当然でしょう。
- 27 :名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 07:17
- 遊園地しょぼいが・・・駐車場は混む
わざわざ渋滞の中を行く値打ち無し。
- 28 :名無しさん@120分待ち:2001/04/13(金) 04:42
- age
- 29 :名無しさん@120待ち:2001/04/23(月) 17:52
- この前逝ったら、えげつないものを見た!!
集団で飼っている(有料エサがあるところ)サルが・・・
死んだ赤ん坊を引きずって歩いていた・・・
駐車場と言えば
正規は1000円でも、民家の庭駐車場なら300円から〜
最初は民家の客引きがイヤだったけど
安さには勝てん、チョット歩くだけだから
民家駐車場で十分
因みに民家の回し者ではありません。
- 30 :名無しさん@120分待ち:2001/04/23(月) 21:26
- さるがいっぱいマターリしていた。
...でも>>29(前半)のようなこともあるのか。
- 31 :29:2001/04/25(水) 11:56
- そうなんだ、>>30
子供達が見たら・・・どう思うだろう。
大切だから、、、死んでも離れられないと思うだろうか?
いつまで・・・持ちあるくのだろうか?
その後の情報求む!!
- 32 :名無しさん@120分待ち:2001/04/26(木) 14:18
- >>31
テレビとかでも、そういう話は時々出てくるね・・・
そのうちに母親が気がつくらしいんだけど、
ちょっと見てられないよね。
- 33 :名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 03:46
- 小さい頃に1回だけ行ったことがある
なんか巨大なゴリラの人形があったような・・・
小さかったから大きく感じたのかもしれないけど
時々動いてほんとうにこわかった。
- 34 :名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 06:45
- >>29、31
昔、上野動物園の園長さんだった人が主人公の漫画で見た事あるよ。
その時は、飼育員の人達が母ザルを捕獲した後、取り上げて供養してた。
多分、そのように思われ。
- 35 :名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 13:14
- >>34
「僕の動物園日記」かな。だったらその話は覚えてないけど、
昔読んだことがある。
- 36 :CLUB18:2001/05/01(火) 23:44
- 飯森広一の「ぼくの動物園日記」ね、
すげー懐かし(笑)
- 37 :名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 05:10
- アゲ
- 38 :名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 05:32
- 猿は死の概念を持っているのか。
- 39 :名無しさん@120分待ち:2001/05/05(土) 11:23
- ここの天才チンパンジー、アイちゃんの特集が、
今日、午後9時から、NHKスペシャルで放映されるようです。
- 40 :日本@名無史さん:2001/05/05(土) 14:02
- 犬山市は、「明治村」「日本モンキーパーク」「リトルワールド」「お菓子の城(藁」
の4つの施設で盛り上げようとしたが、いかんせん何処も落ち目ですね。
犬山市も一大レジャーパークを目指したのだが、残念失敗しました。
- 41 :日本@名無史さん:2001/05/05(土) 14:06
- とりあえず、GW中はやたら周辺が渋滞しとったけど、わざわざ来ること
ないのにと思った。車のナンバーをみると尾張小牧や松本、なにわが多か
な。
愛知や長野、ましてや大阪に日本モンキーパークより面白い所いっぱい
あると思うに・・・リスザルでも見にきたんか??
ちなみに日本モンキーパークは、アライグマを逃がしたこともあり、周辺
では野生のアライグマを見ることができます。どうでもいいけど
- 42 :日本@名無史さん:2001/05/05(土) 14:09
- 日本モンキーパーク貧相アトラクション
個人的ベストは
NO.1 地震体験ハウス(正式名称は忘れた) へんなビデオを見て横に揺れるだけ
NO.2 ミラーハウス 鏡がおいてあるだけ
NO.3 ビックリハウス 部屋が回るだけ
- 43 :ななし:2001/05/05(土) 23:21
- >>42
スプラッシュマウンテンをぱくったような
しょぼいコースターもいれといてください
- 44 :名無しさん@120分待ち:2001/05/05(土) 23:41
- しまった、Nスペ見るの忘れた
- 45 :名無しさん@120分待ち:2001/05/06(日) 08:51
- >>42
その3つのアトラクションはもうありません。
昔、アトラクションではないけど、トランポリンが
あったことをしってます?
そういえば、先日またサルが逃げたらしいです。
誰かが檻の網を壊したようです。東海地方のローカル
ニュースでやっていました。
- 46 :奥さまは名無しさん:2001/05/06(日) 17:09
- モンキーセンターと京大の霊長類研は関係あるんですか?
- 47 :名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 13:46
- 密接な関係はあるらしいが、組織は別らしい。
http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview/BB00050000.VOL00003/Body/27.1.1.html
- 48 :名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 09:41
- age
- 49 :名無しさん@1周年:2001/05/08(火) 10:27
- >>40
桃太郎の里「犬山城」を忘れとったらいかんにー。
- 50 :名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 12:56
- 犬山城って日本唯一の個人所有の城なんだっけ
- 51 :名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 17:38
- 所有者はお殿様の子孫らしいですね。
- 52 :名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 18:25
- なんか今、整備を巡って市当局とお殿様が喧嘩してるんじゃなかったっけ。
って、ここはモンキーセンタースレ(藁
- 53 :名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 04:07
- なんで桃太郎神社が犬山にあるのか教えてください。
桃太郎っていったら岡山の吉備津が有名ですが。
- 54 :名無しさん@120分待ち:2001/05/20(日) 03:14
- ここはどのくらいの年齢層の人が多いですか?
カップルは来ていますか?
- 55 :元バイト:2001/05/20(日) 05:32
- >>54
ここはファミリーがおおいよ。メインは小学生かな。
カップルも来るけどほとんど乗り物にのらないね。
今はバラがいっぱい咲いているからおすすめかも。
とにかく自然の多いとこだから、弁当をもってきて
マターリするのがいいですよ。
- 56 :名無しさん@120分待ち:2001/05/21(月) 22:36
- >>53
単に「犬」だったりして・・・
- 57 :名無しさん@120分待ち:2001/06/07(木) 09:17
- 単純すぎ(藁
- 58 :名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 21:43
- age
- 59 :名無しさん@120分待ち:2001/07/13(金) 14:54
- あげ
- 60 :世界@名無史さん:2001/08/09(木) 18:01
- 今にして思うと、恐竜博(昭和)
から、しばらくが、全盛期だった。
ラインパークのままで語呂はよかったのではないかと思う。
- 61 :名無しさん@120分待ち:2001/08/09(木) 20:10
- 川゚ρ゚川:ナツヤスミモンキーパクユコーヨ
(`Д´):ディズニーシー?カネナイカラダメダメ
川゚ρ゚川:フミャフミャ!!
↓
フミャフミャ暴走!!
(川川川 モンキーパク! Λ Λ ヒエーー!!
川゚ρ゚川 フーーーー!! (´Д`;) ワカタ、ユコーユコー
(⊃) ) ⊃≪≪≪≪≪≪≪ (つ つ
│ ││ │ ││
( ) ) ≪≪≪≪≪≪≪ ( ) )
 ̄  ̄  ̄  ̄
↓
川゚ρ゚川:フーーー!!
(´Д`;):ハァハァ・・・ヤレヤレ
- 62 :名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 18:25
- マターリしようよ
- 63 :名無しさん@120分待ち:01/09/27 12:55 ID:EaItG.Ys
- あげ
- 64 :名無しさん@120分待ち:01/11/06 14:35 ID:y2NjitMK
- ageておこう
- 65 :名無しさん@120分待ち:01/11/06 20:49 ID:GjJOYyUW
- 近所に住んでるんだが、この前子供会の引率で行かされたよ。
俺がガキの頃に行ったときとほとんど変わってなくて良かったよ
なんかハム太郎のイベントやってるんだけど、そんなん無視して乗り物へ
今乗ってみるとショボショボの乗り物ばかり
ちいさなバイキングに、尻が入らないほど小さな座席で、リアルに転落しそうになる
ジェットコースター。部屋が回って椅子が揺れるだけのびっくりハウス(ココの日本人形がめちゃくちゃ怖い)
団体のフリー券買ってるが、とりあえずスクリューコースター7回乗って元取った
園内のゲーセンもショボショボ、レストランもマズイ
せいぜいラジオの公開録音とかプールで人がくる以外はそんなに混みもしないこの遊園地は
いつまでココにあるのかと心配になりました。
- 66 :名無しさん@120分待ち:01/11/06 23:07 ID:jihTXYKS
- 隣の市在住さ。
モンキーパークは遊園地はともかく、イベント(キティちゃんワールドとかハム太郎ワールドとか)が
結構面白いらしく、イベント開催中は子連れには人気あり。
カップルで行くにはちょっと・・・・・だよ。
他、お菓子の城とリトルワールドは私は行ったことないけど、カナーリつまらないらしい。
明治村は私は好き。マターリできて良い。
>>53
岡山には全然相手にされてないけど、犬山も「ここが桃太郎伝説発祥の地だ!」と
言っております。
鬼の角だったか何だかも展示してあったような。
しかし桃太郎神社って火事で燃えたんじゃなかったっけ?
- 67 :名無しさん@120分待ち:01/11/07 00:29 ID:jSUg/w4q
- 子供の頃のアルバム見てたら
「犬山ラインパーク」(日本モンキーパークの改名前)の写真があった。
その中に、大阪万博の「空中ビュッフェ」のような物が写ってた。
果たしてあれは万博会場から移設したのか、それとも
似たようなのを作ったのか?
- 68 :名無しさん@120分待ち:01/11/11 02:43 ID:G575xkBe
- お菓子の城行かされたことがあるよ
駐車代 入場で金を取られ さらに中のレストラン?で金がかかる
入場してみられるモノは、角砂糖で作られた城のオブジェとか
菓子を作ってる工場見学 つたない機械人形がでてくるおもしろくもない展示物
これはただ、駄菓子工場の空きスペースになんか作っただけの感じ
萎えレベル5
明治村は俺も好きだ あそこはメシがうまい
- 69 :名無しさん@120分待ち :01/11/11 08:14 ID:P+N6iOYX
- >>66
リトルワールドは圧倒的に女の子にファンが多いよね。
しかし犬山はスポットが多すぎ。よそから来た人とか全部行くのは
不可能。
(まず明治村・リトルワールドの所要時間2時間とかいう公式見解が
大嘘だし。)
- 70 :名古屋鉄道:01/11/22 08:39 ID:mY+Vmn4J
- 日本モンキーパークに勤める名鉄社員は落ちこぼれで出世ができない人が多い
モンキーパークなど文化レジャー事業部の施設は落ちこぼれ社員の最終転勤場所でここでいじめてリストラさせる
- 71 :名無しさん@120分待ち:01/12/08 00:33 ID:V2dKoxqN
- けど、名鉄の社員(モンパの)は良い人もいるでー。
特に上の人間は良い人かと。
今はどうか知らんが。
2年ぐらい前の話です。
- 72 :名無しさん@120分待ち:01/12/23 13:07 ID:wSn7448X
- age
- 73 :名無しさん@120分待ち:01/12/25 03:32 ID:gVndx/Ha
- age
- 74 :名無しさん@120分待ち:01/12/25 04:08 ID:9urqZTGQ
- 動物奇想天外によく出て来てたモモちゃんがいるのはどこ?
- 75 :名無しさん@120分待ち:01/12/29 23:06 ID:8dSiz45g
- >>74 知らない
- 76 :名無しさん@120分待ち:02/01/25 10:14 ID:T1KUqnXL
- >>74 それは那須ワールドモンキーパークの方じゃないのか?
http://www.tohoku-safaripark.co.jp/monki.fils/furem3.htm
- 77 :名無しさん@120分待ち:02/01/29 22:31 ID:nRZHYNCl
- パンフ観たら、冬場「たきびに集まるサルたち」なんてのが見れるらしく、
PM2時からサツマイモのえさやりをするらしい。
見に行ったひと内容カキコして。
- 78 :名無しさん@120分待ち:02/02/08 01:42 ID:OvVAGRy8
- age
- 79 :現・従業員:02/02/14 13:32 ID:19FoSoQO
- >77
サルの焚き火は2/11をもって終了致しました。
私は拝見したことがないのですが(動物園職員ではないので)
毎年カメラ持参でいらっしゃったり大雪の日にわざわざ写真撮りにいらっしゃったり、
かなり人気はあるように思います。
午前11:30より焚き火が始まり、午後2時にその焚き火で焼いた
焼き芋がサル達にふるまわれるといった内容になります。
毎年恒例の行事なので来年もやると思います。
- 80 :名無しさん@120分待ち:02/02/15 23:58 ID:IOZSNRCX
- >>79
誰だっ?どこの人だろ。。名鉄の社員か?
- 81 :名無しさん@120分待ち:02/02/26 19:23 ID:a+ELCEx0
- ゲラダヒヒの
おばーちゃんは
高齢のため
春までお休みを
いただいて
おります
日本モンキーセンター
去年の今頃行った。
モノレールをいい加減に新車にするか冷房化しろ(怒)
- 82 :age:02/05/01 17:04 ID:lZSTjFHI
- age
- 83 :名無しさん@120分待ち:02/05/05 00:15 ID:X1x9YC43
- >>20ではなないが、俺も昔バイトしてた。
観覧車は高台にあるので眺望は結構(・∀・)イイ!!と思う。
スプラッシュマウンテンまがいのやつ、
たしか、キャニオンスプラッシュだったかな、
ベルトコンベアが停止して追突事故起こしたこともあったっけ。
お客が乗ってなくてヨカッタヨ。
- 84 :昨日行った:02/05/05 01:04 ID:+3aDTx1q
- イーグル乗りたい。
- 85 :名無しさん@120分待ち:02/05/10 11:31 ID:wsDfiC+C
- >>83
イーグル乗りたい。
俺も乗りたい。
- 86 :age:02/06/06 23:24 ID:32k7Zwo8
- age
- 87 :かじわらっち:02/06/07 00:50 ID:Q4MADlt+
- モンキは 小学校低学年までが限界だろう・・・
些細なテコ入れ(キャラクターが付いてるだけのショボアトラクション)をチマチマ
やってる・・・ 親会社の名鉄がビンボだから しゃーない。
ちなみに おれ 高校時代 ここでバイトしてた(自給680円だった・・・)
- 88 :名無しの戦い:02/06/22 00:10 ID:nrNrIvxq
- age
- 89 :名無しさん@120分待ち:02/06/22 02:46 ID:VxWy0ygQ
- ヒヒヒと笑うマントヒヒ
- 90 :名無しのプライド:02/06/22 16:22 ID:Hl/PjFY4
- age
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)