■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新潟県の高校について
- 1 :実習生さん:2001/05/30(水) 23:10
- 国際情報は別にスレッドがあるので、KJ以外の高校について何か。
- 91 :実習生さん:2001/08/16(木) 02:04
- 新発田商業ってどうよ
- 92 :実習生さん:2001/08/16(木) 02:08
- >>69
●●商業デスカ?
- 93 :69:2001/08/16(木) 21:24
- >>92
普通科高校です。外部には漏れていないと思うけど。
- 94 :実習生さん:2001/08/16(木) 21:30
- >>91
バレー部つぇえぞ
- 95 :実習生さん:2001/08/16(木) 21:35
- >>85
ドキュソ高校は負担百倍増
- 96 :実習生さん :2001/08/21(火) 21:04
- 芝校の一年一組の文化祭の出し物はお化け屋敷だぜ!
是非、ご覧あれ。泣き
- 97 :実習生さん:2001/08/24(金) 00:15
- 上越地域の某高校だけど、文化祭は11月だよ。
- 98 :実習生さん:2001/08/24(金) 00:38
- 学校の成績の保存期間って5年だよね。
3年にすればいいのに。>>83
- 99 :実習生さん:2001/08/24(金) 00:46
- >>98
うんにゃ、指導要録を15年とか20年保存してる学校は少なくないよ。
- 100 :実習生さん:2001/08/24(金) 00:51
- 甲子園へ応援に行った十高生が怪我したよね。
めでたいはずの初出場が後味の悪いことになった。
野球観戦とは危険な行為だったのか。
怪我をした生徒の一日も早い回復を願うばかり。
- 101 :実習生さん:01/08/26 10:04
- >>>97
だしもん何?
- 102 :実習生さん:01/08/26 10:08
- 今日NHKで新潟県葛塚小の絵が・・・・・(確かnhk)
わーい地元だー。
ではサマースクールに逝って来ます。
- 103 :実習生さん:01/08/26 12:36
- >>97だけど、まだ決まっていない(恥)>>101
- 104 :実習生さん:01/09/10 01:09 ID:i.1765Wk
- 今夏、甲子園に出場したT日町高校だけど、
応援に行った生徒のうち、茶髪を休憩所に謹慎させたってね。
- 105 :実習生さん:01/09/12 19:39 ID:Ol/Lmd/Y
- 県教委が今日午後、各高校に通知。
「韓国・沖縄方面に修学旅行に逝く学校は、米軍基地や米国大使館・領事館に絶対近づかない事」
テロの影響がここにも。
- 106 :実習生さん:01/09/20 01:55 ID:AYeh7dSA
- そろそろ学校祭シーズン
- 107 :実習生さん:01/09/21 20:34 ID:bY9NHn7s
- 長岡高校にいた いでお せんせい は、まだご健在だろうか。
今、思うと偉大だった。
周りのみんなには、勢いがあったなぁ。
- 108 :damian:01/09/22 08:31 ID:pn//0uao
- >>29
文理のセーラー、着にくかったみたいだね。中には何を着ていたの?
>>28
南・・・をおお!同じ質問しようか?制服の中には何を着ていたの?
>>7
いいなぁ。
中央高校ダンス部!萌え〜〜〜〜〜!
- 109 :実習生さん:01/09/23 12:55 ID:nV2SvFcw
- 新潟江南は今でもセーラーでしょ?
文理の水色の夏服も良かったけど。
- 110 :damian:01/09/24 22:12 ID:N4fnvwtg
- >>109
江南のセーラー!スケスケで萌え〜>裾から手を入れてやろうか!
- 111 :ななし:01/09/24 22:18 ID:9HRM58CY
- 新潟の進学校について教えて
- 112 :damian:01/09/24 23:07 ID:N4fnvwtg
- >>111
進学?「けんたか」にきまっとるだろうが!
- 113 :実習生さん:01/09/24 23:09 ID:HPDvj5hc
- なんで「けんたか」って言うの?
- 114 :damian:01/09/25 00:25 ID:bcjX9nq6
- >>113
だって、昔から「ケンタカ」だろう。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい:01/09/25 00:31 ID:jE9WZqsE
- 「ガンバレ新発田農業」昔ののどかなCMが懐かしい。
母 新発田西
いとこ 新発田高校
- 116 :実習生さん:01/09/27 02:10 ID:0oy6C.tU
- >>112
県高以外は進学校に非ずってか。
でも最近、新大現役合格者は南のほうが多いとも聞くが。
- 117 :実習生さん:01/09/27 15:37 ID:j3T2xuSk
- >>116
南は新大に完全に照準絞ってるからね。
最初から新大以外考えてないなら南で。
あわよくば・・・って思うなら県高で。
- 118 :ぽ:01/09/28 12:04 ID:866oTi7E
- 新潟工業のバスケ部はどうなった?
- 119 :実習生さん:01/09/29 21:22 ID:xUbIovE6
- 新潟商業の男子バスケ部はどうなった?
- 120 :実習生さん:01/10/01 21:52 ID:dNGt81B.
- >>57
新潟の田舎の企業は、マジで高校が影響するんだよ。
そのまま都会で就職しなよ。
- 121 :実習生さん:01/10/04 07:25 ID:Vt1c.K4s
- 吉川高校醸造科廃止絶対反対
- 122 :実習生さん:01/10/04 23:37 ID:qlPZUysg
- そういえば、明訓高校の話題が全然出てこないね。全国的にみても知名度が
あるのに・・・
- 123 :実習生さん:01/10/08 13:55 ID:DP/wx86Y
- たしかに。
甲子園の新潟代表は明訓で決まり!
- 124 :実習生さん:01/10/08 14:06 ID:5tG9hqh.
- そういえば、明訓って校舎が白山から亀田に移転しちゃうらしいね。
通学には不便になっちゃうけど校舎がきれいになるのはいいことかも
ね。
- 125 :実習生さん:01/10/09 01:12 ID:bD56KdBo
- 新潟市外でも新潟明訓か、新潟向陽みたいだな。
もっとも将来、亀田は新潟と合併するかもな。
- 126 :実習生さん:01/10/10 19:40 ID:Lw8nwAtA
- 亀田町って合併しなかったっけ?
- 127 :実習生さん:01/10/11 00:12 ID:8p0J6Deo
- 新潟と合併したのは黒埼町。黒埼高校は「新潟市内の高校」になった。
- 128 :126:01/10/11 23:33 ID:FweDL7Mc
- >>127
ああ、ごめんごめん。
そうだった。
- 129 :実習生さん@年いくつだゴルァ:01/10/15 16:27 ID:UWC138Xe
- 新潟の高校って、長靴履きしても虐められないんでしょ。うらやましいな。
こっちなんか太平洋側なもんで、下手に長靴はいたらダサイのなんのとイジメが怖くって。
そのくせ大雨のときなんか足元ぐしゅぐしゅでいやになる。
長靴履きマンセー!
- 130 :実習生さん:01/10/15 16:39 ID:JTXaZ3ED
- 長靴は不良ファッションの定番だよね。
少なくともおいらの時代はそうだったけど、
太平洋側は違うのかな?
- 131 :受験控えた厨房:01/10/15 17:50 ID:/Iqra5bz
- 新発田高校にうかりたーーーーーーーーーい!!
- 132 :実習生さん:01/10/15 23:41 ID:zbY1dmoI
- 新発田高校といえば、卒業生に三田村邦彦がいるなあ。
- 133 :実習生さん:01/10/17 22:46 ID:6bOWzd3m
- >>129 積雪地域では冬はブーツだらけですけど何か?
- 134 :実習生さん:01/10/20 23:38 ID:CMeZg+Am
- 渡辺謙は小出高校出身ですけど何か?
- 135 :新大生:01/10/22 00:02 ID:oxDQoFsf
- >>131
やめとけ。芝高なんて。偉くなれんぞ。
おれは高専、友人の多くは芝高だったが、所詮「学区のトップ高」
でしかない。
素直に中3で新潟学区転向→新潟高、南の方が賢明!!
学区を変わって、
- 136 :実習生さん:01/10/27 21:06 ID:grFi7gW8
- 学区といえば・・・
俺が厨房の頃、一学年上の人が長高を受けようと3年生の2学期に長岡へ転校したなあ。
- 137 :実習生さん:01/11/02 02:27 ID:azYclinE
- 新潟第一高校って勉強一筋じゃなかったんだね。
女子駅伝県大会優勝おめでとう。十高惜しかった。
- 138 :あ:01/11/06 01:49 ID:5vISP0uJ
- ケンタカ(新潟高校)と南高校とではどちらが上なんですかね?
他県者(長野)なんですが長野高校と長野吉田みたいなレベルの差?なのでしょうか?
すっげ〜気になるので教えて欲しいです
誰かマジスレモトム!!!!!
- 139 :実習生さん:01/11/06 03:24 ID:OkdFHxAo
- まじレス
新高>>>>>>>>>>>>>南>江南
- 140 :実習生さん:01/11/07 01:02 ID:9o6TlF8Y
- ワラタ>139
M代高校、文化祭でラピュタの巨大貼り絵を展示。新潟日報でも紹介。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)