■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「なるたる」ってどう?
- 1 :名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 13:50
- テコ入れが賛否両論だけど
俺は好き
- 2 :再登場の怪物:2000/06/14(水) 13:52
- 軍事マニアなのかな作者?
なんとなくエヴァに触発されてる気がする。
- 3 :名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 14:28
- ばりばりのハイテク軍事マニアだろ(航空ファン系列ね)
・・・とくに3巻だか4巻の大規模戦闘は、ガメラ3みて発奮したとみた。
いじめや、17歳の少年問題、みたいなことは、まあ、他の方の議論に
お譲りする
- 4 :名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 14:43
- 話題になってたんで最近単行本5巻(ジュン編完結)まで一気読みしたんだけどおもしろいねーこれ
で、早速今月号のアフタヌーン連載分を見たんだけど、2話程度しか間がないはずなのに
シーナが中学生になってたり新キャラがいじめられてたりするんだけど間になにがあったか解説してくれー
- 5 :名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 16:14
- 絵が気持ち悪い
- 6 :でも:2000/06/14(水) 19:40
- アフタヌーンで一番、ぎんぎんにつっぱってる感じが好き。
あのひと2話同時連載というのは、語るべきことが山ほどあるってことなんだろな。
その点、「エクザリオン」とかなんとかより、読んでて面白い。
ただ未成年者の心象風景や、人死に関して天才児童タイプがわかったような口きかれると
反発するのも当方の正直なところ
- 7 :名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 19:49
- 鬼無は結局、少女の色気を描きたいんだと思うんだけど、
連載にしてるためいろんなネタを入れて、それを描きたくても思いの丈
描けなくて、今回のような話しが噴出したんじゃないのかなんて思ってしまう。
短編のほうがいいんじゃないかとか、ヴァンデュミエール読むと感じるね。
- 8 :7:2000/06/14(水) 19:59
- ヴァンデミエールでした。
- 9 :とりあえず関係サイト:2000/06/14(水) 20:14
- http://www.netlaputa.ne.jp/~digitao/
これの他にファンサイトだかに鬼無本人が、宮崎駿批判だか、
「もっと描ける筈だ!」
という鬼のような批判文のせてたな。
「なるたる」には「魔女の宅急便」やナウシカからの引用が多数ある。
- 10 :名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 20:25
- じゃあ、なるたる単品でのお話はこっちでしよう。
- 11 :名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 09:06
- 口を押さえられているとき、「ごほっ」っていうのは、口の中にミミズをつっこまれていたんだね。
2chみてて判ったよ。深いなぁ。
- 12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 11:44
- age
- 13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 01:19
- age
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)